羽咋市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Hakui city center area Aerial photograph.1975.jpg
羽咋市中心部周辺の空中写真。中心部の西側に千里浜が南北に連なる。1975年撮影の2枚を合成作成。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。

羽咋市(はくいし)は、北陸地方の西部に位置し、石川県に属するである。

地理

能登半島の西の付根に位置し、七尾市に向かって延びる邑知潟地溝帯に沿って市域が広がる。西は日本海に面し、千里浜と呼ばれる砂浜が南北に連なる。東は富山県氷見市と接する。北は羽咋郡志賀町、鹿島郡中能登町と接し南は羽咋郡宝達志水町と接する。

自然地理

  • 山:碁石が峰
  • 河川:羽咋川、子浦川
  • 湖沼:邑知潟

歴史

ファイル:Ketataisyasinmon.jpg
気多大社・神門(国の重要文化財

古代の能登国羽咋郡の地であり、海浜の寺家集落に延喜式名神大社・能登国一ノ宮気多大社が鎮座する。寺家は7世紀から14世紀にかけての祭祀遺跡である「汀の正倉院」として有名な寺家遺跡でも名高い。また周辺には全長50メートルの山伏山古墳(前方後円墳)など古墳も多く、古代豪族・羽咋君に関わるとされる。

なお羽咋の地名の由来は垂仁天皇の皇子磐衝別命がこの辺の領民を苦しめていた怪鳥を退治し、このとき皇子の連れてきた3匹の犬が怪鳥の羽を食い破ったという伝説がもととなっているとされる。それが「羽喰」の地名が起こりであり、現在の「羽咋」になったのではないかと伝えられる。

沿革

2005年には押水町と志雄町(現・宝達志水町)との1市2町合併を目指していたが、実現には至らなかった。

人口

テンプレート:人口統計

行政

市長

第一次羽咋町歴代町長
氏名 就任 退任 備考
1 1 小倉健蔵 1889年(明治22年)5月21日 1889年(明治22年)5月25日
2 2 和田次郎三郎 1889年(明治22年)6月7日 1889年(明治22年)11月8日
3 3 松井八三郎 1889年(明治22年)12月18日 1893年(明治26年)12月18日
4 1894年(明治27年)4月18日 1896年(明治29年)4月18日
樺木則保 1896年(明治29年)2月22日 1896年(明治29年)5月12日 職務管掌
5 4 寺島脩作 1896年(明治29年)5月12日 1898年(明治31年)6月10日
5 和田吉郎兵衛 1898年(明治31年)6月30日 1898年(明治31年)9月24日 臨時代理
6 1898年(明治31年)9月24日 1902年(明治35年)8月31日
1902年(明治35年)9月24日 1902年(明治35年)10月20日 臨時代理
7 1902年(明治35年)10月20日 1904年(明治37年)8月17日
8 6 山崎峻雄 1904年(明治37年)9月1日 1907年(明治40年)8月22日
中田毅 1908年(明治41年)3月20日 1908年(明治41年)3月31日 職務管掌
9 7 角尾於菟次郎 1908年(明治41年)3月31日 1912年(明治45年)3月29日
10 1912年(明治45年)4月10日 1912年(大正元年)8月21日
11 8 本多佐吉郎 1913年(大正2年)1月7日 1917年(大正6年)1月25日
12 1917年(大正6年)1月25日 1917年(大正6年)10月1日
13 9 若狭羊太郎 1920年(大正9年)8月30日 1924年(大正13年)8月29日 佐兵衛に改名
14 若狭佐兵衛 1924年(大正13年)9月13日 1928年(昭和3年)9月12日
15 10 小倉小太郎 1928年(昭和3年)2月6日 1931年(昭和6年)1月22日
中田覚重 1931年(昭和6年)1月23日 1931年(昭和6年)2月2日 職務管掌
16 11 釜谷七太郎 1931年(昭和6年)2月2日 1935年(昭和10年)2月1日
17 1935年(昭和10年)2月 1938年(昭和13年)4月30日
18 12 寺島他男造 1938年(昭和13年)5月17日 1942年(昭和17年)5月16日
19 13 山森石太郎 1942年(昭和17年)5月17日 1946年(昭和21年)5月16日
20 14 貫伝松 1947年(昭和22年)4月6日 1949年(昭和24年)8月11日
21 15 坂本長ェ右門 1949年(昭和24年)10月10日 1952年(昭和27年)10月7日
22 16 本多六郎 1952年(昭和27年)10月25日 1954年(昭和29年)11月2日
第二次羽咋町歴代町長
氏名 就任 退任 備考
本多六郎 1954年(昭和29年)11月3日 1954年(昭和29年)12月7日 町長職務執行者
1 1 西外居 1954年(昭和29年)12月7日 1956年(昭和31年)9月29日
歴代町長
氏名 就任 退任 備考
西外居 1956年(昭和31年)9月30日 1956年(昭和31年)10月24日 町長職務執行者
1 1 上井彦之焏 1956年(昭和31年)11月1日 1958年(昭和33年)6月30日
歴代市長
氏名 就任 退任 備考
1 1 上井彦之焏 1958年(昭和33年)7月1日 1960年(昭和35年)10月31日
2 1960年(昭和35年)11月1日 1964年(昭和39年)10月31日
3 1964年(昭和39年)11月1日 1968年(昭和43年)10月31日
4 2 西橋義一 1968年(昭和43年)11月1日 1972年(昭和47年)10月31日
5 3 本吉二六 1972年(昭和47年)11月1日 1976年(昭和51年)10月31日
6 1976年(昭和51年)11月1日 1980年(昭和55年)10月31日
7 1980年(昭和55年)11月1日 1984年(昭和59年)10月31日
8 1984年(昭和59年)11月1日 1988年(昭和63年)10月31日
9 4 塩谷一雄 1988年(昭和63年)11月1日 1992年(平成4年)10月31日
10 1992年(平成4年)11月1日 1996年(平成8年)10月31日
11 5 本吉達也 1996年(平成8年)11月1日 2000年(平成12年)10月31日
12 2000年(平成12年)11月1日 2004年(平成16年)10月31日
13 6 橋中義憲 2004年(平成16年)11月1日 2008年(平成20年)10月31日
14 7 山辺芳宣 2008年(平成20年)11月1日 2012年(平成24年)10月31日
15 2012年(平成24年)11月1日 現職
  • 市長 - 山辺 芳宣(やまべ・よしのぶ)

市長選挙結果

  • 第1回 - 1956年11月1日:投票率87.23%(前述の「大羽咋町」の町長選挙として実施)
    • 上井彦之焏(元冨永村長):8,534票、西外居(羽咋町長):6,584票
  • 第2回 - 1960年10月2日:投票率/%
    • 上井彦之焏:無投票
  • 第3回 - 1964年10月5日:投票率60.65%
    • 上井彦之焏:6,734票、疋島忠順:4,236票
  • 第4回 - 1968年10月20日:投票率92.24%
    • 西橋義一:8,731票、岩田一朗:8,221票
  • 第5回 - 1972年10月15日:投票率93.80%
    • 本吉二六:10,867票、稲村建男:7,235票
  • 第6回 - 1976年:投票率/%
    • 本吉二六:無投票
  • 第7回 - 1980年:投票率/%
    • 本吉二六:無投票
  • 第8回 - 1984年10月7日:投票率93.43%
    • 本吉二六:11,225票、酒井甚市:8,008票
  • 第9回 - 1988年:投票率88.86%
    • 塩谷一雄:11,183票、本吉奨:7,113票
  • 第10回 - 1992年:投票率/%
    • 塩谷一雄:無投票
  • 第11回 - 1996年:投票率84.10%
    • 本吉達也:9,359票、塩谷一雄:8,391票
  • 第12回 - 2000年:投票率/%
    • 本吉達也:無投票
  • 第13回 - 2004年:投票率82.38%
    • 橋中義憲:8,645票、本吉達也:8,442票
  • 第14回 - 2008年10月5日:投票率77.44%
    • 山辺芳宣:8,135票、橋中義憲:7,479票
  • 第15回 - 2012年10月7日:投票率80.51%
    • 山辺芳宣:8,362票、山本泰夫:7,314票

経済

産業

主な事業所

姉妹都市・提携都市

国内

海外

地域

警察

羽咋警察署石川県警察)が管轄している。

  • 飯山駐在所
  • 一ノ宮駐在所
  • 大町駐在所

消防

羽咋郡市広域圏事務組合消防本部が管轄している。

  • 羽咋消防署

医療

  • 公立羽咋病院(羽咋郡市広域圏事務組合)

教育

高等学校

中学校

  • 羽咋市立邑知中学校
  • 羽咋市立羽咋中学校

小学校

  • 羽咋市立粟ノ保小学校
  • 羽咋市立邑知小学校
  • 羽咋市立西北台小学校
  • 羽咋市立羽咋小学校
  • 羽咋市立瑞穂小学校
  • 羽咋市立余喜小学校

交通

鉄道

道路

船舶

  • 滝港(地方港湾)

バス

 観光

ファイル:Chirihama nagisa driveway.jpg
千里浜なぎさドライブウェイ
ファイル:Myojoji.jpg
妙成寺・五重塔(国の重要文化財
ファイル:Cosmo Isle Hakui.jpg
コスモアイル羽咋

名所

史跡・旧跡

祭礼

施設

  • コスモアイル羽咋(宇宙科学博物館)
  • 羽咋市歴史民俗資料館
  • ユーフォリア千里浜
  • 朱鷺の台カントリークラブ

名産品

羽咋市を舞台とした作品

DeepLoveシリーズで知られるスターツ出版の携帯小説サイト野いちごにて掲載されたミステリー。主な舞台が、石川県「根尾羽咋市(ねおはくいし)」という日本海に面した地方都市となっており、作品中に「UFOの目撃件数国内第一位のまち」といった記述がある。  

出身有名人

脚注

  1. テンプレート:Cite web

関連項目

テンプレート:Sister


外部リンク


テンプレート:Navbox

テンプレート:Pref-stub