銭洲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox 銭洲(ぜにす)は伊豆諸島にある島。行政区画は東京都神津島村に属する。銭州、ゼニスと表記されることもある。別名、銭島。
地理
石廊崎の南約75km、神津島の南西36kmに位置し、伊豆諸島中では最西端に位置する。水深200m以浅の広い大陸棚上から切り立つ岩礁群で、大きく分けて3つの岩礁群から構成される。北から「ダルマ」岩礁群、その南西2.3kmには「ヒラッタイ」岩礁群、その南200mには「ネープルス」岩礁群がある。この中で中心となるのは「ネープルス」岩礁群の「大根」(11m)である。
- 「ダルマ」岩礁群 - 外ダルマ (5m)、内ダルマ (6m)
- 「ヒラッタイ」岩礁群 - 外ヒラッタイ (4m)、中ヒラッタイ、内ヒラッタイ、エビ根
- 「ネープルス」岩礁群 - 大根 (11m)、石山根、カド、マンナカ、ソト
周辺は好漁場としてよく知られている。特に釣り人のあいだでは有名で、漁船で銭洲に上陸して、釣りを楽しむ者もいる。また、スキューバダイビングのポイントとしても知られている。また、GPSを利用した測量による地殻変動の調査が行われている。
歴史
周辺は好漁場のため非常に古くから知られていたようである。銭洲の由来も、魚が非常に捕れ、漁師が行けば「銭になる」ためだと言われている。