室戸岬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Mapplot

室戸岬(むろとざき、むろとみさき)は、高知県室戸市に属し、太平洋に面する。国の名勝(1928年指定)、および室戸阿南海岸国定公園に指定されている。[[[:テンプレート:座標URL]]33_14_34_N_134_10_35_E_ 北緯33度14分34秒東経134度10分35秒]

高知県を代表する観光地の一つで、JR四国特急むろと」にもその名が用いられている。但し「むろと」は徳島県側の牟岐線を室戸岬方面へ向かう列車であり、高知県域は走らない(一時期甲浦駅まで運転されていたことはある)。

地理

歴史

  • 1899年(明治32年)4月1日 : 室戸岬灯台が開設
  • 1920年大正9年)7月10日 : 室戸岬測候所が開設
  • 1928年(昭和3)3月24日 : 「室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植物群落」が国の天然記念物に指定
  • 1928年(昭和3)6月27日 : 「室戸岬」が国の名勝に指定
  • 1934年(昭和9年)9月21日 : 室戸台風、上陸
  • 1961年(昭和36年)9月16日 : 第二室戸台風、室戸岬西岸に上陸
  • 1964年(昭和39年)6月1日 : 室戸阿南海岸国定公園に指定

交通

国道55号沿いにバス停留所が点在する。

高知龍馬空港高知駅方面への直通便は2007年3月を以って、大阪方面への夜行高速バスは2008年5月を以って廃止された。

名所・旧跡・観光スポット

その知名度の割には、交通の不便さ(フェリー廃止やバスの減便など近年さらに不便になりつつある)もあってあまり俗化されていない。岬にはバス停付近に民宿や土産物屋が数軒並ぶだけであるが、その分混雑や騒音には無縁であり雄大な光景を味わうには絶好の場所である。また、磯釣りも盛んである。また、室戸沖ではイカ釣りも盛んである。

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク


テンプレート:Asbox