雪の女王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Portal テンプレート:Wikisourcelang雪の女王』(ゆきのじょおう、ゆきのじょうおう、テンプレート:Lang-da-short)は、デンマークの代表的な童話作家・詩人であるハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話。

1844年12月21日初版の『新童話集』第1巻第2集に発表された[1]。最初の日本語訳は、1893年9月初版の内田魯庵『鳥留好語』(警醒社)に同じ題名で収められている[2]

あらすじ

ある所にカイという少年とゲルダという少女がいた。二人はとても仲良しだった。しかしある日、悪魔の作った鏡の欠片がカイの眼と心臓に刺さり、彼の性格は一変してしまう。その後のある雪の日、カイがひとりでソリ遊びをしていたところ、どこからか雪の女王が現れた。そして、魅入るようにして彼をその場から連れ去ってしまった。

春になると、カイを探しに出かけるゲルダの姿があった。太陽や花、動物の声に耳を傾け、少女は旅を続ける。途中、王子と王女の助けによって馬車を得るものの、それが元で山賊に襲われる。あわや殺されようとするところを山賊の娘に救われたゲルダは、娘が可愛がっていたに、カイは北の方に行ったと教えられる。山賊の娘が用立ててくれたトナカイの背に乗って、ゲルダはとうとう雪の女王の宮殿にたどり着く。

カイを見つけたゲルダは涙を流して喜び、その涙はカイの心に突き刺さった鏡の欠片を溶かす。少年カイは元の優しさを取り戻し、二人は手を取り合って故郷に帰った。

派生作品

映画(実写)

漫画

藤田貴美漫画1997年12月から1998年1月にかけて発表された。童話のパロディ。

ヒロインはゲルダではなく山賊の娘で、「一見か弱いが、人生に目的(カイ)があり、それを目指して懸命に生きている」ゲルダと、「一見怖いものなしだが、人生に目的がなくただ無為に生きている」山賊の娘とが出会う。そして、娘はゲルダ自身を「人生の目的」にして執着する。

アニメ

この作品は、日本を含めいくつかの国で何度かアニメ化されている。

ソビエト連邦(現ロシア)

テンプレート:Infobox Film

1957年ソ連ソユーズムリトフィルムによって長編アニメーション作品『Снежная королева / Snezhnaya koroleva』となった。監督はレフ・アタマーノフ

キャラクターの動きはよく練り込まれており、ゲルダは仕草・表情が実在の生きている少女を思わせるほど精巧である。運命に流されるディズニーアニメのヒロインと異なり、積極的に行動するヒロインのゲルダ、カイや山賊の娘の性格演技、女王の造形センスなど、ディズニーとは異なる独自の流れとして世界のアニメーション史にその名を刻んでいる。

日本では、1960年1月1日にNHKで放送され、かつてはしばしば日本語吹き替え版が休日などに地上波で放送された。カイは太田淑子、ゲルダは岡本茉利が演じたバージョンが親しまれた[3]

東映動画太陽の王子 ホルスの大冒険』など草創期の日本アニメーション界に大きな影響を残した。とりわけ、ゲルダの少女像は東映動画労働組合主催の上映会で見た宮崎駿にショックを与えたとされる[4]

2007年12月から三鷹の森ジブリ美術館配給により、オリジナルのロシア語音声でリバイバル公開され、日本語字幕が改められたことから新訳版と銘打たれた[5]

オリジナルシーンとして、ゲルダがカイの名を呼び、だんだんその声を変えていくことでゲルダと女王が同じ声優であることを演出として示すシーンがあり、吹き替え版でも踏襲している。互いに正反対の行動を見せる女王とゲルダが、実は同じ動機のもとに行動していたとする解釈である。

ロシア

雪の女王(テンプレート:Ru):2012年制作のCGアニメーション。監督はヴラド・バルベ、マキシム・スベシニコフ。声の出演はジェシカ・ストラウス、マリアンヌ・ミラー、ダグ・アーホルツ(吹き替え:浅野真澄、たなか久美、高木渉)。

イギリス

BBC制作のアニメがある。

アメリカ合衆国

アナと雪の女王テンプレート:En):2013年製作・公開。ストーリーは大きく改変されている。

日本

その他

舞台作品

その他

参考文献

  • おかだえみこ「日本のアニメを変えた人―高畑勲の軌跡」『キネマ旬報臨時増刊 宮崎駿、高畑勲とスタジオジブリのアニメーションたち』キネマ旬報社、1995年
  • 五味洋子「本作がなかったら日本の商業アニメーション史は別のものになっていたに違いない 雪の女王」『世界と日本のアニメーションベスト150』ふゅーじょん・ぷろだくと、2003年、p27
  • おかだえみこ『歴史をつくったアニメ・キャラクターたち』キネマ旬報社、2006年

関連項目

出典

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Asbox
  1. Hans Christian Andersen : The Snow Queen The Hans Christian Andersen Center
  2. 石川春江「明治期のアンデルセンについて」、1972年7月31日、p.86、国立国会図書館デジタルコレクション
  3. 小原篤のアニマゲ丼「冬休みアニメぜんぶ見たasahi.com 2007年12月17日
  4. 宮崎駿『出発点 1979~1996』徳間書店、1996年、pp.53、101
  5. 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー ロシアの名作「雪の女王」上映 アニメ!アニメ! 2007年9月20日