緑駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Midori (Senmou) eki.jpg
1977年の緑駅と周囲約750m範囲。上が網走方面。千鳥式ホーム2面2線と駅裏に副本線など貨物線が3本、駅舎横の釧路側に貨物ホームと引込み線、そこから釧路川に伸びる留置線が確認できる。駅裏から南側にかけては広大なストックヤードで、旧清里営林署(現在は網走南部森林管理署に統合)管轄の土場として、かつて昭和9年から昭和30年まで、上札弦森林鉄道本流線が東南の札弦川上流から、またオニセップ線が札弦川の支流オニセップ沢上流から本線と並行してこのヤードに乗り入れていて、多くの木材でヤードが満杯になるほどの活況を呈した時期があったが、既にヤードの大半は長年使用されなくなって草生している。また、蒸気機関車撤退後には、釧北峠(釧北トンネル)越え用DL補機が配備されていた。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成

緑駅(みどりえき)は、北海道斜里郡清里町緑町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)釧網本線である。駅番号B67電報略号ミリ

駅構造

相対式ホーム2面2線をもつ地上駅。2番のりばへは構内踏切を通る。かつては2番線奥に副本線を有し単式ホーム・島式ホーム混合の2面3線となっていたほか、貨物ホームや多くの側線を有していた[1]知床斜里駅管理の無人駅である。

のりば
1 釧網本線 (下り) 摩周標茶釧路方面  
(上り) 知床斜里網走北見方面 (当駅始発)
2 釧網本線 (上り) 知床斜里・網走方面  

駅名の由来

町制施行で所在地が清里町緑町になったことから改めたものである[1]

駅周辺

北海道道沿いを中心に緑の集落が広がる。

歴史

隣の駅

北海道旅客鉄道
釧網本線
札弦駅 (B68) - 緑駅 (B67) - 川湯温泉駅 (B66)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

  • 緑駅 - JR北海道釧路支社
テンプレート:釧網本線
  1. 1.0 1.1 『北海道 釧網本線』 p. 83
  2. 『鉄道百年の歩み』 p. 86
  3. 『鉄道百年の歩み』 p. 93
  4. 『鉄道百年の歩み』 p. 101
  5. 『鉄道百年の歩み』 p. 112 - 113
  6. 『鉄道百年の歩み』 p. 113
  7. 『鉄道百年の歩み』 p. 117
  8. 『鉄道百年の歩み』 p. 138