柴原洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox baseball player 柴原 洋(しばはら ひろし、1974年5月23日 - )は、福岡県北九州市出身の元プロ野球選手外野手)、野球解説者[1]、野球評論家。九州共立大学特別客員講師。

経歴

プロ入り前

北九州高校時代は「4番・エース」として、3年春の九州大会でベスト8の成績を残した。その後、九州共立大学に進学と同時に野手転向。福岡六大学首位打者を4回、本塁打王を3回、打点王を4回、MVPを2回それぞれ獲得[2]、大学通算21本塁打[1]、「福六のイチロー」と称されることもあった。3年秋には三冠王に輝いた。1996年のドラフト3位で福岡ダイエーホークスに入団[1]。当時の背番号は31。

プロ入り後

テンプレート:By、新人選手の中で唯一開幕一軍を勝ち取る。しかし本塁打へ過度にこだわった事が災いして成果を残せなかった[1]。これをテンプレート:Byには捨て、確実性のあるバッティングへ切り替えた。開幕こそ二軍だったが、新助っ人ライアン・トンプソンの怪我をきっかけに起用され、黒江透修助監督が掲げたきめ細かな野球の方針にも合い、中堅手のレギュラーを獲得した[1]。この年、打率.314、18盗塁ベストナインに選ばれる。

テンプレート:By、打率を落としたものの試合数を増やし、22盗塁を記録。8月19日の対オリックス戦で徳元敏から逆転サヨナラホームランを放つなど、福岡ダイエーホークス初のリーグ優勝・日本一にレギュラーとして貢献。

テンプレート:By、リードオフマンに定着し、プロ入り初めて135試合フル出場し打率.310を記録[1]。リーグ2連覇に貢献し2度目のベストナイン、初のゴールデングラブ賞に選ばれる。この年から小久保裕紀松中信彦城島健司とあわせ「ホークス四天王」と言われる(これは当時のホークスでの1億円プレイヤー4人を指したものでもある)。

テンプレート:By、4月29日の対近鉄戦で日本プロ野球タイ記録となる1試合4二塁打。最終的に2年連続の打率3割(.302)、両リーグトップの刺殺補殺数を記録し、2年連続でゴールデングラブ賞に選ばれる[1]

テンプレート:By、調子を落とし打率.269に終わり、2年連続の100三振を記録する。

テンプレート:By、脇腹痛で開幕に間に合わず、1番・センターには打撃改造で復活した村松有人が定着していたため、8番・ライトに回る[1]。しかし腐ることなく存在感を発揮し、8月には骨折した村松に替わって1番に復帰[1]。自己最高の打率.333、53打点を記録。ダイハード打線の脇を固め、リーグ優勝、日本一に貢献。3度目のゴールデングラブ賞に選ばれた。

テンプレート:By秋山幸二(2002年に引退)の永久欠番となる予定であった背番号を1を受け継ぎ、後継者として期待されたが、故障などもあり99試合の出場に終わった。この年から腰痛に悩まされ、不振が続くこととなった。その裏で本拠地・福岡ドームでは福岡銀行賞の記念すべき第1号となった。

テンプレート:By、開幕戦で7回裏にカルロス・ミラバルから逆転決勝3ランを放ち、これが福岡ソフトバンクホークス第1号本塁打となった[1]。決意のシーズンであったが、こだわりを持つ1番・センターの座にはFA移籍してきた大村直之が定着。自らの故障や宮地克彦の活躍もあり、わずか59試合の出場に終わる。

テンプレート:By、開幕スタメンは逃したものの、代打として結果を残し4月からはレギュラーに。序盤は好調だったものの、6月から8月まで打率2割そこそこと完全復活とまでは至らなかった。2003年以来となる100試合以上出場、100安打を記録(打率.277)。また通算1000試合出場を達成。FA権も取得したが、行使せずに残留することを表明した。

テンプレート:By、2年ぶりの開幕からの6番ライトでスタメン出場を果たす。春先は打率.220前後にとどまるものの、サヨナラ本塁打を放つなど勝負強いバッティングを見せつけ、交流戦にかけては一時打率リーグトップ10にも入った。後半戦は不調な期間もあったが、持ち前の強肩でサヨナラ阻止などの守備での活躍も数多く見せた。4年ぶりに規定打席に到達し、117安打(打率.273)6本塁打40打点。同シーズンはフォームやバットの試行錯誤がかなり見られた。シーズン終了後FA権を保持していたが、行使せずに残留することを表明した。

テンプレート:By、開幕の対楽天戦でドミンゴ・グスマンから逆転サヨナラ3ラン、久米勇紀新人開幕勝利をもたらした。開幕戦逆転サヨナラ本塁打は1994年に西武の伊東勤以来でプロ野球史上2人目[1]。開幕戦サヨナラ本塁打も伊東以来で14年ぶり6人目(6本目)。以降「5番・ライト」で活躍したが、前半戦終盤に腰痛を悪化させ、9月9日まで二軍での調整を余儀なくされる。ファン投票で選出されたオールスターゲームも出場を辞退した。

テンプレート:By、3年連続となる開幕戦スタメン出場を果たすが、開幕から24打席連続で無安打を記録し、25打席目での初安打以降も不調の状態が続いた。5月8日、故障で離脱していた多村仁志村松有人の昇格に伴って一軍登録を抹消された。その後は持病である腰痛なども伴って、シーズン終了まで一軍に再昇格する事はなく、プロ入り以降最少となる37試合出場に終わった。

テンプレート:By、出場機会は69試合にまで回復したがそのほとんどは先発出場ではなく、代打ホームランを放つなど代打としての出場機会が増加した。また、センター及びレフトを守ることが多かった。

テンプレート:By11月8日、自身のブログで引退を表明。現役生活15年もの間、年々回数は減ったものの必ず一軍出場をしていたが、腰痛が持病化して苦しんでいた。翌11月9日に行われた引退会見では、「他球団のユニフォームを着た自分を想像できない」と引退を決断した理由を語り、さらに「将来はコーチとして戻っていきたい」とも語った。[1][3]。同年12月11日福岡市内で行われた日本一の優勝パレードの後にヤフードームで開かれたファン感謝祭では「ここぞというチャンスの場面や一打サヨナラの場面では頭の片隅でいいので柴原洋を思い出してください」と挨拶し[4]、背番号1を引き継ぐ内川聖一から花束が贈呈された[5]

また、2012年3月4日、オープン戦後に引退セレモニーを実施。かつてのチームメイトである鳥越裕介コーチやロッテ井口資仁も加え最後の打席に立った。結果は井口の逸脱でランニングホームラン。最後に「このユニフォームを着れるようにしっかり勉強して帰ってきたいと思います」と締めくくった。[6]

引退後

テンプレート:節stub 現在はTVQ九州放送FOX SPORTSの野球解説者[7]西日本スポーツの野球評論家を務める。

人物

テンプレート:スポーツ選手の出典明記 左投げ左打ちだが、実は幼少よりれっきとした右利きである。左投げをするようになったのは、小学生時代に野球の手ほどきをした実父が「どうせさせるなら投手、しかも手薄な左投げにしてみたい」と洋に左投げをさせたのがきっかけ。すると洋は右投げと遜色のない投球をしたため、以降はずっと左投げで通し、野手転向してからも左投げを続けている。ちなみに足も右利きで、スライディングでも右足が前に出る。

高校時代に1年先輩のたけし軍団お宮の松からセンターのポジションを奪う。そのためお宮の松はレフトコンバートされている。また、高校時代の同級生には山本高広がいる。

1996年のドラフト3位指名で入団した柴原だが、ドラフト1位は井口忠仁、2位が松中信彦だった。また、下位では倉野信次岡本克道などが指名されておりダイエーとしては球団史に残る大成功ドラフトであった。なお、ドラフト時には、大学屈指の強打者として上位指名候補に挙げられる人気選手であり、中日がドラフトぎりぎりまで上位での強行指名を検討したとされるが、最終的に「ダイエー以外なら社会人のローソン(現在は廃部)入りする」と公言した本人の希望が成就した。

2003年の日本シリーズの際、阪神タイガースの本拠地である阪神甲子園球場の印象を聞かれて、「パチンコ屋のようだ。」と答えた。

大村直之とは大村が大阪近鉄バファローズ在籍中、そして大村がホークスへ加入し外野定位置争いのライバルとなったときも変わらぬ良い仲であった(大村は2008年オフにオリックス・バファローズへ移籍)。

2007年2月4日投開票の北九州市長選挙のイメージキャラクターを務める。テレビCMでは、福岡Yahoo!JAPANドームのベンチと思われるところからユニフォーム姿で「投票に行こう」と呼びかけている。

テンプレート:要出典範囲 テンプレート:By、秋山が現役引退を発表した日の試合でお立ち台に登り、「秋山さんのために今日は何としても勝ちたかった」と涙を浮かべた。


出場試合数と通算安打数を気にしており、テンプレート:By10月5日のシーズン最終戦で無安打に終わり、通算成績は1239試合1238安打と出場試合数を安打数が割ってしまったときは非常にショックだったと語っている[1]。最終的に1452試合出場、1382安打と安打数が割った状態で現役を終えた。また、プロ入り時にコーチとしてホークスに入団した島田誠(2006年に退団)と、引退までに島田の通算安打数(1504本)を越えるという約束をしていた。だが1382安打で現役を引退したため、島田を越えることはできなかった。

詳細情報

年度別打撃成績

テンプレート:By2 ダイエー
ソフトバンク
66 98 88 6 14 1 0 1 18 2 0 1 5 0 5 1 0 28 1 .159 .204 .205 .409
テンプレート:By2 111 454 385 54 121 14 3 2 147 35 18 7 14 5 47 1 3 88 3 .314 .389 .382 .770
テンプレート:By2 131 539 464 68 122 15 4 5 160 26 22 11 15 0 58 1 2 86 3 .263 .347 .345 .692
テンプレート:By2 135 597 520 78 161 32 6 7 226 52 10 9 13 2 58 0 4 91 6 .310 .382 .435 .816
テンプレート:By2 139 644 587 95 177 35 2 7 237 49 8 7 6 4 46 1 1 102 4 .302 .351 .404 .755
テンプレート:By2 133 555 509 73 137 33 2 4 186 43 5 5 21 6 17 0 2 101 6 .269 .292 .365 .658
テンプレート:By2 112 479 426 71 142 26 0 4 180 53 11 2 7 6 38 2 2 60 9 .333 .386 .423 .808
テンプレート:By2 99 398 358 50 97 27 1 7 147 39 1 2 6 7 22 0 5 47 8 .271 .316 .411 .727
テンプレート:By2 59 210 188 23 50 7 0 1 60 15 0 1 3 1 15 0 3 29 1 .266 .329 .319 .648
テンプレート:By2 121 414 361 52 100 16 6 3 137 48 6 3 3 5 38 2 7 67 9 .277 .353 .380 .732
テンプレート:By2 133 472 429 46 117 28 3 6 169 40 1 3 10 3 27 5 3 75 5 .273 .318 .394 .712
テンプレート:By2 96 369 339 30 94 17 0 3 120 34 2 1 3 1 22 0 4 55 4 .277 .328 .354 .682
テンプレート:By2 37 119 97 6 20 2 1 0 24 7 0 0 3 0 17 2 2 24 3 .206 .247 .336 .584
テンプレート:By2 69 146 134 9 29 8 0 4 49 20 1 0 4 0 8 0 0 22 6 .216 .261 .366 .626
テンプレート:By2 11 13 13 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 .077 .077 .077 .154
通算:15年 1452 5507 4898 661 1382 261 28 54 1861 463 85 52 113 40 418 15 38 880 68 .282 .341 .380 .721
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • ダイエー(福岡ダイエーホークス)は、2005年にソフトバンク(福岡ソフトバンクホークス)に球団名を変更

表彰

記録

初記録
節目の記録
  • 1000安打:2005年5月1日、対千葉ロッテマリーンズ9回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、7回裏に渡辺俊介から右前安打 ※史上229人目
  • 1000試合出場:2006年4月22日、対オリックス・バファローズ5回戦(大阪ドーム)、5番・右翼手として先発出場 ※史上409人目
その他の記録

背番号

  • 31 (1997年 - 2003年)
  • 1 (2004年 - 2011年)

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navboxes

テンプレート:福岡ダイエーホークス1996年ドラフト指名選手
  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 惜別球人『週刊ベースボール』2012年1月23日号、ベースボール・マガジン社、2012年、雑誌20444-1/23, 49-53頁。
  2. テンプレート:Cite web
  3. テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web
  5. テンプレート:Cite news
  6. テンプレート:Cite web
  7. “TVQの” 柴原洋 OFFICIAL BLOG 2011年11月28日閲覧。