国分駅 (鹿児島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 テンプレート:駅情報

ファイル:Kagoshima Kokubu Station West Entrance.JPG
国分駅西口駅前広場と自由通路
ファイル:Kokubu2.jpg
大隅線ホームの跡(2005年3月29日)

国分駅(こくぶえき)は、鹿児島県霧島市国分中央三丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線である。

1929年昭和4年)以前は隣の隼人駅が国分駅を名乗り、かつてはこの駅から志布志駅方面に大隅線が伸びていた。鹿児島中央駅からの普通列車の大半及び特急「きりしま」の一部が国分駅で折返す。ワンマン列車においては当駅より鹿児島中央駅まで車内精算は行わない。

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを有する地上駅。このほかに側線が敷かれており、鉄筋コンクリート造の駅本屋を持つ。なお駅本屋側の単式ホームにはかつて大隅線の列車が発着していた切欠ホーム0番線の跡が残っている。改札口は東口にしかないが、自由通路を利用して西口駅前広場へ渡ることができる。

JR九州鉄道営業が駅業務を遂行する業務委託駅で、みどりの窓口が設置されている。

IC乗車カードSUGOCA」の利用が可能(相互利用可能ICカードはSUGOCAの項を参照)だが、自動改札機はなく、簡易SUGOCA改札機が設置されている。SUGOCAはみどりの窓口や自動券売機(無記名式のみ)で購入できる。

タッチパネル式の自動券売機が2台設置(1台がICカード対応、1台が非対応)、改札内にはICカードチャージ機が設置されている。

日豊本線では鹿児島中央駅を起点として当駅までがSUGOCAの利用可能エリア(鹿児島エリア)となっている。当駅以東(霧島神宮駅宮崎駅方面)へは利用できない。また、日豊本線では大分県の幸崎駅以北でもSUGOCAの利用が可能であるが、幸崎駅以北(福岡・佐賀・熊本・大分エリア)と当駅以西では利用エリアが異なるため、この両エリアを跨ってSUGOCAを利用することはできない。

のりば

1・2 テンプレート:Color日豊本線 (下り) 加治木帖佐鹿児島中央方面
(上り) 霧島神宮都城宮崎方面
3 テンプレート:Color日豊本線 (下り) 加治木・帖佐・鹿児島中央方面(当駅折り返し)

歴史

当駅は霧島市の中心駅であるが1929年開業と比較的新しい。当駅の開業前は現在の隼人駅が国分駅を名乗っていたが、西国分駅をへて隼人駅に改名された。

利用状況

  • 2012年度の1日平均乗車人員は2,796人である。鹿児島県内のJR九州の駅としては、鹿児島中央駅川内駅に続いて第3位。

以下に乗車人員推移を示す[2]

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2000 2,131
2001 2,139
2002 2,181
2003 2,187
2005 2,288
2006 2,348
2007 2,349 4,724
2008 2,431 4,890
2009 2,448 4,920
2010 2,475 4,966
2011 2,665 5,358
2012 2,796 5,629

駅周辺

駅周辺は霧島市の中心である。霧島市の誕生前は国分市の中心部であった。

バス路線

  • 三州自動車】鹿児島空港、福山・牛根・垂水、牧の原・岩川・志布志 
  • いわさきバスネットワーク
    • 姫城・隼人温泉病院経由鹿児島空港
    • 日当山・妙見経由霧島いわさきホテル
    • 国分・唐人町経由京セラ国分
    • 霧島神宮経由霧島いわさきホテル
    • 隼人国分循環線見次・隼人方面・きよみず・重久方面
    • 姫城・隼人温泉病院経由霧島市立医師会医療センター
    • 西校前・浜之市・隼人駅経由上小鹿野
    • 国分ふれあいバス

※かつては、JR九州バス(国分線[3]隼人駅鹿児島空港国分駅桜島垂水)が運行していた。

隣の駅

九州旅客鉄道
日豊本線
テンプレート:Color普通
霧島神宮駅 - (南霧島信号場) - 国分駅 - 隼人駅
※霧島神宮駅との駅間距離(営業キロ)は 12.7km で、2013年12月1日現在、JR九州管内の在来線で最長となっている。

かつて存在した路線

日本国有鉄道
大隅線
金剛寺駅 - 国分駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:日豊本線3

テンプレート:大隅線
  1. 霧島市広報広聴課編 『広報きりしま vol.32』 霧島市、2007年5月。
  2. 平成25年度霧島市統計書の「10.運輸・通信」 - 霧島市 2012年10月10日閲覧。
  3. 1935年10月国分線(隼人、国分、古江間)運輸営業開始「鉄道省告示第428号」『官報』1935年10月1日(国立国会図書館デジタルコレクション)