鳥取大学前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 鳥取大学前駅(とっとりだいがくまええき)は、鳥取県鳥取市湖山町南五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線である。

概要

駅名の通り、鳥取大学鳥取キャンパスの目の前に位置しており、全ての快速・特急列車(スーパーはくとを除く)の停車駅である。

2014年3月のダイヤ改正より「スーパーはくと」を除く、全ての特急列車が停車するようになった。これにより「スーパーまつかぜ」・「スーパーおき」は下り9本、上り8本の計17本となった。これは米子や倉吉からの通学の利便を図るためのものである。

大学入試センター試験および鳥取大学入学試験の日には鳥取駅から当駅始終着の臨時列車が設定されるが、当駅はホームが1面1線しかなく、隣の末恒駅は一線スルーではない相対式ホーム2面2線で折り返しができないため、宝木駅まで回送して折り返す。米子方面から鳥取大学前終着の臨時列車の場合は鳥取駅まで回送される。

かつては当期間中に、当駅を発着する臨時特急ビクトリーはくと」・「ビクトリーいなば」が運転されていた。定期列車の増発により臨時列車の運行が困難なことから、当駅始発の臨時特急は一旦廃止されたが、2011年には「ビクトリーはくと」が当駅始発で運行されている。

駅構造

米子方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。地上駅ではあるが地形の都合上、ホームは駅舎より1段下にあるため、改札からホームへは階段またはスロープで下りるようになっている。

みどりの窓口を併設した直営駅鳥取鉄道部管理)であるが、早朝と夜間に窓口が無人となる。改札外に男女別の水洗式便所が設置されている。

駅前にロータリーがある。

利用状況

鳥取市統計要覧によると、2012年度の年間の乗車人員は79万人で、一日平均の乗車人員は2,164人と算出できる。

近年の乗車人員の推移は以下の通りである。

年度 年間
乗車人員
一日平均
乗車人員
2000年 68万 1,863
2001年 72万 1,973
2002年 76万 2,082
2003年 76万 2,077
2004年 78万 2,137
2005年 80万 2,192
2006年 83万 2,274
2007年 83万 2,268
2008年 84万 2,301
2009年 80万 2,192
2010年 79万 2,164
2011年 77万 2,104
2012年 79万 2,164

駅周辺

バス路線

バスのりばは駅東側の道路上に鳥大前(とりだいまえ)バス停があり、日ノ丸自動車により運転されている。このバス停は当駅開業前から存在している。かつては日本交通も運行していた。

  • 高速バスプリンセスバード号 姫路駅方面
  • (右回り)湖山・布勢経由鳥取駅方面
  • (左回り)鳥大附属校・公園前・布勢経由鳥取駅方面
  • 湖山・相生町経由鳥取駅方面
  • 湖山・西品治経由鳥取駅方面
  • 鳥大附属校止

歴史

  • 1995年平成7年)7月27日 - JR山陰本線の湖山駅 - 末恒駅間に新設開業。
  • 2010年(平成22年)3月13日 - この日のダイヤ改正から特急列車(一部)の停車駅となる。
  • 2013年(平成25年)3月16日 - この日のダイヤ改正でとっとりライナーの全停車駅となる。
  • 2014年(平成26年)3月15日 - この日のダイヤ改正で「スーパーまつかぜ」・「スーパーおき」の全停車駅となる。

隣の駅

・特急「スーパーおき」「スーパーまつかぜ」停車駅
・快速「とっとりライナー」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。
西日本旅客鉄道
テンプレート:Color山陰本線
湖山駅 - 鳥取大学前駅 - 末恒駅

脚注


関連項目

外部リンク

テンプレート:山陰本線 (米子地区)