吾粲のソースを表示
←
吾粲
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''吾 粲'''(ご さん、生年不詳 - [[245年]])は、[[中国]][[三国時代 (中国)|三国時代]]の[[呉 (三国)|呉]]の武将・政治家。[[字]]は'''孔休'''。[[揚州]][[呉郡]]鳥程県の人。『[[三国志 (歴史書)|三国志]]』に伝がある。 ==生涯== 吾粲は身分の低い家の出身であったが、『呉録』によると、生まれたときから[[九卿]]・[[宰相]]の顔相があったという。 [[孫河]]が鳥程[[県長]]だった時に官吏として仕えた。孫河が将軍になると、その推薦で曲阿の県丞に任命され、やがて長史に昇進し、優れた治績を挙げた。このことで同郡出身の[[陸遜]]・卜静と並ぶ名声を得るようになったという。また[[殷礼]]とともに[[顧邵]]から認められ、その友人となったため、世に名が知られるようになったともある(「[[顧雍]]伝」)。 [[孫権]]が[[車騎将軍]]になると、車騎将軍府に招かれ主簿として仕えた。後に地方へ出て山陰県令となり、中央に戻ったときには参軍校尉に昇進した。 [[222年]]夏、[[魏 (三国)|魏]]の[[曹丕]](文帝)率いる大軍を迎え撃つために、[[呂範]]・[[賀斉]]の副将として従軍し、悪天候に悩まされ苦労しつつも、[[曹休]]軍の侵攻を防いだ(洞口の戦い)。そのとき黄淵と共に、転覆した船に取り残され見捨てられそうになっていた味方を救ったという。 その後、[[会稽]][[太守]]となった。無位無官であった謝譚という人物を功曹に求め招いたが応じなかったため、応龍や鳳凰に準えて仕官を求めた。志願兵を募って部隊を編成し、また昭義中郎将にも任命され、[[呂岱]]と共に[[山越]]討伐で活躍した。 中央に戻り屯騎校尉となり、少府に昇進した。[[243年]]、[[皇太子]][[孫和]]の教育係であった[[カン沢|闞沢]]・[[薛綜]]が相次いで没したため(呉志「闞沢伝」・「薛綜伝」)、吾粲が[[太子太傅]]となった。しかし、孫和と弟の[[孫覇]]による後継者騒動(いわゆる[[二宮事件]])が発生すると、自身が孫和の後見人であったこともあり、その騒動に巻き込まれた。この時、吾粲は孫権に長幼の序を説き、孫和の正統性を主張した。また、孫覇を中央から遠ざけ[[夏口]]の指揮官とすることや、孫覇派の楊竺の中央からの排除を上奏した。さらに吾粲が、陸遜にも手紙を送って協力を求めたため、陸遜もそれに応じ孫権に諫言の手紙を送った。しかしこれらの措置は、かえって孫覇や楊竺らの反発を買い、逆に彼等から讒言されることにつながった。 孫権は吾粲達の行動に憤り、陸遜に譴責の書状を送ると共に、陸遜の甥にあたる[[顧譚]]・[[顧承]]を始めとする孫和派の人物を次々に粛清した。吾粲も陸遜との手紙のやり取りを理由として、獄に下され処刑されてしまった(呉志「陸遜伝」)。 {{DEFAULTSORT:こ さん}} [[Category:三国志の登場人物]] [[Category:呉の人物]] [[Category:245年没]]
吾粲
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報