牛ノ谷駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 牛ノ谷駅(うしのやえき)は、福井県あわら市牛ノ谷にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。
福井県最北端の駅で、駅より約0.5kmほど北にある熊坂トンネルを入ってすぐの所で石川県に入る。また、福井地域鉄道部管内としても最北となる(隣の大聖寺駅から金沢寄りは金沢支社直轄となる)。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅。保線用の線路があるものの、絶対信号機がない停留所となっている。線路東側に駅舎があり、ホームとは構内踏切で連絡している。駅舎内に汲み取り式の便所がある。
福井地域鉄道部管理の無人駅であり、自動券売機も設置されていない。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
駅舎側 | テンプレート:Color北陸本線 | 上り | 福井・敦賀方面 |
反対側 | テンプレート:Color北陸本線 | 下り | 金沢・富山方面 |
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである。
- 99人(1998年度)
- 96人(1999年度)
- 90人(2000年度)
- 84人(2001年度)
- 74人(2002年度)
- 73人(2003年度)
- 70人(2004年度)
- 64人(2005年度)
- 53人(2006年度)
- 45人(2007年度)
- 52人(2008年度)
- 48人(2009年度)
- 29人(2010年度)
- 24人(2011年度)
- 23人(2012年度)
駅周辺
駅舎のほぼ目の前を北陸自動車道が通っており、北陸本線は熊坂トンネルに入る前でアンダークロスしている。
- 越前カントリー倶楽部(ゴルフ場)
歴史
- 1918年(大正7年)11月15日 - 国有鉄道北陸本線の細呂木駅 - 大聖寺駅間に、熊坂信号所として開設。
- 1921年(大正10年)4月15日 - 駅に昇格、牛ノ谷駅(一般駅)開業。
- 1948年(昭和23年)6月28日 - 福井地震により駅舎傾斜[1]。
- 1948年(昭和23年)9月21日 - 本屋(駅舎)その他復旧工事着工[1]。
- 1948年(昭和23年)12月19日 - 本屋その他復旧工事竣工[1]。
- 1961年(昭和36年)10月1日 - 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。
- 1971年(昭和46年)3月25日 - 荷物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color北陸本線