DTRSのソースを表示
←
DTRS
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''DTRS''' (Digital Tape Recording System) は[[日本]]の[[ティアック]]社が提唱し商品化した業務用デジタル[[マルチトラックレコーダ]](MTR)の規格である。 [[ファイル:PersonalRecording.jpg|thumb|DA-38B(黒い筐体)と小型デジタル卓を用いた個人録音。手前のケースはHi8テープのもの]] [[Hi8]]ビデオテープに44.1kHzまたは48kHz、16bit直線量子化の[[PCM]]デジタル音声信号を8チャネル記録することができる。120分テープを用いると108分の連続記録ができる。[[1992年]]に最初の機種'''TASCAM DA-88'''が発売されて以来、放送、制作用に広く用いられた。安価なDA-38Bはホームレコーディングにも好適だった。 DTRSは強力な[[同期]]機能をもっており、特殊な装置を使う事なく16台までのDTRS機を同期運転することができ、この場合は128chのデジタルMTRとして動作する。また[[SMPTE/EBU]][[タイムコード]]を用いて、音声トラックを潰す事なく映像機器との同期をとることも可能である。 後に[[DVD]]オーディオに対応する'''DTRS-HR'''フォーマット(88.2kHz/96kHz、24bit、4ch及び、176.4kHz/192kHz、24bit、2ch)が開発された(DA-78HR、DA-98HRなど)。また、[[SACD]]のフォーマットである[[DSD]]フォーマットで直接記録できる'''DSD録音機'''としても発展した(DS-D98。DSD 2ch、256台までの同期運転をサポートするため最大512chまで拡張可能)。これらの新しい機器もDTRSフォーマットでの録音再生をサポートしている。 現在、録音機器の生産は終了している。 == 外部リンク == *[http://www.teac.co.jp/tascam/products/index.html TASCAM] ティアック社の業務用音声機器部門 [[Category:オーディオテープ|DTRS]]
DTRS
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報