矢崎総業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Taximator.jpg
タクシーメーター

矢崎総業株式会社(やざきそうぎょう、英文社名:Yazaki Corporation )は東京都港区に本社を置く、自動車部品(組電線、計器など)、ガス機器、電線、光ファイバー、空調機器、ソーラー機器、住設機器、などを研究・開発・製造・販売するメーカー。

ワイヤーハーネスでは世界1位。自動車用スピードメーターは日本国内でデンソーに次ぐ第2位。タコグラフタクシーメーターは日本国内首位。中、小型空調機器は日本国内首位。

主力製品・事業

事業所

  • 本社 - 東京都港区三田1-4-28
  • Y-CITY - 静岡県裾野市御宿
  • コンポーネントビジネスユニット - 静岡県裾野市御宿1500 含め、国内4か所
  • 自動車機器ビジネスユニット - 豊田市福受町上の切159-1 含め、国内15か所
  • 営業所 - 全国39か所
  • 海外在勤・駐在・現地法人等 - ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、クロアチア、ポルトガル、UK、ベルギー、ロシア、スロバキア、ブルガリア、スウェーデン、トルコ、ルーマニア、チェコ、モロッコ、南アフリカ、アメリカ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、中国、韓国、タイ、インド、台湾、フィリピン、ベトナム、カンボジア、インドネシア、サモア、オーストラリア など計41か国160法人

沿革

  • 1929年 - 創業社長・矢崎貞美個人経営にて自動車用電線を販売
  • 1938年 - 「合資会社矢崎電線営業部」を設立
  • 1939年 - ワイヤーハーネスを生産する尾久工場を開設
  • 1943年 - ワイヤーハーネスを生産する鷲津工場を開設
  • 1957年 - 沼津工場に日本発の回転式溶解炉(トーマス炉)を導入
  • 1962年 - タイ王国に電線ケーブルを生産する合弁会社「泰矢崎電線株式会社」を設立
  • 1966年 - アメリカ・シカゴ市に「アメリカ矢崎コーポレーション」を設立
  • 1976年 - 太陽熱温水器「ゆワイター」販売開始
  • 1980年 - 英国に「英国矢崎株式会社」を設立
  • 1988年 - 中国初拠点として天津にワーヤーハーネスを生産する「天津汽車配件有限公司」を設立
  • 1994年 - 東欧初の拠点としてスロバキア・プリエヴィジャ市にワイヤーハーネス生産会社「矢崎デブナールスロバキア有限会社」(現・矢崎スロバキア有限会社)を設立
  • 2001年 - 矢崎総業とジーメンスオートモーティブAG社はE/EDSシステム合弁会社設立に調印
  • 2001年 - システム機能を内蔵したタクシーメーター「アロフレンド24」を発売
  • 2002年 - 矢崎総業とシーメンスとの合弁会社を設立
  • 2002年 - アフリカ大陸の初拠点として「矢崎モロッコ有限会社」を設立
  • 2004年 - 環境事業として「廃ガラスビンリサイクル事業」をスタート
  • 2012年 - 矢崎電線株式会社と矢崎資源株式会社を統合し、「矢崎エナジーシステム株式会社」を設立

主要関係会社

国内矢崎グループ


過去の提供番組

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox