恵山町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 恵山町(えさんちょう)は、北海道渡島支庁中部にあった町。2004年平成16年)12月1日戸井町椴法華村南茅部町とともに函館市に編入された。

町名の由来は町内(渡島半島東部)にある活火山「恵山」より。 旧町名尻岸内町の由来は、アイヌ語の「シリキシラリナイ」(岩壁に形像のある川の意)から。

地理

渡島管内中部に位置する。 南部は津軽海峡、北部は山間。

  • 山: 恵山 (618m)
  • 河川:女那川、古武井川
  • 湖沼:なし
  • 岬: 日浦岬、恵山岬
  • 字:日ノ浜・恵山・女那川・古武井・御崎・柏野・中浜・豊浦・日浦ほか

隣接していた自治体

沿革

  • 1906年4月1日 - 尻岸内村が単独で二級町村制施行、亀田郡尻岸内村(しりきしない-)
  • 1964年11月1日 - 町制施行、尻岸内町
  • 1985年4月1日 - 恵山町に改称 ※改称に関して、当時恵山を挟み隣接していた椴法華村との間で論争が起こった。
  • 2004年12月1日 - 戸井町南茅部町椴法華村とともに函館市へ編入される。

姉妹都市・提携都市

経済

漁業、養殖が盛ん。 ウニコンブなどが獲れる。

漁業

  • 恵山漁港
  • 山背泊漁港
  • 女那川漁港
  • 大澗漁港
  • 日浦漁港

教育

  • 町立高等学校
  • 中学校
    • 恵山
  • 小学校
    • えさん (函館市との合併前恵山小学校があったため)

交通

バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

関連項目

外部リンク