大鰐駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大鰐温泉駅から転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

大鰐温泉駅(おおわにおんせんえき)は、青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字前田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線である。

本記事では、近接している弘南鉄道大鰐線大鰐駅も併せて記述する。

歴史

JR東日本

弘南鉄道

  • 1952年(昭和27年)1月26日 - 弘前電気鉄道大鰐駅開業。
  • 1970年(昭和45年)10月1日 - 弘前電気鉄道が弘南鉄道に譲渡、弘南大鰐駅に改称(国鉄大鰐駅と区別するため)。
  • 1973年(昭和48年)6月2日 - 自動券売機1台を設置。
  • 1975年(昭和50年)11月1日 - 出改札業務を委託化。
  • 1981年(昭和56年)12月1日 - 北口改札口の使用開始。
  • 1986年(昭和61年)4月1日 - 大鰐駅に改称。
  • 2006年(平成18年)4月1日 - 南口一部時間帯の営業時間短縮。
  • 2009年(平成21年)4月1日 - 北口の営業時間短縮および南口の終日無人化実施。

駅構造

両駅は跨線橋で繋がっている。ともに地上駅である。

JR東日本

テンプレート:駅情報 単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ。

弘前駅管理、大鰐町委託の簡易委託駅。営業時間(出札・改札業務)は7時00分から19時20分までとなっている。POS端末が設置され、JR全線の乗車券自由席特急券を取り扱っている。また8時00分から18時00分までは指定券の取り扱いもしている。

待合室内にキオスク(弘前ステーションビル営業)があったが、2011年(平成23年)2月28日をもって営業を終了した。

弘南鉄道管理となる北口から直接の利用はできない。

のりば

1 テンプレート:Color奥羽本線(下り) 弘前青森方面
2 テンプレート:Color奥羽本線 待避線(定期列車は下り1本のみ)
3 テンプレート:Color奥羽本線(上り) 大館秋田方面
ファイル:Owanionsen-sta.jpg
駅舎(2006年11月4日)


弘南鉄道

テンプレート:駅情報 島式ホーム1面2線を持つ。基本的に4番線から発車する。 JRとは保守用車両留置線を介して弘南側引上線にレールが接続されている。

南口はJR大鰐温泉駅に隣接しており、出札口と自動券売機があったが、2009年4月1日より終日無人化された。自動券売機の使用も停止されたため、乗車券は北口出札口で購入することになる(詳細は下記に記述)。

北口は弘南鉄道のみで社員配置駅。出札口(営業時間7時00分 - 17時00分)と運転室があり、出札口では弘南バスの定期券・回数券も取り扱っている。出札口の営業時間外は備え付けの無札乗車証明書を持って乗車し、下車時に精算することになっている。

のりば

4・5 テンプレート:Color大鰐線 津軽大沢中央弘前方面

テンプレート:Triple image

利用状況

  • JR東日本
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2000 209
2001 216
2002 223
2003 216
2004 213
2005 211
2006 203
2007 218
2008 216
2009 208
2010 212
2011 200
2012 213
2013 221

駅周辺

バス路線

北口にあった「弘南大鰐駅入口」バス停は、2007年4月のダイヤ改正で「弘前 - 大鰐・碇ヶ関線」が南口経由となり、2008年4月のダイヤ改正で「大鰐 - 黒石線」が廃止となったため、停車する路線がなくなり廃止となった。

隣の駅

※東日本旅客鉄道の特急「つがる」・臨時寝台特急「あけぼの」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

東日本旅客鉄道
テンプレート:Color奥羽本線
長峰駅 - 大鰐温泉駅 - 石川駅
弘南鉄道
テンプレート:Color大鰐線
大鰐駅 - 宿川原駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox テンプレート:弘南鉄道大鰐線 テンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ