平和島駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Heiwajima station platform.jpg
ホーム(2007年5月5日撮影)
ファイル:Heiwajima Sta plattform.jpg
ホームより浦賀方を望む。上り線が高架化されている。(2010/8/8)

平和島駅(へいわじまえき)は、東京都大田区大森北六丁目にある京浜急行電鉄本線である。駅番号はKK08

駅構造

島式ホーム2面4線を有する高架駅であり、当駅にて通過待避緩急接続が行われる。内側2線が本線、外側2線が副本線であり、副本線に入線するのは、ほとんどの普通と一部のエアポート急行である。また、「エアポート特急」が設定されていた時期には、下り「エアポート特急」が副本線に入線し、快特を待避していた。 以前は品川方に渡り線が設置されていた。

改札内コンコースとホームを結ぶエスカレーターおよびエレベーターが設置されている。トイレは長らく改札外にあったが、2010年には構内に多機能トイレが新設され、置き換えられた。

当駅は、「京急駅メロディ(列車接近案内音)」募集の対象駅の一つであり、選考の結果、平和島温泉をイメージさせる曲ということでデューク・エイセス楽曲いい湯だな」が採用され[1]2009年2月24日より使用を開始した。同時に通過列車通過時の通過警告チャイムの音程が変更されている。これに合わせてコンコース液晶ディスプレイ型、ホームにLED発車標が新設された[2][3]

のりば

1・2 テンプレート:Color京急本線  羽田空港横浜浦賀三浦海岸方面
3・4 テンプレート:Color京急本線 品川新橋浅草成田空港方面

利用状況

2013年度の1日平均乗降人員46,402人'である[4]

近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表のとおりである。

年度別1日平均乗降・乗車人員推移
年度 1日平均
乗降人員[5]
1日平均
乗車人員
出典
1992年(平成テンプレート:04年) 24,173 [6]
1993年(平成テンプレート:05年) 24,647 [7]
1994年(平成テンプレート:06年) 24,841 [8]
1995年(平成テンプレート:07年) 24,257 [9]
1996年(平成テンプレート:08年) 23,668 [10]
1997年(平成テンプレート:09年) 23,019 [11]
1998年(平成10年) 22,271 [12]
1999年(平成11年) 22,060 [13]
2000年(平成12年) 22,170 [14]
2001年(平成13年) 22,066 [15]
2002年(平成14年) 21,811 [16]
2003年(平成15年) 44,493 21,992 [17]
2004年(平成16年) 43,659 21,600 [18]
2005年(平成17年) 43,475 21,510 [19]
2006年(平成18年) 43,966 21,811 [20]
2007年(平成19年) 44,529 21,120 [21]
2008年(平成20年) 44,823 22,326 [22]
2009年(平成21年) 45,051 22,444 [23]
2010年(平成22年) 44,505 22,150 [24]
2011年(平成23年) 43,452 21,598 [25]
2012年(平成24年) 45,567 22,668 [26]

駅周辺

バス路線

京浜急行バスと、その子会社である羽田京急バスにより運行されている。各路線の詳細は羽田京急バス東京営業所もしくは京浜急行バス大森営業所を参照。

  • 1番乗り場
    • [ 森24 ] 京浜島循環(京急)
    • [ 森25 ] 昭和島循環(京急)(土曜・休日朝夕のみ)
    • [ 森31・平和41 ] 流通センター循環(京急)(平日・土曜朝夕・夜間のみ)
    • [ 森32 ] 城南島循環(京急)(平日昼間は大田市場経由)
    • [ 森36・森41 ] 京浜島・昭和島循環(京急)(平日・土曜のみ)
    • [ 森43 ] 大田市場行(京急)(平日・土曜・休日夜間のみ)
  • 3番乗り場
    • [ 森21・森23 - 森26・森31・森32・森36・森43 ] 大森海岸駅経由 大森駅行(京急・羽田京急)
    • [ 森27 ] 八幡通り経由 大森駅行(京急)
  • 4番乗り場
  • 5番乗り場
    • [ 森56 ] 大森福祉事務所・八幡通り経由 大森駅行(京急)(平日のみ)
  • 6番乗り場
    • [ 森27 ] 大森東五丁目行(京急)
    • [ 森26・56 ] 北糀谷経由 森ケ崎行(京急)
    • [ 森21 ] 北糀谷経由 羽田空港行(羽田京急)
    • [ 森23 ] 北糀谷経由 羽田車庫行(羽田京急)

なお、平和島駅⇔BIG FUN平和島の無料送迎バスも運行されている。(京急開発による運行、9時台から22時台までの15分~30分間隔)

歴史

  • 1901年明治34年)2月1日 - 沢田駅として開業。
    • 開業後すぐ(時期不明)に学校裏駅に改称。
  • 1950年(昭和25年)2月 - 待避線が完成。2面4線となる。
    • この頃、駅をやや北に移転。
  • 1961年(昭和36年)9月1日 - 平和島駅に改称。
  • 1970年(昭和45年)
    • 1月20日 - 高架化進捗に伴い、上り線ホームが先行高架化。
    • 12月1日 - 下り線ホームが高架化され、高架駅となる。
  • 1997年平成9年)10月4日 - ホーム12両への延長工事完成。これによって、朝の都営線直通特急(通称H特急)が品川まで12両編成で運転されるようになる。
  • 2009年(平成21年)2月24日 - 駅接近メロディを導入。
  • 2010年(平成22年)5月16日 - 京急線でダイヤ改正が実施され、エアポート急行の停車駅となる。

駅名の由来

「沢田」は駅所在地の当時の字(あざな)であり、付近に沢田通り、沢田交差点などの名を残す。後に改称した「学校裏」は駅所在地が寄木尋常小学校(後の大森第二小学校→開桜小学校)の裏手(西側)にあったため。現駅名は「平和島#概要」を参照。

隣の駅

京浜急行電鉄
テンプレート:Color本線
テンプレート:Color京急ウィング号テンプレート:Colorエアポート快特テンプレート:Color快特・テンプレート:Color快特(金沢文庫駅以南は特急)
通過
テンプレート:Color特急
青物横丁駅 (KK04) - 平和島駅 (KK08) - 京急蒲田駅 (KK11)
テンプレート:Colorエアポート急行
立会川駅 (KK06) - 平和島駅 (KK08) - 京急蒲田駅 (KK11)
テンプレート:Color普通
大森海岸駅 (KK07) - 平和島駅 (KK08) - 大森町駅 (KK09)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:京急本線
  1. 16駅の駅メロディ採用曲が決定いたしました! - 京浜急行電鉄
  2. 発車標設置前は他の発車標未設置駅と同じで電車接近時に接近している電車の列車種別(通過列車の場合は通過)とお知らせしか表示しない簡易タイプ(列車接近案内表示器)のもので、ここから「レントラー舞曲」(通過列車の場合は通過警告音)が流れていた。列車接近案内表示器は発車標設置後もしばらく稼動していたが、現在は撤去された。
  3. 「駅メロディ導入スケジュールについて」 - 京浜急行電鉄(2008年12月10日時点でのアーカイブ
  4. 京急まちweb 駅別1日平均乗降人員
  5. 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  6. 東京都統計年鑑(平成4年)
  7. 東京都統計年鑑(平成5年)
  8. 東京都統計年鑑(平成6年)
  9. 東京都統計年鑑(平成7年)
  10. 東京都統計年鑑(平成8年)
  11. 東京都統計年鑑(平成9年)
  12. テンプレート:PDFlink
  13. テンプレート:PDFlink
  14. 東京都統計年鑑(平成12年)
  15. 東京都統計年鑑(平成13年)
  16. 東京都統計年鑑(平成14年)
  17. 東京都統計年鑑(平成15年)
  18. 東京都統計年鑑(平成16年)
  19. 東京都統計年鑑(平成17年)
  20. 東京都統計年鑑(平成18年)
  21. 東京都統計年鑑(平成19年)
  22. 東京都統計年鑑(平成20年)
  23. 東京都統計年鑑(平成21年)
  24. 東京都統計年鑑(平成22年)
  25. 東京都統計年鑑(平成23年)
  26. 東京都統計年鑑(平成24年)