岐阜信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Gifu shinkin Kanishop.JPG
岐阜信用金庫可児支店

岐阜信用金庫(ぎふしんようきんこ、英語Gifu Shinkin Bank)は、岐阜県岐阜市に本店を置く、県内最大の信用金庫である。愛称はぎふしんまたはぎしん

概要

岐阜信用金庫の預金・貸出金残高は岐阜県内に本店のある金融機関中、十六銀行大垣共立銀行に次いで第3位である。

ATMでは、東濃信用金庫大垣信用金庫高山信用金庫関信用金庫八幡信用金庫西濃信用金庫を含む全国の信用金庫(しんきんATMゼロネットサービス)のキャッシュカードによる入出金と十六銀行のキャッシュカードによる出金の利用手数料は自信金扱いとなる。

イメージキャラクターは、ムーミンである。

法人概要(2007年3月現在)

  • 設立1924年(大正13年)3月
  • 本店所在地:岐阜県岐阜市神田町六丁目11番地
  • 総資産:2兆1,421億円
  • 預金積金残高:1兆9,789億円
  • 貸出金残高:1兆3,610億円
  • 従業員数:1,808人
  • 店舗数
    • 本・支店:86店舗(うち岐阜県内60店舗、愛知県内26店舗)
    • 出張所:6店舗(いずれも岐阜県内)
    • マネーコンサルティングセンター:13店舗(うち岐阜県内6店舗、愛知県内7店舗)
  • 店舗外ATM:146店舗(うち岐阜県内102店舗、愛知県内44店舗)

沿革

  • 1924年(大正13年)3月 有限責任岐阜信用組合が設立される
  • 1924年(大正13年)4月 有限責任信用組合岐阜庶民銀行が設立される
  • 1915年(昭和15年)9月 岐阜信用組合と岐阜庶民銀行が対等合併し、有限責任岐阜信用組合が発足する
  • 1951年(昭和26年)10月 信用金庫法の施行により岐阜信用金庫に改組される
  • 1971年(昭和46年)6月 恵那信用金庫と合併する
  • 1986年(昭和61年)4月 財団法人ぎふしん記念財団を設立する
  • 2002年(平成14年)3月 中津川信用組合の事業を譲受する
  • 2004年(平成16年)3月 創立80周年

営業エリア

岐阜市・各務原市・羽島市・瑞穂市・本巣市・山県市・大垣市・海津市・関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・中津川市・恵那市・多治見市・土岐市・瑞浪市・郡上市ならびに下呂市、 羽島郡・本巣郡・安八郡・不破郡・養老郡・揖斐郡・加茂郡ならびに可児郡

名古屋市・一宮市・江南市・稲沢市・清須市・北名古屋市・岩倉市・犬山市・春日井市・津島市・愛西市・弥富市・あま市・小牧市・尾張旭市・瀬戸市・日進市ならびに豊明市、 西春日井郡・丹羽郡・海部郡ならびに愛知郡

木曽郡のうち、南木曽町・大桑村の区域

関連企業

  • ぎふしんメール
  • ぎふしん総合サービス
  • ぎふしん総合ファイナンス
  • しんきん総合リース
  • ぎふしん信用保証
  • ぎふしんコンピュータサービス
  • 公益財団法人ぎふしん記念財団

脚注


関連項目

外部リンク


テンプレート:Bank-stub