中井浩のソースを表示
←
中井浩
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''中井 浩'''(なかい ひろし、[[1927年]][[1月23日]] - [[1992年]][[2月19日]])は[[日本]]の[[情報科学|情報科学者]]、[[図書館学|図書館学者]]。'''今猿人'''(こんさると)の筆名もある。[[美学|美学者]]で[[国立国会図書館]]初代副館長の[[中井正一]]の長男。 == 経歴 == [[名古屋大学]][[理学部]]卒。[[理論物理学]]([[素粒子論]])を専攻。[[広島大学]]理論物理学研究所助手を経て、副館長をしていた父・正一の逝去の翌年から、国立国会図書館に勤める。<br> [[工業技術院]]、[[科学技術庁]]に出向。[[高度経済成長]]を支えた多くの[[技術移転]]にかかわった。<br> [[日本科学技術情報センター]](現、[[科学技術振興機構]])の設立に参加。日本の[[情報検索]]、[[データベース]]分野の草分けとなる。同センター監事。<br> [[東京大学]][[教育学部]]、[[慶應義塾大学]][[文学部]]、[[産業能率短期大学]](現、[[産業能率大学]])講師(兼任)。[[常磐大学]][[人間科学部]]教授。 1992年2月19日、[[肝細胞癌]]により逝去。 ==略歴== * [[1927年]]1月23日、[[京都府]]で誕生。 * [[1947年]]、宮崎県立工業専門学校(現[[宮崎大学]]工学部)を卒業。 * [[1951年]]、名古屋大学理学部物理学科を卒業。広島大学理論物理学研究所助手に就任。 * [[1953年]]、国立国会図書館一般考査部に勤務。 * [[1954年]]、国立国会図書館司書に就任。工業技術院調査部に出向。 * [[1956年]]、科学技術庁調査普及局に出向。 * [[1957年]]、日本科学技術情報センターに出向。 * [[1983年]]、日本科学技術情報センター監事に就任。 * [[1985年]]、常磐大学人間科学部教授に就任。 * [[1992年]]2月19日、肝細胞癌により逝去。 ==業績== 中井が国会図書館から工業技術院に出向した当時、日本は戦後復興から高度経済成長への転換期を迎えていた。工業界、科学技術界はすでに戦前の水準まで復興していたが、さらなる成長のためには海外からの技術移転が不可欠であった。中井は[[土木工学]]、[[レーザー]]技術をはじめ多くの最新技術の導入、普及にかかわった。 技術移転を成功させるため、知識や情報の体系的な蓄積と提供が強く望まれるようになり、当時、一般利用が始まっていた[[コンピュータ]]を用いた科学技術情報の[[情報]][[検索]]サービスの構築が計画され、その母体となる日本科学技術情報センター(JICST)が設立された。中井はその設立メンバーとなり、システム構築に必要なデータベース技術を得るため単身米国に派遣され調査、導入にあたった(渡米中の激務と心労から中井は[[胃潰瘍|急性胃潰瘍]]から胃穿孔・大出血を起こし緊急手術を受けている。この時の[[輸血]]から[[肝炎]]ウィルスに感染し、後年の肝細胞癌の原因となった)。中井らの努力は[[1976年]]、日本初の本格的な科学技術情報検索サービス[[JOIS]](JICST Online Information System)として結実した。 [[日本規格協会]]規格情報管理委員会委員長をはじめ、[[通商産業省]][[産業構造審議会]]、[[データベース振興協会]]、[[日本電子工業振興協会]]、[[日本情報科学技術協会]]などで要職を務めた。 学術面での業績は、データベース、情報検索、[[通信]]系に関する基礎的研究、[[意味]][[分析]]と[[知識]][[構造]]の記述法研究、[[自然言語解析]]、図書館における資料の主題分析と[[抄録]]標準化の研究、[[オペレーションズ・リサーチ]]、[[思考工学]]、[[テクニカル・コンサルテーション]]に関する著作など多岐にわたる。また、[[情報政策]]や[[情報社会論]]に関する先駆的な業績もある。 [[勲章|勲四等瑞宝章]]受章。 ==著書== * 思考工学入門(ダイヤモンド社、1964年) * コンピュータ経営(河出書房、1968年、共著) * 情報検索システム(日本経営出版会、1971年、共著) * 論理と情報の世界(ダイヤモンド社、1970年、共著) * 中井正一 論理とその実践(てんびん社、1972年、編著) * コミュニケーションの構造(ダイヤモンド社、1974年) {{DEFAULTSORT:なかい ひろし}} [[Category:日本の物理学者]] [[Category:図書館情報学者]] [[Category:国立国会図書館の人物]] [[Category:常磐大学の教員]] [[Category:広島大学理論物理学研究所の人物]] [[Category:名古屋大学出身の人物]] [[Category:京都府出身の人物]] [[Category:1927年生]] [[Category:1992年没]]
中井浩
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報