仮想フォントのソースを表示
←
仮想フォント
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''仮想フォント'''(かそう─)とは、[[コンピュータ]]において、実際には[[インストール]]されていない[[フォント]]を使用する仕組み。これ自体はフォントではない。 多くの場合、[[プリンタフォント]]の存在を前提とし、他のフォントを用いて''代用書体''として表示を行い、[[プリンター|プリンタ]]や[[セッタ]]などへの出力時に自動的に置き換える。 代用書体は、基本的にはシステム標準搭載のフォントが用いられる。([[Microsoft Windows|Windows]]の場合MS明朝やMSゴシック)プリンタやセッタ(出力機器)側に該当する書体が無い場合、コンピュータ側の代用書体、もしくは出力機器の[[デフォルト]](初期設定)のフォントに置き換わる。 [[等幅フォント]]の場合は通常、画面表示に代用書体を用いておいて置換すれば良いが、[[プロポーショナルフォント]]の場合は、英数文字の字幅が異なることや、それに伴い[[禁則処理]]やハイフネーションの問題が生じ、より複雑になる。一般的には、置き換えるフォントの字幅情報ファイル([[AFMファイル]]など)を使用し、「本来この書体であればこれだけの字間の空白が必要」などの処理を行う。そのため、代用書体における画面表示では文字がパラパラと開いて見えたり、逆に文字間が接して見えるなどの現象が生じる。 ==関連項目== *[[Adobe Font Metrics]] (AFM) *[[フォント]] *[[PostScript]] *[[DTP]] *[[写研]] [[Category:DTP|かそうふおんと]]
仮想フォント
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報