大分県立杵築高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Other uses テンプレート:日本の高等学校
大分県立杵築高等学校(おおいたけんりつ きつきこうとうがっこう)は、大分県杵築市大字本庄にある県立高等学校。全日制課程・普通科のみの学校である。通称は「杵高」(きっこう)。
設置学科
沿革
1897年に創立された大分尋常中学校杵築分校と、1908年に創立された杵築町外4カ村組合立女子実業補習学校(後に大分県に移管され県立杵築高等女学校と改名)の両校を母体とする。1948年の学制改革により、両校を統合した大分県立杵築高等学校となる。
教育方針
- 校訓
- 尚学
- 剛健
- 真摯
- 向上
- スクールモットー
- 文武両道の達成
学校行事
- 十王祭(9月)
- 文化祭
- 体育祭
- 強歩大会(11月)
- 如月祭(2月)
生徒会活動・部活動など
2012年夏の第94回全国高等学校野球選手権大会に野球部が春・夏通じて初の甲子園出場を果たしている。
著名な卒業生
- 重光葵(外交官・元外務大臣)
- 豊田副武(海軍大将・連合艦隊司令長官・軍令部総長)
- 堀悌吉(海軍中将)
- 佐野学(社会主義思想家)
- 藤波収(北海道電力初代会長)
- 小野浩(大分交通会長)
- 帯刀将人(元大分県副知事)
- 清原正博(TBSアナウンサー)
- 佐藤文生(元郵政大臣)
- 石田徳(杵築市長)
- 八坂恭介(杵築市長)
- 福富孝治(北海道大学教授)
- 甲斐扶佐義(写真家)
同窓会
- 十王会
- 〒873-0002 大分県杵築市南杵築2288 杵築十王教育文化会館内