男嶌舟藏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

男嶌 舟藏(おとこじま せんぞう、1878年2月18日 -1943年12月1日)は、秋田県由利郡鳥海町(現在の由利本荘市)出身で出羽海部屋(入門時は秀ノ山部屋)所属の元大相撲力士。本名は三船専造(みふね せんぞう)。得意手は左四つ、吊り、寄り。現役時代の体格は176cm、98kg。最高位は前頭12枚目(1908年1月場所・5月場所)。

来歴

天津風雲右エ門の秀ノ山部屋に入門し、1900年5月場所初土俵1905年5月場所新十両。十両昇進まで負け越しは1場所だけで「太刀山の再来」と評された。1908年1月場所新入幕。幕内は4場所だけと目立った活躍はなかった。その後は十両と幕下を前後しながら次第に陥落していった。1914年、師匠が死去したため出羽海運右エ門(常陸山虎吉)の出羽海部屋に移籍。出羽海部屋では出羽海、角聖常陸山両國の3代に仕えた。吊り技を得意とした。最後は序二段まで落ちて、1924年1月場所に45歳で引退。初土俵から24年間、1場所も休まず(相手力士休場による休場を除く)に出場した。

1917年5月場所3日目、十両で幕下の友ノ山と対戦したとき、ひょんな弾みで廻しの前袋が外れたため、不浄負けになったことで知られている。男嶌を名乗るだけあって、立派なモノだったという。

主な成績

  • 幕内成績:12勝18敗3分3預4休 勝率.400
  • 幕内在位:4場所

関連項目