葺合区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の行政区 (廃止) 葺合区(ふきあいく)は、かつて神戸市に存在した。現在の中央区東部にあたる。旧生田川、すなわちフラワーロードを境に三宮駅などのある東側が旧葺合区の区域である。ただし、ポートアイランドは全域が飛地として生田区に属していた。

地名としての「葺合区」は1896年(明治29年)、神戸市に6区が設置された時に始まるが、当時は行政区ではなく、地域を表す呼称の扱いだった[1]1931年(昭和6年)、区域はそのままに行政区となる。1980年(昭和55年)に区域再編がなされ、生田区と統合され中央区となり、消滅した。

神戸市中央区生田町は、生田区ではなく葺合区にあった。

郵便番号は651。

「葺合」を冠する施設等

交通

1980年・合区直前の時点で現存していたもの

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 葺合区のあらまし - 葺合区役所が1976年9月に発行した「葺合区あんない」をデジタルデータで公開
テンプレート:Pref-stub
  1. 地名として「区」が付されている事例は、2014年現在では新潟県上越市頸城区や兵庫県姫路市飾磨区などがある。