信州2230TV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月17日 (木) 05:35時点における60.36.55.173 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組信州2230TV』(しんしゅうにーにーさんまるテレビ)は、1991年4月7日から1998年12月27日までテレビ信州で毎週日曜 22:30 - 23:15に放送されていた生放送情報番組である。

概要

開局当初のテレビ信州はNNNANNクロスネット局であったため、それまで同時間帯にはANN系列の『日曜洋画劇場』などを放送していたが、1991年4月の長野朝日放送開局を機にネットをNNN系列に一本化させるのに伴い、同時間帯にローカル番組枠を新設した。

この番組は毎回、おすすめスポット・旅・グルメ情報、生活情報、報道・ドキュメンタリーなどの中から1つをテーマに取り上げ、それらのVTRを基に司会のアナウンサーコメンテーターがスタジオ進行をしていた。ドキュメンタリー特集の回ではVTRのみを放送していたが、報道特集の回ではニュース番組担当のアナウンサーによる進行で、イレギュラーの番組内容になる場合も時々あった。なお、番組終了直後の23:15以降も、同じくテレビ信州製作の『ワールドトピックス』が放送されていた。

テンプレート:要出典範囲、1998年12月放送の最終回では、視聴者に新番組開始について告知した。番組の終了後、同時間帯は日本テレビと同じ番組編成になった。

出演者

司会

  • 初代 - 押阪忍(フリーアナウンサー)、茶木環(当時テレビ信州アナウンサー)
  • 二代目 - 近藤満里(当時テレビ信州アナウンサー)
  • 三代目 - 伊東陽司(テレビ信州アナウンサー)

コメンテータ

  • 加瀬清志(放送作家)
  • ほか

シリーズ化されたテーマ

ふるさと信州を語る
長野県出身、もしくは長野と縁のある文化人・有名人へのインタビュー。
電話で医療相談
視聴者から病気や健康に対しての不安や疑問を募集し、番組生放送中に長野県医師会医師が回答するというもの。番組中に回答できなかったものについては、後日書面または電話にて回答を行っていた。
公共の露天風呂
地方自治体もしくは第三セクターが経営する、安価な料金で誰でも入れる露天風呂の特集。初期には特にエリアを定めずに取材・放送していたが、次第に取材エリアは長野県外にも伸びていった。後に視聴者から人気の露天風呂を募集し、各地域ごとにトロフィーをもって表彰しに行く企画も行っていた。

テンプレート:前後番組 テンプレート:Asbox