移動祝日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動祝祭日から転送)
移動先: 案内検索

移動祝日(いどうしゅくじつ)とは年によって日付が変動する祝日のことである。移動祝祭日(いどうしゅくさいじつ)とも呼ぶ。

曜日を祝日にしているため移動祝日となるもの

国で採用する暦法以外の暦法で決定するため移動祝日となるもの

太陰太陽暦に基づく祝日
ヒジュラ暦に基づく祝日

天文事象に基づいて決定するため移動祝日となるもの

  • 春分の日(日本) 春分
  • 秋分の日(日本) 秋分
    • 正式な日付は両日とも、前年2月第1平日付の官報で発表される。
  • 復活祭(キリスト教圏の各国) 日付の算出方法についてはコンプトゥスを参照
    • 聖金曜日 復活祭の2日前
    • 昇天祭 復活祭39日後 - 復活祭の日を第1日と数えて40日後。正確な表現では、復活祭の日から数えて6回目の日曜日後の木曜日

関連項目