柳亭痴楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月6日 (火) 03:16時点における125.15.228.186 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

柳亭 痴楽(りゅうてい ちらく)は落語名跡。現在は空位。

初代(5代目柳亭左楽)の師匠は講談師・初代伊藤痴遊であった。「痴」の字は伊藤の名にちなんで名づけられた。

最初は3代目古今亭今輔の門で今之助、一時初代桂小南、3代目三遊亭圓橘月の家圓鏡(後の3代目三遊亭圓遊)らと三遊分派の設立に参加し1920年11月に3代目古今亭今松、5代目柳亭左楽市門に移り1928年4月に3代目痴楽襲名し真打昇進。元来裕福な家庭で出世意欲がなく結局売れず、没年も不詳、昭和10年代に没したという。俗に本名から「弁ちゃんの痴楽」と言う。
  • 4代目柳亭 痴楽(「綴方狂室の痴楽」)

テンプレート:Main

  • 5代目柳亭 痴楽

テンプレート:Main

出典

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X
  • 古今東西噺家紳士録
  • 柳亭痴楽「綴り方狂室」(日本音声保存)ANOC-7036/37

外部リンク

テンプレート:人名の曖昧さ回避