R・A・ラファティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 作家

レイフェル・アロイシャス・ラファティRaphael Aloysius Lafferty1914年11月7日 - 2002年3月18日)は、アメリカ合衆国SF作家アイオワ州ネオラ生まれ。アイルランド系。

表記は、ラファティの他にはラファテイラファティーとも。

電気技師を経て、45歳にして作家デビュー(1960年)。創作を始めたきっかけは「禁酒によって人生に生じた穴を埋めるため」と語る。アメリカのトール・テイル(ほら話)の伝統を感じさせるユーモアあふれる奇想短編と、独自の世界観により構築された難解な異色長編を発表。そのあまりの異色さに「彼の作品は“ラファティ”というジャンルだ」とも言われる。デーモン・ナイトの編集したアンソロジー「オービット」のシリーズでは、ジーン・ウルフケイト・ウィルヘイムらと並ぶ看板作家となり、短編「素顔のユリーマ」で1973年ヒューゴー賞 短編小説部門を受賞。

オクラホマ州ブロークン・アローの養老院にて死去。

主な著作

長篇

短篇集

  • Nine Hundred Grandmothers (1970年) 邦訳『九百人のお祖母さん』浅倉久志訳、早川書房1981年、「スナッフルズ」など収録。
    • 「九百人のお祖母さん」Nine Hundred Grandmothers
    • 「巨馬の国」Land of the Great Horses
    • 「日の当たるジニー」Ginny Wrapped in the Sun
    • 「時の六本指」The Six Fingers of Time
    • 「山上の蛙」Frog on the Mountain
    • 「一切衆生」All the People
    • 「カミロイ人の初等教育」Primary Education of the Camiroi
    • 「スロー・チューズデー・ナイト」Slow Tuesday Night
    • 「スナッフルズ」Snuffles
    • 「われらかくシャルルマーニュを悩ませり」Thus We Frustrate Charlemagne
    • 「蛇の名」Name of the Snake
    • 「せまい谷」Narrow Valley
    • 「カミロイ人の行政組織と慣習」Polity and Custom of the Camiroi
    • 「うちの町内」In Our Block
    • 「ブタっ腹のかあちゃん」Hog-Belly Honey
    • 「七日間の恐怖」Sevan-Day Terror
    • 「町かどの穴」'The Hole on the Corner
    • 「その町の名は?」What's the Name of That Town?
    • 「他人の目」through Other Eyes
    • 「一期一宴」One at a Time
    • 「千客万来」Guesting Time
  • Strange Doings (1972年) 邦訳『つぎの岩につづく』伊藤典夫/浅倉久志訳、早川書房、1996年みにくい海」など収録。
  • 『子供たちの午後』(1982年) Among the Hairly Earthmen 井上央編訳、青心社、日本オリジナル
  • 『どろぼう熊の惑星』(1993年) A Lafferty Reader 浅倉久志編訳、早川書房、日本オリジナル
  • 『翼の贈りもの』(2011年) 井上央編訳、青心社、日本オリジナル
  • 『昔には帰れない』(2012年) 伊藤典夫/浅倉久志訳、早川書房、日本オリジナル

他に短篇多数。

出典・参考文献

  • 『九百人のお祖母さん』訳者あとがき

外部リンク

テンプレート:Sister