小牧駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 小牧駅(こまきえき)は、愛知県小牧市中央一丁目にある名古屋鉄道(名鉄)小牧線

本項ではかつて存在した桃花台新交通桃花台線の小牧駅および、小牧駅バスターミナルについても述べる。

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線を有する地下駅である。犬山方に引き上げ線がある。当駅を境に犬山方面は単線、平安通方面は複線となっている。なお始発終電の場合は犬山方面の列車は平安通方面のホームに停車する事がある。

自動券売機は2台あり、1台はmanaca対応、もう1台はトランパスに対応する。自動改札機東芝製(EG-2000)が設置されている。複数枚対応機だが、2枚以上の乗車券類を投入すると枚数超過となり、通過できない。

改札口前には、軽食や飲料などを販売している店舗があるほか、展示スペースや市の広報資料などが置かれた「市民情報センター」がある。また、市営地下駐車場との連絡通路がある。

のりば
路線 番線 方向 方面 備考
小牧線 1 下り 犬山方面  
2 主に当駅始発・終着列車
上り 平安通方面
3  

配線図

テンプレート:駅配線図 テンプレート:駅配線図

駅ビル

駅ビルにはホテルのほかに、トレーニングジム立体駐車場などがある。1階部分は小牧市の施設のほか、複数の店舗がある。

利用状況

ファイル:Vehicle ridership Stations of Komaki Line 1.png
小牧駅(桃色)の年間乗車人員の推移[1]

一日平均乗車人員は、以下の通り推移している。

  • 2007年度 4,743人
  • 2008年度 4,763人
  • 2009年度 4,645人

一日平均乗降人員は、以下の通り推移している。

  • 2007年度 9,473人
  • 2008年度 9,503人
  • 2009年度 9,257人[2]

小牧線の駅では、犬山駅の次に利用客が多いが、周辺都市のJR中央線春日井駅や名鉄犬山線岩倉駅などと比べると利用者数は少なくなっている。

駅周辺

ファイル:Melody Park.JPG
メロディーパーク

歴史

桃花台新交通(廃止)

テンプレート:駅情報 1991年(平成3年)3月25日の桃花台新交通桃花台線開業に合わせて開業。2006年(平成18年)10月1日の同線廃止とともに廃止された。名古屋鉄道の駅構内に隣接。プラットホーム2面3線を持つ高架駅。うち、通常使用する1面2線のホームはホームドアによって、完全に密閉されていた。

また、増発を見込んで降車専用のホームを1面1線有していた。このホームはホームドアや上屋はなく、転落防止用の柵があるだけだった。ただ、開業時利用された後は列車の入線もなく、廃止時までシャッターが降りて入れないようになっていた。

券売機は2台で、うち1台はトランパス対応だった。中2階にトイレと、利用者が無料で借りたりもらったりできる本を集めた「ピーチらうんじ」と言う施設があった。

廃止後はシャッターが閉められ、一切入れないようになっている。

歴史

小牧駅バスターミナル

小牧駅東口に隣接してバスターミナルがある。現在あおい交通名鉄バスこまき巡回バスが発着している。

市は小牧駅前周辺の再開発事業において、バスターミナルを現在タクシー乗り場として利用されている小牧駅西側へと移転する案を検討している。その際現在の場所は、バス車両の待機場や企業向けのバスの乗降場としての利用が検討されている[4]

略歴

のりば

停留所名はピーチバスが「小牧駅前[5]、名鉄バス・巡回バス・ミゴンが「小牧駅[6][7][8][9]である。

特記ないものは名鉄バスが運行。

隣の駅

名古屋鉄道
小牧線
小牧口駅 - 小牧駅 - 小牧原駅
岩倉支線 - 1964年昭和39年)4月25日廃止
小牧駅 - 西小牧駅
桃花台新交通
桃花台線(廃止)
小牧駅 - 小牧原駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

  • ToHeart2 - 登場人物に小牧愛佳(こまきまなか)がいて、それにちなんで当駅でmanacaを購入する人がいる。

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox

テンプレート:名鉄岩倉支線

テンプレート:桃花台新交通桃花台線
  1. 愛知県統計年鑑
  2. 小牧市統計年鑑
  3. 小牧市/路上喫煙禁止区域が指定されました
  4. 参照資料:小牧駅周辺整備計画策定協議会について
  5. ピーチバス
  6. 小牧地区(現在は一宮・春日井地区の小牧エリア)
  7. 桃花台線
  8. こまき巡回バス
  9. ミゴン