大杉勝男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Mboxテンプレート:独自研究 テンプレート:Infobox baseball player 大杉 勝男(おおすぎ かつお、1945年3月5日 - 1992年4月30日)は、岡山県勝田郡奈義町出身のプロ野球選手内野手)。

来歴・人物

テンプレート:独自研究 白血病で亡くした兄の「兄の姿を甲子園に再現させて下さい」の願いを叶えるべく、兄の遺志を受け継ぎ、野球を本格的に始めた。関西高校に入学し野球部に入部。1年でありながら真っ先にレギュラーを獲得。高校卒業後、社会人野球チームの丸井に入るが、入部1年目で野球部が解散。

テンプレート:By東映フライヤーズの入団テストを受けたが、球団幹部は獲得に難色を示した。しかし、当時の東映の打撃コーチの藤村富美男が才能を見出し「東映が獲らないなら、私が阪神に推薦しますが、それでも構いませんか。」と、東映の監督・水原茂に問い詰めると、「お前がそこまで言うのだから、さぞ凄い打者なんだろう」と獲得を決意。入団に至った(『大杉勝男のバット人生』より)。

入団3年目のテンプレート:Byよりレギュラーに定着。テンプレート:Byより6年連続30本塁打テンプレート:Byからは3年連続40本塁打を放ち、1970年・テンプレート:Byと2年連続本塁打王のタイイトルを獲得。1970年とテンプレート:Byには打点王を獲得し、張本勲との3、4番コンビはOH砲と呼ばれた。1972年7月11日の対南海ホークス戦で大杉は初回に26号を放つものの、降雨ノーゲームとなり、幻の本塁打となった。最終的に長池徳二阪急ブレーブス)に本塁打1本差の2位。打点は野村克也(南海)と同点1位に終わった。

テンプレート:Byヤクルトスワローズ内田順三小田義人との交換トレードで移籍。翌年は打率.300、29本塁打、93打点の好成績を残した。テンプレート:Byには打率.329、31本塁打、104打点とし、翌テンプレート:Byも打率.327、30本塁打、97打点と同様の活躍を見せて球団のリーグ初優勝に貢献し、阪急との日本シリーズでは第7戦、6回裏に足立光宏からレフトポール際に本塁打を放った。この判定を巡って阪急の監督の上田利治が猛抗議。1時間19分も試合が中断するも、判定は覆らなかった。次の打席でも山田久志から本塁打を放ち、今シリーズのMVPを獲得。テンプレート:Byには.343を記録するが、首位打者には及ばなかった。

テンプレート:By限りで現役引退。この年の6月3日に史上初の両リーグ1000本安打を達成。両リーグ200本塁打には惜しくもあと1本及ばなかった。通算本塁打はパ・リーグで287本、セ・リーグで199本。引退試合の挨拶で「最後に、わがまま気ままなお願いですが、あと1本と迫っておりました両リーグ200号本塁打、この1本をファンの皆様の夢の中で打たして頂きますれば、これにすぐる喜びはございません」という言葉を残した。また引退会見の席では「さりし夢 神宮の杜に かすみ草」という句を詠んでいる。

引退後、1984年から1989年までフジテレビニッポン放送野球解説者を務め、テンプレート:By横浜大洋ホエールズの打撃コーチに就任した。テンプレート:Byに退団。

1992年4月30日肝臓ガンで死去(名球会会員最初の物故者となった)。

1997年野球殿堂入りした。

詳細情報

年度別打撃成績

テンプレート:By2 東映
日拓
日本ハム
60 113 104 7 20 5 1 1 30 13 0 1 1 2 5 0 1 23 3 .192 .232 .288 .521
テンプレート:By2 101 203 186 29 50 6 1 8 82 28 1 0 2 3 7 0 5 29 1 .269 .308 .441 .749
テンプレート:By2 134 552 491 64 143 25 1 27 251 81 1 4 4 3 46 4 8 107 11 .291 .359 .511 .871
テンプレート:By2 133 536 476 76 114 17 1 34 235 89 4 6 1 3 51 7 5 106 15 .239 .318 .494 .811
テンプレート:By2 130 548 495 71 141 22 2 36 275 99 3 3 0 3 43 9 7 77 16 .285 .349 .556 .904
テンプレート:By2 130 556 492 84 167 27 2 44 330 129 5 4 0 テンプレート:Color 44 1 5 61 18 .339 .388 .671 1.059
テンプレート:By2 130 562 489 74 154 17 1 41 296 104 7 8 0 4 63 18 6 65 15 .315 .397 .605 1.002
テンプレート:By2 130 559 492 81 145 18 1 40 285 101 0 1 0 2 57 9 8 58 21 .295 .376 .579 .955
テンプレート:By2 130 548 478 74 129 14 1 34 247 85 3 1 0 7 59 2 4 56 21 .270 .350 .517 .867
テンプレート:By2 130 521 461 54 108 14 0 22 188 90 4 2 0 8 48 7 4 73 12 .234 .307 .408 .715
テンプレート:By2 ヤクルト 115 431 389 42 92 9 1 13 142 54 1 3 3 4 30 1 5 64 13 .237 .297 .365 .662
テンプレート:By2 121 466 423 62 127 21 1 29 237 93 0 3 0 3 35 2 5 43 19 .300 .358 .560 .919
テンプレート:By2 123 505 453 62 149 19 1 31 263 104 0 2 0 8 37 9 7 65 16 .329 .382 .581 .963
テンプレート:By2 125 516 462 73 151 17 0 30 258 97 0 2 0 3 47 4 4 51 27 .327 .391 .558 .950
テンプレート:By2 118 456 413 46 100 18 0 17 169 68 1 1 0 2 38 1 3 74 10 .242 .309 .409 .718
テンプレート:By2 118 462 425 52 128 19 1 21 212 82 0 3 0 7 27 2 3 42 14 .301 .342 .499 .841
テンプレート:By2 120 453 414 59 142 21 2 20 227 78 1 3 0 4 33 8 2 43 12 .343 .391 .548 .939
テンプレート:By2 88 324 298 30 84 11 0 17 146 59 1 0 0 4 22 3 0 39 11 .282 .327 .490 .817
テンプレート:By2 99 349 322 40 84 6 2 21 157 53 0 0 0 1 23 5 3 40 11 .261 .315 .488 .803
通算:19年 2235 8660 7763 1080 2228 306 19 486 4030 1507 32 47 11 86 715 92 85 1116 266 .287 .350 .519 .869
  • 各年度の太字はリーグ最高、テンプレート:ColorはNPBにおける歴代最高
  • 東映(東映フライヤーズ)は、1973年に日拓(日拓ホームフライヤーズ)に、1974年に日本ハム(日本ハムファイターズ)に球団名を変更

タイトル

  • 本塁打王:2回 (1970年、1971年)
  • 打点王:2回 (1970年、1972年)
  • 最多安打(当時連盟表彰なし):1回 (1971年) ※1994年より表彰

表彰

記録

テンプレート:出典の明記

初記録
節目の記録
  • 100本塁打:1969年9月23日、対南海ホークス17回戦(大阪球場)、2回表に皆川睦雄からソロ ※史上54人目
  • 150本塁打:1970年10月19日、対阪急ブレーブス25回戦(阪急西宮球場)、8回表に米田哲也から左越3ラン ※史上28人目
  • 200本塁打:1972年5月13日、対ロッテオリオンズ4回戦(後楽園球場)、4回裏に木樽正明から左中間へソロ ※史上18人目
  • 1000試合出場:1973年6月23日、対阪急ブレーブス前期11回戦(阪急西宮球場)、5番・一塁手として先発出場 ※史上166人目
  • 1000本安打:1973年8月2日、対阪急ブレーブス後期3回戦(阪急西宮球場)、1回表に米田哲也から左越先制2ラン ※史上83人目
  • 250本塁打:1973年8月9日、対南海ホークス後期3回戦(大阪球場)、8回表に村上雅則から左越3ラン ※史上10人目
  • 300本塁打:1975年10月11日、対広島東洋カープ25回戦(広島市民球場)、7回表に佐伯和司から先制ソロ ※史上9人目
  • 1000打点:1977年6月5日、対中日ドラゴンズ7回戦(ナゴヤ球場)、4回表に松本幸行から右前2点適時打 ※史上11人目
  • 1500試合出場:1977年6月22日、対中日ドラゴンズ10回戦(明治神宮野球場)、5番・一塁手として先発出場 ※史上55人目
  • 350本塁打:1977年8月11日、対大洋ホエールズ17回戦(明治神宮野球場)、1回裏に間柴茂有から左越3ラン ※史上8人目
  • 1500本安打:1977年8月25日、対阪神タイガース21回戦(岡山県野球場)、1回表に益山性旭から左前適時打 ※史上33人目
  • 3000塁打:1978年7月28日、対中日ドラゴンズ14回戦(ナゴヤ球場)、8回表に松本幸行からソロ ※史上14人目
  • 400本塁打:1979年7月28日、対中日ドラゴンズ14回戦(明治神宮野球場)、1回表に星野仙一から右越2ラン ※史上6人目
  • 3500塁打:1980年10月19日、対中日ドラゴンズ23回戦(草薙球場)、5回裏に佐藤政夫から単打 ※史上10人目
  • 1000三振:1981年5月2日、対広島東洋カープ4回戦(広島市民球場)、8回表に小川邦和から ※史上7人目
  • 2000本安打:1981年7月21日、対中日ドラゴンズ16回戦(ナゴヤ球場)、1回表に小松辰雄から左中間へ先制適時二塁打 ※史上14人目
  • 2000試合出場:1981年7月31日、対横浜大洋ホエールズ15回戦(明治神宮野球場)、4番・一塁手として先発出場 ※史上16人目
  • 450本塁打:1982年5月11日、対横浜大洋ホエールズ6回戦(横浜スタジアム)、6回表に遠藤一彦から左越逆転決勝3ラン ※史上5人目
  • 300二塁打:1982年8月19日、対中日ドラゴンズ16回戦(明治神宮野球場)、3回裏に中田宗男から左翼線二塁打 ※史上22人目
  • 4000塁打:1983年8月4日、対広島東洋カープ17回戦(広島市民球場)、3回表に津田恒実から左中間へ2ラン ※史上7人目
  • 1500打点:1983年8月21日、対広島東洋カープ20回戦(明治神宮野球場)、6回裏に池谷公二郎から左越2ラン ※史上5人目
その他の記録
  • オールスターゲーム出場:8回 (1967年、1969年、1970年、1972年 - 1974年、1977年、1981年) ※但し選出は9回(1980年は風邪のため辞退)
  • 6試合連続本塁打:1973年10月2日 - 10月9日 ※パ・リーグタイ記録
  • 5試合連続本塁打:1969年6月20日 - 6月26日
  • 月間本塁打15本:1972年5月
  • シーズンサヨナラ安打:5 (1969年) ※プロ野球タイ記録
  • シーズンサヨナラ本塁打:3 (1969年) ※パ・リーグタイ記録
  • シーズン最多犠飛:15 (1970年)※プロ野球記録
  • 日本シリーズ4本塁打:1978年 ※シリーズタイ記録
  • 日本シリーズ10打点:1978年 ※シリーズ記録
  • 40本塁打3回(3年連続)
  • 30本塁打8回(6年連続)
  • 100打点4回(3年連続)
  • 80打点12回(8年連続)
  • セ・パ両リーグ1000本安打:1983年6月3日 、対中日ドラゴンズ19回戦(明治神宮野球場)、4回裏に鈴木孝政から左前安打 ※史上初
  • セ・パ両リーグ1000試合出場:1983年 ※史上初
  • セ・パ両リーグ2試合5本塁打:1970年8月6日阪急戦3本・8日南海戦2本、1983年6月17日阪神戦2本・18日阪神戦3本
  • 890試合連続出場:1968年9月21日 - 1975年8月20日

背番号

  • 51 (1965年 - 1972年、1974年)
  • 3 (1973年)
  • 8 (1975年 - 1983年)
  • 88 (1990年 - 1991年)

関連情報

著書

  • 『サムライたちのプロ野球:プロ野球における監督と選手の研究』(徳間書店、1984年6月、ISBN 4195029295)
  • 『大杉勝男のバット人生:アイ・ラブ・素敵な野球野郎たち』(リイド社、1984年1月、ISBN 4947538422)
  • 『ヤクルトスワローズ』(1986年)

関連書籍

  • 『大杉勝男:神宮に咲いたかすみ草』(奥田益也原作、高橋達央作画、ぎょうせい(名球会comics 6)、1992年11月、ISBN 4324026351)

出演番組

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navboxes