瑞穂町 (島根県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 瑞穂町(みずほちょう)は、かつて島根県邑智郡にあった

2004年(平成16年)10月1日石見町羽須美村との合併により邑南町となり廃止した。

特色

  • 青少年旅行村がある。

沿革

  • 1889年4月1日 - 町村制により、邑智郡高原村、田所村、出羽村及び市木村、布施村が成立。
  • 1955年4月15日 - 高原村、田所村、出羽村が合併し、新たに出羽村となる。
  • 1957年3月10日 - 出羽村が布施村の内、大字八色石、大字布施を編入、布施村の残りは合併により、大和村となる。
  • 1957年8月1日 - 出羽村が町制、改称により瑞穂町となる。
  • 1958年4月1日 - 大字上田所の内、高水地区を石見町へ編入(現・邑南町高水)。
  • 1958年10月20日 - 市木村の一部を編入、残りは那賀郡旭村へ編入(それぞれ、現在の邑南町市木、浜田市旭町市木)。
  • 2004年10月1日 - 石見町羽須美村との合併により邑南町を新設。同日、瑞穂町廃止。

教育

保育園

  • 市木保育園
  • 高原保育園
  • 出羽保育園
  • 東光保育園

小学校

  • 瑞穂町立市木小学校
  • 瑞穂町立瑞穂小学校
  • 瑞穂町立高原小学校

中学校

  • 瑞穂町立瑞穂中学校

現在は瑞穂町立のものは邑南町立となっている。

交通

鉄道

旧町内を走る鉄道はない。

道路

高速道路

国道

県道

関連項目