23時ショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Notice テンプレート:出典の明記 テンプレート:基礎情報 テレビ番組23時ショー』(にじゅうさんじショー)は、日本教育テレビ→テレビ朝日1971年4月5日から1973年12月、および1977年10月から1979年9月まで放送した深夜のワイドショー番組である。

放送時間

第1期(NETテレビクレジット表記時代)
1971年4月 - 1973年12月:平日[1] 23:00 - 23:50[2]JST
第2期(テレビ朝日クレジット表記時代)
1977年10月 - 1979年9月:同上 23:20 - 24:10(JST)

毎日放送のネット打ち切り

余りにも過激すぎる番組内容に、当時、NETテレビ(現:テレビ朝日)ANN系列の大阪地区のネット局で、金曜日に限り同番組を制作していた毎日放送MBSテレビ)の当時の社長高橋信三がネット拒否を表明したため、MBSは1971年12月31日放送を最後に、わずか9ヶ月で打ち切り、制作からも撤退する羽目となった。テンプレート:Main 毎日放送が制作していた金曜日は上方演芸が中心で、NET制作の曜日ほど過激な内容ではなかった。高橋が打ち切りを決めた理由として、高橋本人の高潔な性格はもちろんのこと、MBSテレビが開局当初は準教育局として立ち上がり、1970年代に入ってからもNET制作の学校放送番組をネットしていたことが遠因にある。テンプレート:Main

なお、近畿地方ではその後、1972年10月からサンテレビと、近畿放送(現・京都放送、KBS京都)に販売する形で、マイクロネットされるようになる。

しかし、1973年に第1次オイルショックの影響で民放キー局深夜放送の自粛を発表。同年12月31日、番組は一旦打ち切られる。その後、1977年10月 - 1979年9月の2年間、続編が放送された。こちらは関西地区(1975年3月31日から、朝日放送ネット変更)では、放送されなかった。

本番組の第1期と第2期の間に、「スタジオ23」~「ザ・23」~「プレイタイム23」が放送され、関西地区では本番組の第1期末期からの引き続きという形でサンテレビと近畿放送で放送され[3]、1975年10月に朝日放送に移行したが、短期間で打ち切られた。

司会者

第1期時代

東京発(NETテレビ)担当

テンプレート:Div col

テンプレート:Div col end

大阪発(毎日放送)担当

テンプレート:Div col

テンプレート:Div col end

第2期時代

テンプレート:Div col

テンプレート:Div col end

主な放送内容

ネット局

1971年4月から1973年12月まで
1977年4月から1979年9月まで
  • テレビ朝日(制作局)
  • 北海道テレビ放送
  • 東日本放送
  • 静岡朝日テレビ(当時・静岡県民放送、1979年7月から3ヶ月間)
  • 名古屋テレビ放送(当時・名古屋放送)
  • 瀬戸内海放送
  • 広島ホームテレビ
  • 九州朝日放送

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:前後番組

テンプレート:Asbox
  1. 1972年10月以降は土曜日のネットも開始。
  2. 1972年9月から奇数月のみ『大相撲ダイジェスト』を挿入するため10分延長。
  3. この影響で当時23:50 - 24:00に放送された最終版のANNニュースABCテレビでは放送されず、この代わりとして全国ニュースを交えたローカルニュース枠の「ニュースファイル23」が放送された。