椎葉村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 椎葉村(しいばそん)は、宮崎県の北西部にあるである。東臼杵郡に属する。

地理

宮崎県内陸部の九州山地に位置しており、全体が山地で、村内には多くの山が存在する。このため南九州でありながら冬期はが積もることがある。村域の多くが九州中央山地国定公園に指定されている。

地籍調査の進捗率は36%。(平成21年度末時点)[1]

隣接市町村

地名

  • 大河内
  • 下福良
  • 不土野
  • 松尾

歴史

戦国時代には椎葉三人衆(向山城、小崎城、大河内城の那須氏)と呼ばれる豪族が支配していた。1618年(元和4年)、那須氏の間で対立が激化。1619年(元和5年)、幕府阿倍正之大久保忠成を派遣して事態の収拾を図らせた。徳川実紀によると住民1000人が捕らえられ140名が殺害されたという(椎葉山騒動)。以降、天領となり1656年明暦2年)隣接する人吉藩の預かり地となった。

伝承としては、壇ノ浦の戦いで滅亡した平氏の残党が隠れ住んだ地の1つとされ、平美宗平知盛の遺児らが落ち延びてきたという。那須氏はその出自ではないかともいわれる(那須大八郎と鶴富姫伝説)。

日本民俗学の先駆けである柳田國男は椎葉村でフィールドワークを行い、その経験をもとに『後狩詞記(のちのかりのことばのき)』(明治42年、1909年)を記した。これには当時の椎葉村長中瀬淳の協力も大きかったという。

近現代

ファイル:Shiiba Village Office 200810.jpg
椎葉村役場旧庁舎(2008年撮影、大字下福良1747番地20)
  • 1873年 椎葉山中84か村が合併し向山村(のち不土野村)・大河内村・松尾村・下福良村が成立。
  • 1889年5月1日 町村制施行。不土野村・大河内村・松尾村・下福良村が合併し椎葉村が成立。
  • 1933年 富高(日向市街地) - 椎葉村間の県道(現在の国道327号)が開通。同時にバス路線も開設される。
  • 1938年 九州帝国大学(現九州大学)が2900haの演習林(宮崎演習林)を取得する。
  • 1949年4月1日 西臼杵郡から東臼杵郡へ所属変更。上述した県道開通により、日向方面との交流が深くなったため。
  • 1998年12月25日 十根川地区が重要伝統的建造物群保存地区に選定される。
  • 2010年9月30日 廃藩置県以来約140年間、隣接する熊本県水上村との境界が、国道388号付近で約1700メートルにわたり未確定だったが、官報で県の境界にわたる市町の境界の確定 (平成22年総務省告示第356号)が公示され、水上村との境界が確定。これにより椎葉村の面積は1.15平方キロメートル増加した[2][3]
  • 2012年4月1日 村役場新庁舎が竣工、旧庁舎から50メートル東の場所に移転[4]。なお同年3月19日より新庁舎で業務を開始していた[5]

村政

国政・県政

国政

衆議院小選挙区選挙では宮崎2区(延岡・日向・西都・児湯郡・西臼杵郡・東臼杵郡)に属する。近年選出の議員は以下のとおり。

なお道休誠一郎民主党)が比例で復活当選している。

宮崎県議会

テンプレート:Main 本村と美郷町諸塚村門川町で選挙区をなす。定数は2人。近年選出の議員は以下のとおり。

  • 2007年4月
    • 黒木正一 (無所属)
    • 米良政美 (自民)

公共機関

国の行政機関

国立大学法人

経済

産業

  • 主な産業:農業、林業。日本で唯一、焼畑農業を継承している地域がある。

姉妹都市

国内

地域

人口

テンプレート:人口統計

教育

中学校

村立

小学校

村立
  • 椎葉小学校
  • 鹿野遊(かなすび)小学校
  • 尾向小学校
  • 不土野小学校
  • 小崎小学校
  • 大河内小学校
  • 松尾小学校

交通

バス路線

一般路線バス

  • 椎葉村営バス
    • 仲塔線(大杉号、上椎葉 - 仲塔)
    • 尾向線(みいけ号、上椎葉 - 尾手納)
    • 川の口線(やんぼし号、上椎葉 - 川の口)
    • 間柏原線(つちのこ号、上椎葉 - 辻)
    • 不土野線(奥椎葉号、上椎葉 - 不土野)
    • 本郷線(上椎葉 - 大河内・本郷)
    • 大河内線(大河内・本郷 - 下の原・大藪橋)

道路

高速道路の最寄りインターチェンジは九州自動車道御船インターチェンジ東九州自動車道日向インターチェンジなど。

一般国道

一般県道

村道

  • 村道椎葉矢部線
  • 村道椎葉五家荘線
  • 村道松尾線

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

ファイル:Miyazaki Shrine Grand Festival in 2008 Shiiba.jpg
椎葉平家まつり(宮崎神宮大祭「宮崎まつり百景」)
ファイル:Shiibamura miyazaki japan.JPG
椎葉村十根川(重要伝統的建造物群保存地区)

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

  • 椎葉村・編 『椎葉村史』 1994年。

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox

  1. 地籍調査状況マップ・東臼杵郡椎葉村 - 地籍調査Webサイト 国土交通省 土地・水資源局
  2. 熊本・宮崎の一部、やっと県境決まる 廃藩置県後未画定朝日新聞、2010年10月2日閲覧
  3. 宮崎・熊本の県境確定 廃藩置県以来の課題解決共同通信、2010年10月2日閲覧
  4. 新庁舎に移転しました 椎葉村公式ウェブサイト、2012年4月4日。
  5. 3階建て新庁舎、落成式と見学会-椎葉村夕刊デイリー新聞』2012年4月19日1面。