木内重四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:政治家

木内 重四郎(きうち じゅうしろう、慶応元年12月10日1866年1月26日) - 大正14年(1925年1月9日)は、戦前日本官僚政治家

来歴・人物

千葉県山武郡出身。千葉中学一高を経て、1888年明治21年)に東京帝国大学法科大学政治学科を卒業して官界に入る。法制局参事官試補、農商務省商工局長、韓国統監府農商工務総長朝鮮総督府農商工部長官等を歴任。1911年(明治44年)8月24日、勅選の貴族院議員となる[1]1916年(大正5年)3月27日、錦鶏間祗候となり[2]、同年4月28日、官選の京都府知事に就任した。

義兄の加藤高明(加藤夫人・春路は岩崎弥太郎の長女)が憲政会の総裁を務めたことから、木内も憲政会に所属していた。

晩年は千葉県市川市真間(まま)の別邸で過ごし61歳で没した。別邸は1890年代から1910年代近代建築様式(和洋折衷様式)として価値が高く、1999年平成11年)に取り壊されたが、2004年(平成16年)に洋館部分が復元され、「木内ギャラリー」として公開されている。

親族

磯路夫人は岩崎弥太郎喜勢夫妻の次女で[3][4]、義父・弥太郎は三菱財閥の創始者[5][6]

重四郎・磯路夫妻は3男2女をもうけた。長男・良胤は外交官[7][8]、次男・信胤経済評論家として知られている[7][8]。長女・美艸子は最後の土佐藩主・山内豊範の四男で海軍少将を務めた山内豊中に嫁いだ。次女・登喜子は渋沢栄一の嫡孫で日本銀行総裁や大蔵大臣を務めた渋沢敬三と結婚した[7][8]

良胤の長男(すなわち重四郎の孫)・昭胤も外交官で[7]生活の党所属の元衆議院議員木内孝胤は重四郎の曽孫(昭胤の次男)にあたる[9]

なお良胤の妻・淑子は宮内官僚・関屋貞三郎の長女で[10]、信胤の妻・多代は福澤諭吉の孫娘である。

参考文献

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク


テンプレート:京都府知事
  1. 『官報』第8454号、明治44年8月25日。
  2. 『官報』第1094号、大正5年3月28日。
  3. 佐藤 『門閥』 262-263頁、270頁。
  4. 神 『閨閥』 400頁。
  5. 佐藤 『門閥』 257頁。
  6. 神 『閨閥』 396頁。
  7. 7.0 7.1 7.2 7.3 早川 『日本の上流社会と閨閥』 56-57頁。
  8. 8.0 8.1 8.2 小谷野 『日本の有名一族』 32頁、34-35頁。
  9. 『週刊ポスト』2010年12月17日号掲載「『龍馬伝最終回でNHKvs三菱の遺恨再燃ぜよ!』」
  10. 『昭和人名辞典 第1巻 東京編』 324頁、552頁。