新清水駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 新清水駅(しんしみずえき)は、静岡市清水区相生町にある静岡鉄道静岡清水線

1975年までは駅前を同社の路面電車(清水市内線)が走っていた。

駅構造

3面2線で、1番線の降車ホームとなる対向式ホームと、1・2番線に挟まれた乗車専用の島式ホームからとなる櫛形ホームである。かつてはさらに2番線と3番線(昔は路面電車の清水市内線とつながっていた線路で、現在は取り外されている)との間にも島式ホームがあり、現在もその形はとどめている。また留置線跡の架線が長らく残されていたが、近年になって撤去された。
清水市内線の連絡線は駅前の道路で横砂駅方面と港橋駅方面に分かれるデルタ線を形成していた。直通運転は行っておらず、長沼駅の車両工場への車両回送や夜間等の留置線として使用されていた。

改札口はかつて清水市内線(市電)が走っていた国道149号線に面する大きな改札口(正面口)と、新静岡側の市道に出る小さな改札口(巴町口)がある。

ホームに入線する手前、踏み切りの先から速度制限が25km/hと極端に下げられたかなり急なカーブと勾配が存在する。かつてはこの踏切の位置に両渡り線が存在したが、現在運行中の1000系電車ではこの位置では通り抜ける事ができない為、現在は巴川橋梁を渡った新静岡側に設置されている。この為、新清水駅に入線する電車が鉄橋の手前で信号待ちをして入線する事がある。事実上この両渡り線と駅までの区間は単線並列区間となっている。このカーブでは列車の通行時に、レールと車輪が軋むフランジ音がかなり大きい音で発生していたため、騒音低減を狙ってレールに水を撒く散水装置を設置していた事があったが、思ったような成果が得られなかった為か程なく撤去されている。ちなみにこの巴川橋梁で、映画「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲」のロケを静岡鉄道の協力の下で行った際、電車の窓から川に転落するスタントシーン(電車内での乱闘シーン)が撮影された。

便所は改札内降車ホームの東側、軌道車止め前付近にある男女別の水洗式

尚駅舎は2008年まで二階建てのテナントビルであったが、テナントとして入居していた店舗が退去して空きテナントとなった区画が多くなった事と、建物の耐震補強の為、現在の駅舎部分を残して二階部分と駅舎の南側を撤去し、改装の上、取り壊したテナント部分をファミリーマートの店舗敷地に提供している。同時にトイレの周辺も改装された。写真を参照の事。

のりば
1 静岡清水線 草薙新静岡方面(降車ホーム)
2 静岡清水線 草薙新静岡方面(乗車ホーム)
3 □(旧清水市内線)

利用状況

旧清水市(静岡市清水区)の中心に近く、東海道本線の清水駅との乗換駅でもあるため利用者が多い。

「静岡市統計書」によれば、2006年度の一日平均乗車人員は3,492人、降車人員は4,229人であった。この乗降人員数は、静岡清水線全15駅中2番目である。なお、同統計によれば、2002~2005年度の乗降人員は以下の通りである。

  • 7,343人・・・・乗車3,380人、降車3,963人(2002年)
  • 7,651人・・・・乗車3,508人、降車4,143人(2003年)
  • 7,766人・・・・乗車3,533人、降車4,233人(2004年)
  • 6,862人・・・・乗車3,243人、降車3,619人(2005年)

駅周辺

歴史

  • 1908年(明治41年)
    • 5月18日 - 静岡鉄道(旧)辻村駅として開業。 当駅 - 清水町(後の波止場駅)間開業。
    • 8月 - 会社合併により、大日本軌道の駅となる。
    • 12月9日 - 鷹匠町(現:新静岡) - 当駅間開業。
  • 1918年(大正7年)
    • 以前 - 当駅 - 波止場間廃止。
    • 月日不明 - 江尻新道駅に改称
  • 1919年(大正8年)5月1日 - 会社譲渡により、駿遠電気の駅となる。
  • 1923年(大正12年)3月12日 - 会社名改称により、静岡電気鉄道の駅となる。
  • 1933年(昭和8年)3月29日 - 清水相生町駅に改称。
  • 1943年(昭和18年)5月1日 - 会社合併により、静岡鉄道の駅となる。
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 新清水駅に改称。

バス路線

区内のバス交通はしずてつジャストラインが運行している。路線名の前の数字は番号(行先番号)である。

1番のりば

  • 250・260 三保山の手線 清水駅・横砂駅・但沼方面

2番のりば

  • 240・240-2 港南厚生病院線 清水駅・清水厚生病院方面
  • 213 梅ヶ谷市立病院線 清水駅・梅ヶ谷方面
  • 214 蜂ヶ谷市立病院線 清水駅・蜂ヶ谷方面
  • 212 山原梅蔭寺線 清水駅・山原方面
  • 高速バスしみずライナー 東京駅方面

3番のりば

  • 226・227・232 山原梅蔭寺線 梅蔭寺・久能山下方面
  • 224 港南厚生病院線 忠霊塔方面
  • 236 梅ヶ谷市立病院線・蜂ヶ谷市立病院線 市立清水病院方面
  • 54・57・58 三保山の手線 折戸車庫、三保松原入口、三保松原、三保車庫、東海大学三保水族館方面
  • 清水港(日の出センター)方面

日本平スタジアムシャトルバス清水エスパルス試合開催時に運行)は、2007年より清水区役所第三駐車場発着に変更となった。

またエスパルスドリームプラザの送迎用無料バスが駅前から発着している。駅真向かいのホテルサンルート清水前が乗車専用、駅改札口前が降車専用となっているので注意が必要である。また2009年5月11日より、シャトルバスのルートが改定され、バス停の位置が変更される。

隣の駅

静岡鉄道
静岡清水線
テンプレート:Color通勤急行・テンプレート:Color急行
桜橋駅 (S13) - 新清水駅 (S15)
テンプレート:Color普通
入江岡駅 (S14) - 新清水駅 (S15)

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:静岡鉄道静岡清水線 テンプレート:静岡鉄道清水市内線