大辞林のソースを表示
←
大辞林
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''大辞林'''(だいじりん)は[[三省堂]]が発行する中型[[国語辞典]]。中型国語辞典としては、[[岩波書店]]の[[広辞苑]]と並ぶ双璧。市場シェアでは広辞苑に大きく水をあけられているが、2006年に11年ぶりの改訂を行い、Web上でも使える[http://www.dual-d.net/ デュアル・ディクショナリー]として発表され、新たな動きがみられる。書籍版は23万8000語、[http://daijirin.dual-d.net/ Web版]は約26万語([[2010年]][[3月]]現在)。 == 概要 == ; 初版 : [[1988年]]に発行の比較的新しい辞典。ただし、ライバルである広辞苑に対抗して新しい辞典を出版する企画が持ち上がったのは[[1959年]]であった<ref>「大国語辞典、意外な喜び」『[[朝日新聞]]』2003年10月11日付朝刊、23面。</ref><ref>なお、三省堂がかつて発行していた中型国語辞典「広辞林」は1983年の「広辞林第六版」を最後に改訂されなくなり発行が停止された。</ref>。 ; 第二版 : [[1995年]]発行で、収録語数は約23万3千語。[[CD-ROM]]や[[ポータルサイト]]([[Yahoo! JAPAN]]や[[エキサイト]]など)、[[電子辞書]]等にも収録され、さまざまなメディアで利用可能になっている。なお、CD-ROM、Web、電子辞書で提供されているものは、新語を増補し「スーパー大辞林」(収録語数25万語)という名称となっている。[http://www.sanseido.net/ 三省堂WebDictionary]「e辞林」で提供されているのはこれである。EPWING版の「スーパー大辞林」は「大辞林」第二版から増補されていない。これはデイリーコンサイス英和・和英と合本の意である。[[2006年]]現在、初版と第二版の合計で約150万部を売り上げる<ref>[http://www.shinbunka.co.jp/kakonews/2006/kako06-05.htm 新文化 過去のニュースフラッシュ 2006年5月]</ref>。[http://www.1101.com/yomenago/index.html 「ほぼ日刊イトイ新聞」の企画「声に出して読めない日本語」]の解説にも使われている(「ヨメナ語」の企画自体は終了)。 ; 第三版 : [[2006年]][[10月27日]]発行で、収録語数は約23万8千語で、総ページ数2,976ページ。[[コトバンク]]にも提供されている。新たな試みとしてWebと紙媒体の融合[http://daijirin.dual-d.net/ 「デュアル大辞林」]を掲げて登場。Web版では新語など紙の辞書ではすぐに反映できないものも盛り込む。2010年3月現在で約26万語。増補分の新語にはいつ使われだした語なのかタイムスタンプを表示。類語には意味分類をしたツリー表示がほどこされている。 ; 第四版 : [[2017年]]発行を目指し、現在改訂作業が続けられている。 == 歴史 == * 1988年[[11月3日]] 初版 発行 * 1995年11月3日 第二版 発行 * 2006年10月27日 第三版 発行 == ラインナップ == ; 紙媒体 : 第二版では、並版[新装版]・机上版・三分冊 机上版があり、漢字引き・逆引き大辞林も[[1997年]]に出版されている。第三版では、いまのところ並版のみ。個人名や会社名を入れられるサービスがある。 ; 電子媒体 : 概要に挙げたようにいくつかのポータルサイトや辞書サイトでも利用できる。また、第三版では紙媒体の辞書を買った人のみのサービスとして、[http://www.dual-d.net/index.html デュアル・ディクショナリー]が発表された。 : そのほかには、会員登録によってスーパー大辞林を含め外国語辞書なども利用可能な[http://www.sanseido.net/ 三省堂WebDictionary]や、携帯電話用にも主なキャリア向けの[http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/ep/products3.html 「三省堂辞書」]がある。[[カシオ]]や[[キヤノン]]などの電子辞書にも収録されている。最近では[[携帯情報端末|PDA]]用のソフト[http://hp.vector.co.jp/authors/VA003211/airdictionary/airdictionary.html AirDictionary]もリリースされた。また、CD-ROMとして第二版は[http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/ep/cd_bt_daijirin_katakana.html 音声付きCD-ROM スーパー大辞林・コンサイスカタカナ語辞典]があり、第三版は[http://www.densijiten.co.jp/index.php 株式会社電子辞典]から[[2007年]][[4月27日]]に発売された。[[エルゴソフト]]の[[日本語入力システム]][[EGBRIDGE|egbridge Universal 2]]には最新辞書として『[[ウィズダム (辞典)|ウィズダム英和・和英辞典]]』とともに『大辞林』が標準装備されていた。<br>[[2008年]][[12月5日]]には[[物書堂]]により[[iPhone]] / [[iPod touch]]版がリリースされている。[[2011年]][[6月30日]]の[[アップデート]]により、[[iPad]]にも対応した。 なお、[[ジャストシステム]]より、[[ATOK]]用の電子辞書として大辞林が発売されている。「本製品に含まれる電子辞典は、各製品の書籍版データおよび書籍版『大辞林 第三版』を大幅に増補した『スーパー大辞林3.0』に基づいて、ATOKのかな漢字変換に必要な情報を示す機能を持たせたものです。そのため、書籍版とは一部相違があることをあらかじめご了承ください。」という但し書きがある。また、ATOK用電子辞書を購入してもデュアル・ディクショナリーは利用できない。 == 脚注 == <references /> ==関連項目== *[[広辞苑]](岩波書店の中型国語辞典) *[[大辞泉]]([[小学館]]の中型国語辞典) *[[大技林]]([[裏技]]辞典。題名は大辞林のパロディである。) == 外部リンク == * [http://www.sanseido-publ.co.jp/ 三省堂ホームページ] * [http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/ 三省堂 Word-Wise Web] * [http://www.dual-d.net/ 三省堂デュアル・ディクショナリー] * [http://djr1tri.dual-d.net/ 三省堂デュアル・ディクショナリー大辞林試用版] * [http://kotobank.jp/dictionary/daijirin/ 大辞林 第三版] [[コトバンク]] * [http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/ 大辞林] [[エキサイト]]辞書 * [http://www.monokakido.jp/iphone/daijirin.html 大辞林 | iPhone | 物書堂] {{DEFAULTSORT:たいしりん}} [[Category:日本の辞典]] [[Category:三省堂]] [[Category:iOSのソフトウェア]]
大辞林
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報