栃木県道2号宇都宮栃木線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road 栃木県道2号宇都宮栃木線(とちぎけんどう2ごう うつのみやとちぎせん)は、栃木県宇都宮市栃木市を結ぶ県道主要地方道)である。

ルートは東武宇都宮線とほぼ並行している。

概要

宇都宮市から壬生町を経由し栃木市に至る道路。宇都宮市桜2丁目起点 - 睦町と栃木市平柳町 - 万町交番前終点の区間を除き、ほぼ大部分が4車線化されている。ほぼ全線に渡り沿線に商業施設が多数存在し、交通量が多い幹線道路である。

古くから道路拡張およびバイパスの整備が進んでおり、幕田・惣社今井など多くのバイパス道路が建設されてきた。

路線データ

通過する自治体

路線バス

宇都宮駅から宇都宮市文化会館近辺経由して鶴田駅西川田駅等に至る路線が本路線経由で関東自動車により運行されている。かつては本路線にて宇都宮から獨協医大病院・栃木までを結ぶ長距離路線が東武バスにより運行されていたが、並行する東武宇都宮線の存在やモータリゼーションの影響もあり現在は廃止されている。

交差する道路

交差する道路の特記がないものは市道・町道

交差する道路 交差点名
国道119号桜通り日光・今市方面
国道119号(大通り 県道70号宇都宮今市線(大谷街道) 宇都宮市 桜2丁目
(鹿沼街道) 睦町
県道4号宇都宮鹿沼線 県立博物館東
(楡木街道) 幸町
(平成通り) 県道6号宇都宮楡木線(鹿沼インター通り) 滝谷町
- 県道155号羽生田鶴田線(羽生田街道) 宇都宮高校前
(陽南通り) 八千代1丁目
(陽南みなみ通り) - 江曽島駅入口
県道299号西川田停車場線(県道2号旧道) - 西川田駅入口
国道121号宇都宮環状道路 国道121号(宇都宮環状道路)
県道3号宇都宮亀和田栃木線
西川田本町
県道65号鹿沼下野線(県道2号旧道) 国道121号
県道3号宇都宮亀和田栃木線
県道65号鹿沼石橋線
壬生町 淀橋南
県道132号安塚停車場線 -
県道2号旧道 - 安塚南口
県道302号おもちゃのまち停車場線 おもちゃのまち駅入口
県道71号羽生田上蒲生線 おもちゃのまち
県道301号国谷停車場線 県道71号羽生田上蒲生線現道 国谷駅入口
県道2号旧道 - 車塚
県道172号上田壬生線(上田街道) 大師町北
国道352号壬生通り 本丸1丁目
県道2号旧道 今井
県道18号小山壬生線新道 -
県道296号小山都賀線 栃木市 惣社町
県道296号小山都賀線 大塚町南
下都賀西部広域農道 国府町
県道2号旧道
県道309号栃木環状線 平柳町東口
県道44号栃木二宮線 日の出町
県道11号栃木藤岡線 県道3号宇都宮亀和田栃木線 万町交番前
県道32号栃木粕尾線旧道(鍋山街道) 粕尾尻内方面

重複区間

沿線風景

別名

桜通り
桜二丁目交差点から滝谷町交差点までの区間。この区間と連続する国道119号の桜二丁目から松原三丁目までの区間も同じ愛称を持ち、一本の通りとして認識されている。
栃木街道
概ね全区間に渡る。
宇都宮街道
幕田バイパス
安塚バイパス
壬生バイパス
壬生町車塚交差点から同町今井交差点までのバイパス区間。
惣社今井バイパス
壬生町今井交差点から栃木市国府町までのバイパス区間。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

  • 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年。

関連項目

  • 1.0 1.1 道路現況調書 平成19年4月1日現在