USB延長ケーブルのソースを表示
←
USB延長ケーブル
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''USB延長ケーブル'''(USBえんちょうケーブル、''USB extension cable'')は[[周辺機器]]の一つであり、[[パーソナルコンピュータ]]や[[ネットワークアタッチトストレージ|NAS]]などのハードウェアのUSBポートと、[[Universal Serial Bus|USB]]に対応した[[USBメモリ]]や、[[ハードディスクドライブ|外付けHDD]]、[[プリンター|プリンタ]]など周辺機器のUSBポートを接続する際に、パソコンと機器の間の距離が長くて、使われる付属ケーブルでは届かない時に、長さを補って離れた場所にあるUSB機器を接続するために使われるケーブルのこと。また、USB A端子が直接本体に直付けされているUSBメモリなどを容易に接続できるようにするために使う。 通常のUSBケーブルは片方がパソコン側のUSB A端子でもう片側が機器側のB端子(もしくはミニB端子)であるが、USB延長ケーブルは両方がA端子で、一方がオス、もう一方がメスとなっている。ただし、USB規格においてはケーブルの一方はA端子、もう一方はB端子と規定されているため、両端にA型のオスとメスがついているUSB延長ケーブルは規格に則っておらずUSBロゴをつけることができない。尚、USBロゴが付いたものもあるが、これは、規格違反を承知で勝手につけたものである。 周りにいろいろなオブジェをつけることも容易であり、実際に[[スパゲッティ]]型のUSBケーブルも開発・販売されている<ref>[http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/25/news003.html ITmedia PCUPdate:(たぶん)世界一高価で無駄なUSBケーブル]</ref>。USBメモリなどに付属している事が多く、家電量販店などで販売しているものは長さが50~150cm程度のものが多い。 また、ごくまれにUSB規格で定められている5m以上の距離に延長するためにリピータがついている製品も存在する<ref>[http://www.cabling-ol.net/cabledirect/usb_ext/ USBの延長、IEEE1394の延長【ケーブルダイレクト】ケーブル専門のネット販売]</ref>が、USB接続機器の中にはリピーターを挟むと動作しないものもあるので注意が必要である。 == 脚注 == <references /> == 関連項目 == * [[ユニバーサル・シリアル・バス]] - USB の正式名称 * [[USBメモリ]] * [[USBハブ]] {{DEFAULTSORT:USBえんちようけえふる}} [[Category:通信機器]] [[Category:信号ケーブル]]
USB延長ケーブル
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報