ラウンドダンスのソースを表示
←
ラウンドダンス
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
要求した操作を行うことは許可されていません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''ラウンドダンス''' (Round Dance) とは #カップルダンス(男性と女性が組んで踊る) #創作ダンス(曲に振り付けが決まっている) である事を特徴とした[[ダンス]]である。 ダンサーはカップルでフロアに輪(サークル)をつくり振り付けに従い全員で同じ踊りをする。 ラウンドダンスは、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]で[[スクエアダンス]]の合間に踊られる事で発展してきた。 == 種目(リズム)とフェーズ == ラウンドダンスは創作ダンスであるのでどんなリズムでも振り付ける事が可能で多くのリズムを取り入れている。 ;(1).古くからあるリズム *ツーステップ (Two Step) *ワルツ(Waltz) ;(2).社交ダンス (Ballroom Dance) のフィギア (Figure) を使ったリズム *ワルツ (Waltz) *タンゴ (Tango) *スローフォックストロット (Slow Foxtrot) *クイックステップ (Quickstep) *ルンバ (Rumba) *チャチャチャ (Cha Cha Cha) *サンバ (Samba) *パソドブレ (Paso Doble) *ジャイブ (Jive) ;(3).オルタネーティブラテン (Alternative Latin) のフィギアを使ったリズム *ウエストコーストスイング (Westcoast Swing) *アルゼンチンタンゴ (Argentin Tango) *マンボ (Mambo) *スローツーステップ (Slow Two Step) *ボレロ (Bolero) *サルサ (Salsa) *メレンゲ (Merengue) === フェーズ (Phase) === ラウンドダンスはその難易度を表すためフェーズという考え方を採用している。フィギアを難易度によりフェーズⅠ(易しい)~Ⅵ(難しい)の6段階に分類し、その振り付けがどのフェーズのフィギアを使っているかにより曲をフェーズⅠ~Ⅵに分類している。 == ダンスクラブ と パーティ == ラウンドダンスを踊っているクラブは2種類ある。ラウンドダンス専門のクラブとスクエアダンスのクラブである。それぞれ週一回程度の例会を行っている。 スクエアダンスのクラブでは主にフェーズⅡのツーステップとワルツが踊られている。またラウンドダンスにそれほど時間をかけられないという事情から一度踊られるようになった曲を長期間にわたって踊り続けることが多い。 スクエアダンスのクラブではアニバーサリーパーティと称して年一回オープンのパーティを開催することが多いが、そこでは数曲のラウンドダンスが踊られる。 ラウンドダンス専門のクラブは、フェーズⅣまでの中級のクラブまたフェーズⅥまで踊っている上級のクラブとさまざまである。日本のラウンドダンス界には年間60曲を超えて新曲が紹介されており一年毎に曲が入れ替わっている。 ラウンドダンスの専門のクラブではオープンな創立記念パーティは5年に一回開催するところが多い。しかしクリスマスには内輪のクリスマスパーティを開くことが多い。 == ラウンドダンスの発展 == 以前は、スクエアダンスの合間に踊られていたので、フェーズⅡのツーステップとワルツが主だった。 第1の転機 [[1971年]] Palmquistにより ANSWER ME が発表された。これは、社交ダンスのフィギアを使って振り付けられた最初の曲でありその後社交ダンスのフィギアを使ったダンスが次々と発表されて行った。 種目も増え、フィギアも難しくなり、このためスクエアダンサーが片手間に踊る事は困難となり、ラウンドダンス専門のクラブができ、スクエアダンス界とは分かれて発展していく事となった。 第2の転機 [[1980年代]]には Mooreにより You're No Good が発表された。これをきっかけにオルタネーテブラテン種目のダンスが次々と発表されていった。フェーズレーテングシステムが提唱されたのもこのころである。 == その他 == === ワルツ === [[ワルツ]]は北米で踊り始められ、その後イギリスで発展した。フェーズⅡのワルツは北米で踊られていたワルツと考えられる。フェーズⅣ以上ではイギリスで発展したあとのフィギアを取り入れており違う踊りと考えられる。 === ルンバ === [[ルンバ]]は[[キューバ]]で生まれた。現在主流のルンバは On2 の キューバンルンバ (Cuban Rumba) でありイギリスで発展した。しかしアメリカでは On1 のスクエアルンバ (Square Rumba) が踊られていた。このためラウンドダンスのルンバは On1 で振り付けられている。 (サイドステップ (Side Step) アンダーアームターン (Under Arm Turn) などはスクエアルンバのフィギア) キューバンルンバのフィギアをラウンドダンスに取り入れるにあたってOn1 のリズムのままで取り入れたということはラウンドダンスらしいといえる。 {{DEFAULTSORT:らうんとたんす}} [[Category:ダンスのジャンル]]
ラウンドダンス
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報