音具

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:複数の問題 テンプレート:Amboxテンプレート:DMC

音具(おんぐ)とは「を出す道具のこと。風鈴などのように、音を鳴らす事が役割となってはいるが、演奏を目的として作られていないものを、楽器とは区別して呼ぶときに用いる」とされる俗語である。

しかし、風鈴が音具なら梵鐘カウベルはどうなのか、木魚水琴窟はどちらなのか、未開人が戦闘のときに打ち鳴らす太鼓の音は単なる『合図』なのか『演奏』なのか、人が操作するものだけが『演奏』なのか、人が操作しないオルゴールや自動ピアノはどちらなのか? そもそも『演奏』とは何か、『演奏を目的として作られていない』とはどういう意味なのか全く不明確であり、世の中に広く受入れられている概念ではない。