修善寺駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 修善寺駅(しゅぜんじえき)は、静岡県伊豆市柏久保にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅である。駿豆線の終点である。ここから隣接する市や町にバスが出ている。
平成26年度までに、伊豆市街地都市再生整備計画により、駅舎の建て替えと駅周辺の整備が行われ、新たに駅北駐車場・駅中広場・新駅北広場が設けられ、駅中広場には土産物屋や観光案内所、駅北広場には屋外エレベーターが設置され、バリアフリーやユニバーサルデザインに配慮した安心・安全な伊豆地区の中心基盤駅となる予定である。
歴史
- 1924年(大正13年)8月1日 - 大仁 - 修善寺間開業に伴い開業。
- 1966年(昭和41年)12月1日 - 貨物営業廃止
- 1983年(昭和58年)4月27日 - 修善寺駅舎完成
- 2013年(平成25年)10月5日 - 修善寺駅新駅舎一部供用開始。
駅構造
- 島式ホームと単式ホームの複合型の3面5線のホームを有する地上駅である。有人駅で自動券売機、自動改札機などの設備がある。
- 出札口ではJRに直通する乗車券と特急踊り子号の特急券や新幹線特急券の発券を行っている。POS端末とマルス端末が設置されており、そのうち乗車券はPOS端末で、特急券はマルス端末で発券される(ただし、踊り子が駿豆線内での料金設定がないため特急券の取り扱いは新幹線・在来線いずれも三島駅発のみ)。
- 特急「踊り子」号は3・4番線から発車する。普通列車は2・3番線の発着が基本だが、3番線に特急列車が停車している場合は5番線、早朝の1本と折り返し回送列車となる列車は1番線も使用する。土曜日の夜間に特急「踊り子」が翌日曜日の運用のために留置される。
- 列車発車時には電子電鈴から発車ベルが鳴る。このベルは1・2番線と3・4番線で音程が異なる。5番線から発車する場合はホームに電子電鈴がないため3・4番線ホームのベルを扱う。
- 駅舎の中にヤマザキショップが併設されている。
- かつては駅構内に機回し線を含めて3本の側線があったが、駅改良工事により機回し線だった線路に5番線ホームが建設され、2012年12月1日より使用開始された。5番線ホームの有効長は3両分であり、普通列車のみが発着できる。残る2本の側線も1本が撤去されている。
のりば
1 | ■駿豆線普通 | 伊豆長岡・大場・三島方面(早朝の1本以外は回送) |
---|---|---|
2 | ■駿豆線普通 | 伊豆長岡・大場・三島方面 |
3 | ■駿豆線普通、■特急「踊り子」号 | 伊豆長岡・大場・三島・熱海・小田原・横浜・東京方面 |
4 | ■特急「踊り子」号 | 伊豆長岡・大場・三島・熱海・小田原・横浜・東京方面 |
5 | ■駿豆線普通 | 伊豆長岡・大場・三島方面(一部列車のみ) |
利用状況
「静岡県統計年鑑」によると、2004年度の一日平均乗車人員は2,889人、降車人員は3,270人であった。なお、2001〜2003年度の乗車人員は以下の通りである。
- 3,205人(2001年度)
- 3,094人(2002年度)
- 3,050人(2003年度)
駅周辺
- 伊豆市役所
- 静岡県立伊豆総合高等学校
- 修善寺温泉
- 修禅寺
- 虹の郷
- 日本サイクルスポーツセンター
- 日本競輪学校
- 国道136号
- 静岡県道12号伊東修善寺線
- 静岡県道80号熱海大仁線
- 中伊豆東海バス修善寺駅前案内所
バス路線
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
修善寺駅 | 1 | 修善寺温泉 | 湯舟口 | 新東海バス | 朝夕運転 | |
修善寺温泉 | 新東海バス | |||||
3 | 西伊豆特急バス | 出口・土肥温泉・堂ヶ島・松崎 | 長八美術館 | 沼津登山東海バス 西伊豆東海バス |
||
狭間・出口・土肥温泉・堂ヶ島・松崎 | 長八美術館 | 新東海バス 西伊豆東海バス |
||||
4 | 狭間・出口・湯ヶ島・浄蓮の滝・昭和の森・河津駅 | 下田駅 | 新東海バス 南伊豆東海バス |
|||
狭間・出口・湯ヶ島・浄蓮の滝・昭和の森会館 | 八丁池口 | 新東海バス | 季節1本 | |||
本立野・出口・湯ヶ島・浄蓮の滝 | 昭和の森会館 | 新東海バス | ||||
本立野・出口・湯ヶ島・湯ヶ島温泉 | 持越温泉 | 新東海バス | ||||
本立野・吉奈温泉・出口・湯ヶ島 | 湯ヶ島温泉 | 新東海バス | 1日2本 | |||
5 | 伊豆長岡・修善寺温泉ライナー | 池尻大橋 | 新宿駅西口 | 新東海バス 小田急箱根高速バス |
||
6 | 修善寺温泉・古宇口 | 戸田 | 東海バス | 昼間は修善寺虹の郷も経由 | ||
修善寺温泉 | 修善寺虹の郷 | 新東海バス | 休園日運休 | |||
修善寺温泉・かんぽの宿 | 修善寺虹の郷 | 新東海バス | ||||
修善寺温泉・かんぽの宿 | 修善寺ニュータウン | 新東海バス | ||||
7 | 熊坂・堀切 | 上大沢 | 新東海バス | 平日土曜運転 | ||
本立野・助惣・日活ホテル口・下柿木 | 修善寺駅 | 新東海バス | 1日2本 | |||
本立野・下柿木・日活寮前 | 柿木大野 | 新東海バス | 1日2本 | |||
8 | 白岩・八幡・横手 | 伊東駅 | 新東海バス 伊豆東海バス |
|||
白岩・八幡・横手 | 沢口 | 新東海バス | 登校日1本 | |||
9 | 熊坂・大仁駅前・田京駅 | 宗光寺下 | 新東海バス | 休日1本 | ||
熊坂・大仁駅前・浮橋 | 亀石峠 | 新東海バス | ||||
10 | 伊豆総合高校入口・競輪学校 | サイクルスポーツセンター | 新東海バス | |||
11 | 狭間 | ラフォーレ修善寺入口 | 新東海バス | |||
12 | 加殿 | 中伊豆温泉病院 | 新東海バス | |||
1 | 温泉場(修善寺) | 伊豆箱根バス | ||||
2 | 入屋 | 伊豆箱根バス | 1日2本 | |||
白岩・八幡・貴僧坊・筏場 | 筏場新田 | 伊豆箱根バス | 1日1本 | |||
白岩・八幡・地蔵堂入口・貴僧坊 | 筏場 | 伊豆箱根バス | ||||
白岩・八幡・地蔵堂入口・地蔵堂 | 筏場 | 伊豆箱根バス |
ギャラリー
- Syuzenji sta 200602.JPG
駅舎正面から出入口付近を見たところ
- Shuzenji-Sta-inside.jpg
駅構内を三島側の踏切から見たところ
- Shuzenji Station, Train.jpg
停車中の3000系