堀越高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:日本の高等学校

堀越高等学校(ほりこしこうとうがっこう)は、東京都中野区中央二丁目に位置する私立高等学校学校法人堀越学園が運営している。通称は「堀越」。

TRAITコース(旧芸能活動コース)や体育コースなど、全日通学が困難な芸能人やスポーツ選手などに対応したカリキュラムを設置している。[1]。学校長は、伊藤俊行。

なお、群馬県創造学園大学を運営する同名学校法人は、法人責任者が同姓であるだけで全く無関係。同法人の関係者を名乗る人物が、本校が系列校という虚偽の説明をして学校債を売りつけていた[2]

沿革

  • 1923年4月 - 堀越千代和洋女子大学の前身・和洋裁縫女学院創設者)、前身の堀越高等女学校を創立。
  • 1947年 - 1948年 新学制により堀越中学校・堀越高等学校に改組。
  • 1951年3月 - 私立学校法の制定により、学校法人堀越学園となる。
  • 1955年4月 - 高校定時制課程を開始。
  • 1957年4月 - 男子部を設置。
  • 1959年9月 - 普通科課程、商業科課程を設置。
  • 1973年4月 - 創立50周年。体育コース及び芸能コースを設置。
  • 1987年3月 - 中学校廃止。
  • 1992年8月 - 校舎外装、食堂、スタンド改修工事が竣功。
  • 2014年4月 - 校舎新築のため、今年の夏頃に中野区立中野中学校の校舎を借りる予定。

課程

全日制の課程
進学・進路選択コース
大学進学又は専門学校進学を目指している高校生のために設立。2年生になると文系クラス・理数系クラスの2クラスに分かれる。また学校体験があり、「明星大学」と「東京工学院専門学校」にそれぞれ1日体験入学する。
育英コース
所謂、特進クラスである。授業科目や試験内容、授業料など文系・理数系クラスとの相違がある。
体育コース
スポーツの世界で活躍したい者のために設立。このコース生のみで構成する部活動も存在する。中野本校は校庭が非常に狭く、特殊ゴム素材のため、サッカー・野球・陸上部等は、通常、八王子市館町の兄弟校穎明館高等学校と同じ敷地内にある、堀越学園八王子学習センターで授業を含む学園生活を過ごす。中野本校の生徒とはまた違う学園生活を送っている。校舎を含む施設を穎明館高校の生徒と共同使用する事も多い。ただし、学園生活の枠での穎明館高校の生徒との交流はない。
TRAIT(トレイト)コース
trait、つまり「特性」の意。旧・芸能活動コース。俳優・歌手など、プロフェッショナルの世界で活躍する高校生のために設立(旧称当時はプロスポーツ選手も受け入れており、松木安太郎がOBの一人)。単位制。選択科目を増やすなど、カリキュラムの柔軟性を高めて勉学意欲を引き出す一方、プロとして活躍するために必要な、挨拶など礼儀作法の躾にも配慮している。テンプレート:要出典範囲。それでも当校から芸能界へ入る人数は多い。授業内容は進学・進路選択コースと同じだが、理数系クラス・特進クラスには進学ができない。在学時に芸能活動が忙しく、補講を受けられない状態であれば、学校側の判断により全く出席しなくても進級・卒業できるケースがある。

校則

テンプレート:出典の明記

  1. 学校周辺のコンビニ立ち寄り禁止(教師による見張りがある)[3]
  2. 登下校中のコンビニ以外の施設・店舗の立ち寄り禁止(教師による見張りがある)[3]
  3. 女子生徒は髪の毛を束ねること。また化粧も禁止(教師による検査がある)。
  4. ピアスイヤリングは禁止(教師による検査がある)。
  5. 男子生徒は耳に髪の毛がかかってはいけない。前髪も長過ぎるのは禁止。また、襟足はワイシャツの襟にかからない等。
    • TRAITコース生徒は申し出がある場合のみ除外
  6. iPodラジカセ・携帯ゲーム機・お菓子・漫画・自分の部活に関係しない雑誌・その他学業に関係のない不要物の持ち込み禁止。携帯電話の持ち込みは可だがメールと通話以外の機能を使うこと(インターネットへのアクセス)は禁止されている
  7. 男子生徒は腰パン、女子生徒はミニスカート化は禁止(教師による検査がある)。
  8. 他教室出入り禁止。
  9. 登校から下校まで生徒手帳必携。
  10. 学年指定通学路以外の通行は禁止。
  11. 特に男女交際は厳禁である。発覚の際はほとんどの場合、謹慎処分を言い渡される。
  12. 登下校中の色紙等へのサイン記入禁止。
  13. 茶髪や金髪禁止。
  14. アルバイトは申請書提出による許可制。

なお、校則違反者は面談を行い、生徒指導部よりその後の判断が下される。

修学旅行

堀越高等学校では修学旅行を“研修旅行”と言っている[4]。旅行先は「アメリカ」「ヨーロッパ」「北海道」の3箇所から選ぶ(過去には韓国も旅行先として存在していた)[5]テンプレート:要出典範囲堀越高校では毎年3学年時の5月に行われている[6]

生徒会活動・部活動など

野球部
選抜高等学校野球大会に出場。
1969年:準優勝、1970年1975年1988年1992年
全国高等学校野球選手権大会に出場。
1967年1975年1988年1993年1997年
サッカー部
全国高等学校サッカー選手権大会に出場
1989年1991年
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場
1991年1992年1995年2004年
ゴルフ部
女子ゴルフ部が、全国高等学校ゴルフ選手権大会にて優勝[7]
1986年1991年1992年1993年1994年

関連校

著名出身者、在学者

アクセス

鉄道

一般路線バス

  • 一般者専用の駐車場がないため、車での来校は出来ない。

自転車

  • 駐輪所の完備はされているが、本校が所有する駐輪所は本校に在学している生徒および教員と「ほりこし幼稚園」に在学している保護者専用のため、一般の人は駐輪出来ない。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:明治神宮野球大会優勝高校
  1. 進路指導
  2. 「堀越高校が付属校」と堀越学園債ウソの勧誘読売新聞2011年12月5日
  3. 3.0 3.1 水樹奈々 著 『深愛』 幻冬舎2011年1月21日第1刷発行、ISBN 978-4-344-01936-2、64-65頁。
  4. スクールカレンダー
  5. スクールカレンダー
  6. スクールカレンダー
  7. テンプレート:Cite web