玉造陽二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox baseball player 玉造 陽二(たまつくり ようじ、1936年8月17日 - )は、茨城県水戸市出身のプロ野球選手外野手)。

来歴・人物

水戸一高では中堅手として、エース橋本政雄(西鉄)を擁し1954年夏の甲子園に出場。しかし1回戦で、この大会に優勝した中京商中山俊丈投手に完封負け。卒業後は橋本とともに1955年に西鉄ライオンズ入団。同年には高卒ルーキーながら一軍に定着、翌年には大下弘に代りレギュラー右翼手となる。俊足巧打の外野手として活躍、特に流し打ちの巧さがあった。1956年からの3年連続日本一に貢献、西鉄黄金時代を支えた名脇役の一人である。1964年には打率.284(自己最高の11位)を記録する。しかし本拠地である平和台球場の観客動員が低迷、親会社の西日本鉄道が球団の経費節減に動き、豊田泰光をはじめ高額年俸選手のトレードや引退が続く。玉造もレギュラーであったにもかかわらず、31歳の若さで1967年オフに引退した。その後は実業家として活躍している。

俊足で知られ、1956年巨人との日本シリーズ第3戦では、1試合3盗塁のシリーズ記録をマークしている。また併殺打も非常に少なかった。

詳細情報

年度別打撃成績

テンプレート:By2 西鉄 71 89 71 15 16 3 0 0 19 9 6 5 1 1 16 0 0 10 0 .225 .368 .268 .635
テンプレート:By2 136 443 390 55 116 17 7 1 150 33 18 16 6 2 44 1 1 58 0 .297 .370 .385 .755
テンプレート:By2 117 282 250 28 59 7 3 1 75 10 12 8 8 0 23 0 1 52 1 .236 .303 .300 .603
テンプレート:By2 124 372 334 43 84 17 5 0 111 24 10 5 7 3 27 0 1 42 1 .251 .309 .332 .642
テンプレート:By2 134 369 347 36 88 12 4 3 117 26 5 7 4 0 18 1 0 48 3 .254 .290 .337 .628
テンプレート:By2 134 486 445 61 117 16 8 7 170 39 16 9 2 2 32 1 5 57 5 .263 .320 .382 .702
テンプレート:By2 129 463 415 63 108 20 4 4 148 35 17 6 2 6 37 0 3 63 0 .260 .325 .357 .682
テンプレート:By2 128 462 417 46 117 20 5 2 153 35 20 11 3 4 38 0 0 71 3 .281 .341 .367 .708
テンプレート:By2 146 594 523 65 137 16 4 6 179 41 23 16 8 2 60 4 1 53 7 .262 .339 .342 .681
テンプレート:By2 149 646 578 67 164 27 4 6 217 44 10 18 11 1 54 2 2 73 8 .284 .347 .375 .722
テンプレート:By2 136 557 500 46 134 19 1 2 161 22 11 6 11 0 45 1 1 64 9 .268 .330 .322 .652
テンプレート:By2 124 359 320 29 72 9 2 4 97 26 4 9 8 2 28 2 1 45 3 .225 .289 .303 .593
テンプレート:By2 117 312 283 20 70 9 0 3 88 23 6 6 6 1 20 1 2 28 4 .247 .302 .311 .613
通算:13年 1645 5434 4873 574 1282 192 47 39 1685 367 158 122 77 24 442 13 18 664 44 .263 .327 .346 .672
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

  • オールスターゲーム出場:1回 (1964年)
  • 通算1000試合出場:1963年5月14日(79人目)
  • 連続打席無併殺打:786(1955年4月3日 - 1957年10月8日)※当時のパ・リーグ記録[1]

背番号

  • 54 (1955年 - 1957年)
  • 22 (1958年 - 1959年)
  • 17 (1960年 - 1967年)

脚注

  1. 個人打撃連続記録(3)パ・リーグ公式サイト

関連項目