神の国発言

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

神の国発言(かみのくにはつげん)とは、2000年5月15日神道政治連盟国会議員懇談会において森喜朗内閣総理大臣(当時)が行った挨拶の中に含まれていた、「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知して戴く、そのために我々(=神政連関係議員)が頑張って来た」という発言。

概要

この時、神道政治連盟の会長は綿貫民輔が務めていた。しかし、当時は前首相の小渕恵三が病死した直後のことであり、その通夜で綿貫は出席することができなかった。そのため、急遽役員であった森が出席し、挨拶を行った[1]

この発言に対し、野党(特に日本共産党)や朝日新聞毎日新聞などのマスコミからは「国民主権政教分離に反するものではないか」との批判がなされ、世間の注目するところとなった。他にも、一国の総理がこのような宗教関連団体である神道政治連盟に出席すること自体への批判もあった。一方で、産経新聞などは「批判は挨拶文の一部だけを意図的に抜き出して曲解した不当なものだ」として首相を擁護した。読売新聞のように発言自体は非難しない立場からも、誤解を招く発言であるとする批判があった。

森は5月16日午後、首相記者団に対して次のように述べた。

テンプレート:Quotation

5月17日は参議院本会議が開催される日であったが、答弁に先立ち記者団には次のように強調したのだと言う。

テンプレート:Quotation

一部世論の反発や与党公明党創価学会による懸念の高まりを受け、森は続いて同年5月26日に再び釈明会見を行った。その際首相官邸記者クラブの会員記者(NHK所属とされる)が首相側近あてに記者会見の対策文書(指南書)を作ったことが直後に明らかになった。新聞倫理綱領制定時に発覚したこともあり、問題視された[2]

一方、野党4党は5月16日に国会対策委員長会談を開き、結束して森内閣を退陣に追い込む方針を決定した。

2000年4月5日に就任した森首相は、この発言などから急速に内閣支持率を落とした。その後、6月2日に森首相は衆議院を解散6月25日の投票日までの間、この発言や「無党派層は寝ていてくれればいい」という発言、さらに五人組による総理・総裁選出の経緯など、森の首相としての資質が盛んに論じられたため、当該解散を神の国解散と呼ぶことが定着した。ただし、これらの発言、経緯にも森は反論を実施していることを付記しておく。

テンプレート:Main

「神の国発言」の全文

2000年5月15日、神道政治連盟国会議員懇談会結成三十周年記念祝賀会における森の発言 テンプレート:Quotation

類似した発言

テンプレート:Quotation

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 森喜朗(聞き手大下英治)「「失言問題」、朝日新聞を叱る」『WiLL』2007年9月
  2. NHK・神の国発言「指南書」事件のその後 JANJANニュース

外部リンク