航空に関する年表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

航空に関する年表は、航空機飛行機)、飛行場空港)、空運など航空に関する年表である。

17世紀以前

ファイル:Leonardo da Vinci helicopter and lifting wing.jpg
ダヴィンチによるヘリコプターや人力はばたき機のような飛行機械のデザインスケッチ

18世紀

19世紀

1900年代

  • 1900年
  • 1901年
    • 王立航空クラブ(Royal Aero Club)が創設される。
    • 7月31日: ドイツ人の地理学者ベルソンとシュリンクが気球で高度10,800 mに到達する。
    • 8月14日: ドイツ系アメリカ人グスターヴ・ホワイトヘッドが米国コネチカット州ブリッジポートで800mの安定した動力飛行に成功したと言われるが、物的証拠はない。
    • 10月19日: ブラジル人、アルベルト・サントス・デュモン半硬式飛行船"Nr. 6"で制限時間以内にエッフェル塔を周回し、この飛行にかけられた懸賞のドゥーチ賞と賞金100,000フランを獲得する。
    • 10月: オーストリアで、ヴィルヘルム・クレスの水上機が離水に失敗して大破。
    • アメリカで、ラングレイ教授によって、内燃機関を搭載した模型飛行機による初の飛行が行われる。
    • ライト兄弟が風洞実験により翼の設計を改善する。
    • 矢頭良一、「飛学原理」の論文を独自に著し、森鴎外に飛行機製作の構想を明らかにする。その後1907年頃まで飛行機の研究を行う。
  • 1902年
  • 1903年
  • 1904年
    • ライト兄弟が、ドイツとフランスに対して、飛行機の特許を請求。
    • 9月20日: ライト フライヤー2号が、飛行機による初の円形旋回飛行を行う。カタパルトによる補助と向かい風なしでの離陸も行われた。
  • 1905年
    • 日本陸軍気球隊を創設する。
    • ウィルバー・ライトが、38分間・39 kmの飛行を行う。
    • 米国カリフォルニア州サンタクララで、ダニエル・マロニーがグライダーで20分間の飛行を行う。高度1,220 mまで上昇したモンゴルフィエ気球から発進しての飛行だった。マロニーは後の飛行で墜落する。
    • 10月14日: パリで国際飛行連盟 (FAI = Federation Aeronautique Internationale) が創設される。この機関は2005年現在も活動中である。
  • 1906年
    • 3月: ルーマニアのトライアン・ヴイアが動力飛行を試みる。向かい風・カタパルトによる補助・丘の上からの発進といった(離陸に有利な)条件無しに行われたが、継続的な飛行には程遠いものであった。
    • 10月: サントス・デュモンが固定翼動力機の公式飛行を行う。向かい風・カタパルトによる補助・丘の上からの発進といった(離陸に有利な)条件無しに行われた。ヨーロッパ初の固定翼機による動力飛行と認識されている。
  • 1907年
  • 1908年
    • 5月: ウィルバー・ライトがCharles W. Furnas を乗せて最初の同乗飛行を行う。ライト モデル Bで、飛行距離は4 kmだった。
    • 6月: デンマーク人ヤコブ・エレハマーが、キールで動力飛行に成功。ドイツにおける初の動力飛行とされる。
    • アメリカ陸軍が飛行機械を購入する予定であると公表。
    • 9月: トーマス・セルフリッジ中尉が、初の動力飛行機事故による死者かつ軍用航空機による死者となる。米国ヴァージニア州フォート マイヤーでの、ウィルバー・ライトによる、2人の乗客を乗せての飛行試験でのできごと。
    • 9月9日: オーヴィル・ライトが1時間3分15秒の飛行を行う。
    • 10月5日: Echterdingenでツェペリン飛行船 LZ IVが炎上する。
    • 10月14日: アンリ・ファルマンが動力飛行機による初のクロスカントリーフライトを行う。ブイからランスへの27 kmを 20分で飛んだ。
    • 10月18日: ウィルバー・ライトがAuvoursで高度115 mまで上昇する。
    • 12月31日: ウィルバー・ライトがAuvoursで2時間20分の飛行を行う。
  • 1909年
    • ジョン・A・マッカーディがシルバーダートの飛行に成功。カナダと大英帝国で初の、制御された動力飛行だった。
    • 7月25日: ルイ・ブレリオブレリオ XIを操縦してドーバー海峡横断飛行に成功。
    • 7月 - 10月: ドイツで国際航空博覧会が開かれる。
    • 8月: フランス ランス国際飛行大会(優勝者: 航続距離-ファルマン複葉機180km、速度-カーチス複葉90km/h、高度-アントワネット機150m)
    • 11月16日: 世界初の航空輸送会社として、DELAG(ドイツ航空会社)が設立される。
    • 12月9日: フランス海軍士官ル・プリウールが上野の不忍池畔で田中館愛橘らの協力を得て製作したグライダーによる滑空飛行に成功。無動力ではあるが日本で最初の近代的航空機による飛行(12月5日には子供を乗せて飛行に成功、また9日には日本海軍相原四郎大尉も搭乗したが池に墜落した)。

1910年代

1920年代

1930年代

1940年代

1950年代

1960年代

1970年代

1980年代

1990年代

2000年代

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:航空の一覧

テンプレート:各年の航空
  1. テンプレート:Cite web
  2. D.ティトラー(南郷洋一訳)「レッド・バロン」フジ出版