愛甲猛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox baseball player 愛甲 猛(あいこう たけし、1962年8月15日 - )は、神奈川県出身の元プロ野球選手内野手外野手投手)・俳優実業家野球評論家

選手時代はロッテ中日に在籍。ロッテでは勝負強さを武器に主軸を打ち、中日では代打の切り札として活躍した。

来歴

横浜高校では1年生から左腕エースとなり、テンプレート:By第60回全国高等学校野球選手権大会に出場。エースで3番打者を務めた3年時のテンプレート:By第62回全国高等学校野球選手権大会では決勝で早稲田実業荒木大輔に投げ勝ち優勝。

本人は地元である横浜大洋ホエールズ西武ライオンズへの入団を希望していたが、同年のドラフト会議ロッテオリオンズに1位指名される。もし大洋から指名されなかった場合は社会人のプリンスホテル硬式野球部を経由して西武に入団するというという密約を西武と結んでいたため、ドラフト後の記者会見で「ロッテにはいきたくありません」と発言してしまい、露骨に嫌な表情を浮かべた写真や映像が知られることなった。しかし、他の指名選手に遅れて入団。入団発表での記者会見で「野球をやめたら吊るしの洋服屋がやりたい」というコメントを残す。入団後は高橋博士のものだった背番号1を与えられた。また愛甲を目当てに多くのファン、とりわけ女性が(後述)キャンプや試合に訪れた。

プロでは投手としてスタートするが、1勝もできず伸び悩む。4年目のテンプレート:Byからは野手に転向。チームの先輩落合博満に弟子入りして打撃技術向上に取り組む。落合に受けた自主トレスパルタそのもので、余りの厳しさに愛甲がつい「これでも甲子園優勝投手ですよ」とこぼすと、落合は「そんなに甲子園がいいなら甲子園に帰ればいい」と一喝。愛甲はこれでプライドを捨てる事ができたという。落合はそうした厳しい指導の反面、愛甲に対して面倒見がよく、打者転向に一番大きな役割を果たしてくれたと愛甲は自著『球界の野良犬』で語っている。またこの自著によると当時のロッテは落合派と有藤派に分かれているとみなされ、打者として頭角をあらわして以降の愛甲は落合派の代表とみなされたが、「お互い一匹狼の落合さんと自分が派閥なんてつくるはずはなかった」と反論している。

野手転向3年目のテンプレート:Byから一塁手としてレギュラーに定着。強肩を買われ外野手を務める事もあった。テンプレート:Byにはチームの主軸として初の二桁本塁打を記録。10.19のダブルヘッダー第1試合では初回に小野和義から先制2ランを放った。テンプレート:Byには打率3割を記録し、ゴールデングラブ賞も獲得。 1988年6月25日からテンプレート:By7月11日にかけて535試合連続フルイニング出場を続け、パ・リーグ記録(セ・リーグも含めると歴代5位)となっている。なお、連続フルイニング出場が途切れたのは、1992年7月11日に5打席5三振(1試合の三振日本タイ記録)で翌日はスタメン落ちしたためである。それでも、1987年10月20日から続けている連続試合出場は継続し、1993年6月6日まで694試合連続出場(当時パ・リーグ歴代5位)を記録した。なお、愛甲の自著によると、連続試合出場が途切れたのは当時の八木沢監督が起用を忘れていたためであるといい、その振る舞いに失望した旨が記されている。

テンプレート:By、不調に陥りチーム構想を外れ、シーズンオフに中日ドラゴンズ無償トレードされる。中日では主に代打の切り札として活躍。

テンプレート:Byには代打起用ながら打率.387と勝負強さを見せ、リーグ優勝に貢献。9月30日、マジック1で迎えた神宮球場の対ヤクルト戦で、彼が代打で打席に立っている時に2位巨人が敗れて優勝が決まり、スタンドが大きくどよめいた。直後には見事一二塁間を抜くヒットを放った。翌テンプレート:By限りで現役引退。

その後、飲食店経営やサラリーマンなど職を転々とする。タレント時代には映画(Vシネマ)に端役として出演。一時期はプロ野球マスターズリーグにも参加した。

2002年には失踪騒動が起こり世間を騒がせる。様々な憶測を呼んだが、愛甲本人は「3日ほど温泉に行っていただけ」と語っており、タレントとして契約していた芸能プロダクションとのトラブルにより、失踪という報道が出てしまったのが原因と主張した。

2006年からは独立して東京都錦糸町化粧品サプリメントの企画会社を経営、現在に至る。

2008年からは雑誌スコラで、野球コラムを連載している。

人物

端正な顔立ちと野球の実力を兼ね備えたことから、特に女性の間で絶大な人気と知名度を誇った「甲子園のアイドル」だった一方、悪童としても知られた。中学3年生ですでにタバコ麻雀シンナー、女性との初体験などを経験していたと自著で述べている。高校時代のあだ名は「あんぱん」であったという[1]。高校卒業間際には暴行事件が発覚。愛甲はチームメイトや関係者らに謝罪したが、横浜高校はこの一件が原因で対外試合禁止処分を受け、春の大会に出場できなかった。甲子園優勝投手の暴行事件として反響を呼んだ。

高校時代には下宿先の渡辺元監督宅の電話を毎晩夜遅くまで使い、そのために渡辺家の電話代は通常の何倍にもなってしまったが、当の渡辺監督は「それで愛甲が立ち直ってくれるなら」と、黙認していた。

指名された瞬間とは違い、入団後は特に不満を漏らすことはなかった。名実とも「ロッテの顔」となった打者転向後はファンサービスにも熱心であった。1990年のドラフトで小池秀郎がロッテの1位指名を拒否し、「ロッテにだけは行きたくない」と発言した話を聞くと「あんな風に公に批判をするもんじゃない。もし、僕が彼の先輩だったらぶん殴ってやりますよ」と憤った。

1989年は一時期、打率.330を超え首位打者争いをするなど絶好調だったが、シーズン終盤に調子が急落。3割すら切りそうなほどのスランプにあえいだが、ある試合で松永浩美に「サードに転がせばヒットにしてやるよ」と言われたことをきっかけに内野安打で出塁。調子を取り戻し、3割を達成した。

ロッテが川崎球場から千葉マリンスタジアムに本拠地を移した1992年、2試合だけ川崎球場での公式戦が組まれた。愛甲はこのうち7月4日の近鉄戦で高村祐から本塁打を放ったが、その本塁打が、川崎球場の一軍公式戦での最後の本塁打になった。

ロッテ時代の応援歌にソルティー・シュガーの「走れコウタロー」が使われていた。

まだ球団名がロッテオリオンズだった川崎球場時代と、千葉移転初期のピンクのユニフォームだった頃に、一人だけ背番号の1が「下部に横棒の付いた1」であった。

夫人とはロッテ時代にJR横須賀線の車内で出会った。酔っ払いに絡まれ、偶然愛甲の隣の座席に逃げてきた現夫人に電話番号を書いた紙を渡したことをきっかけに、後日きた彼女からの返事で交際が始まった。

2009年8月、娘が千葉マリンスタジアムで売り子のアルバイトをしていることが報じられた。

長男は、2012年に日本野球連盟に新規加入したTOKYO METSに所属している。

プレースタイル

打撃では勝負強いバッティングを武器に主軸を打っており、1988年から3年連続で2ケタ本塁打を放つなどしたが、21本を放った1990年は低打率だったため、それ以降は安打性のバッターに変わった。

守備は一塁手を中心に外野手もこなした。1989年にはゴールデングラブ賞を獲っている。股関節が柔らかく180度開脚して送球を受けることができた。

かつては頑丈な選手としても知られ、535試合連続フルイニング出場のパ・リーグ記録を持っている。

薬物使用

週刊誌などで自らの薬物使用を何度も告白している(週刊現代2001年4月発売号、SPA!2008年発売号、週刊新潮2009年7月23日号)。それらによると、中日時代の1990年代末に体力の衰えをカバーするため、ホルモン剤の「アンドロステンジオン」を服用したという。薬を使ったトレーニングの効果として、すべての力、体力、持久力、精力が異常に強くなった。副作用に関しては「引退(2000年)の2年前から、激しい動悸が起きるようになったため量を減らした」「引退から3カ月ほど経ったころ、足が異様にむくんだりして、病院で『静脈血栓』と診断され、即入院を言い渡された」など、薬物の危険性を語っている。結果的に薬物の使用による副作用で故障がちとなり、選手寿命を縮めることになったが、著書では「後悔はしていない」とも述べている。

なお、自身が「プロテインを使用したトレーニングなど様々な肉体改造を模索した末、医師と相談した上でマーク・マグワイアと同じアンドロステンジオンを服用した」と語るように、当時はドーピングに対する禁止規定や批判は少なく(アンドロステンジオンは当時サプリメントとしてアメリカ国内で合法的に販売されていた)、自身もアナボリックステロイドの副作用やフローレンス・グリフィス=ジョイナーの急死事件を考慮するなど、当時の時代背景で認められる範囲の使用であったことも語っている。後にバルコ・スキャンダルなどを発端としてドーピングに対する目が厳しくなる中、「昔は認められたが現在は認められない行為」として自身の体験を引き合いにドーピングの危険性について警鐘を鳴らす機会も増えている。

詳細情報

年度別投手成績

テンプレート:By2 ロッテ 8 2 0 0 0 0 2 0 -- .000 83 17.0 21 2 12 0 4 7 1 0 19 19 10.06 1.94
テンプレート:By2 5 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 22 5.1 9 3 2 0 0 0 0 0 4 4 6.75 2.06
テンプレート:By2 48 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 126 24.2 23 4 28 2 2 16 1 0 16 12 4.38 2.07
通算:3年 61 2 0 0 0 0 2 0 -- .000 231 47.0 53 9 42 2 6 23 2 0 39 35 6.70 2.02

年度別打撃成績

テンプレート:By2 ロッテ 13 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
テンプレート:By2 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
テンプレート:By2 48 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
テンプレート:By2 2 6 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
テンプレート:By2 40 63 59 10 18 6 0 2 30 8 0 2 0 1 3 0 0 9 1 .305 .333 .508 .842
テンプレート:By2 108 294 268 35 71 9 2 7 105 26 4 5 8 4 12 0 2 55 3 .265 .297 .392 .689
テンプレート:By2 105 316 292 39 76 20 2 8 124 31 2 5 3 2 18 1 1 44 8 .260 .304 .425 .728
テンプレート:By2 130 538 493 61 141 30 0 17 222 63 7 2 2 3 34 3 6 72 11 .286 .338 .450 .788
テンプレート:By2 130 576 528 66 160 34 2 13 237 65 8 3 0 0 46 1 2 111 15 .303 .361 .449 .810
テンプレート:By2 130 580 523 75 127 27 0 21 217 72 15 4 6 3 48 1 0 112 5 .243 .305 .415 .720
テンプレート:By2 130 565 495 46 134 30 2 8 192 59 7 3 11 4 55 4 0 92 8 .271 .341 .388 .729
テンプレート:By2 130 534 464 42 127 26 2 8 181 53 4 5 15 6 42 1 7 83 8 .274 .339 .390 .729
テンプレート:By2 125 456 398 42 100 27 2 8 155 33 3 2 10 5 41 3 2 58 9 .251 .321 .389 .710
テンプレート:By2 111 363 327 41 95 20 2 5 134 41 1 2 3 0 31 0 2 49 1 .291 .356 .410 .765
テンプレート:By2 46 121 105 6 19 4 0 2 29 7 1 0 3 0 12 3 1 27 4 .181 .271 .276 .547
テンプレート:By2 中日 56 91 82 7 17 3 0 4 32 17 0 0 0 3 5 0 1 22 3 .207 .253 .390 .643
テンプレート:By2 93 121 99 8 28 5 1 2 41 20 0 0 2 4 16 0 0 18 3 .283 .370 .414 .784
テンプレート:By2 78 78 62 9 14 2 0 2 22 13 0 0 1 1 13 1 1 13 1 .226 .364 .355 .718
テンプレート:By2 38 34 31 3 12 1 0 0 13 3 0 0 0 0 3 0 0 6 0 .387 .441 .419 .861
テンプレート:By2 14 13 12 1 3 1 0 1 7 2 0 0 0 0 1 0 0 2 2 .250 .308 .583 .891
通算:20年 1532 4749 4244 491 1142 245 15 108 1741 513 52 33 64 36 380 18 25 774 82 .269 .330 .410 .740
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

初記録(投手記録)
  • 初登板:1981年4月6日、対西武ライオンズ前期3回戦(川崎球場)、8回表に3番手で救援登板・完了、2回4失点
  • 初奪三振:同上、8回表に大石友好から
  • 初先発:1981年6月25日、対西武ライオンズ前期13回戦(川崎球場)、1回1/3を6失点で敗戦投手
初記録(打撃記録)
節目の記録
その他の記録
  • 535試合連続全イニング出場:1988年6月25日、対西武ライオンズ13回戦(石川県立野球場)~1992年7月11日、対日本ハムファイターズ15回戦(千葉マリンスタジアム) ※パ・リーグ記録
  •  1試合三振:5 ※日本タイ記録(史上4人目)
  • 6試合連続二塁打:1994年5月28日、対近鉄バファローズ6回戦(藤井寺球場)~6月7日、対近鉄バファローズ8回戦(千葉マリンスタジアム)
  • オールスターゲーム出場:2回 (1989年、1991年)

背番号

  • 1 (1981年 - 1995年)
  • 9 (1996年 - 2000年)

関連情報

著書

  • 『球界の野良犬』(宝島社:2009年8月) ISBN 9784796671903
  • 『愛甲猛のプロ野球ガチンコ観戦ノート』(オークラ出版:2010年9月) ISBN 9784775515921
  • 『球界のぶっちゃけ話』(宝島社:2012年1月) ISBN 9784796686709
  • 『球界への爆弾提言』(宝島社:2013年4月) ISBN 9784800207340

DVD

脚注

  1. 『昭和56年度版プロ野球大百科』p200(1981年4月、勁文社)。「あんぱん」にはシンナー遊びの俗称としての意味もあるがそれについては引用文献では触れられていない。

関連項目

テンプレート:パシフィック・リーグ ゴールデングラブ (一塁手) テンプレート:ロッテオリオンズ1980年ドラフト指名選手