吉野川市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 吉野川市(よしのがわし)は、徳島県の北東部に位置する2004年平成16年)10月1日に、徳島県麻植郡鴨島町川島町山川町美郷村合併し発足した。徳島県で5番目の市である。旧鴨島町役場に市役所を置いた。

「世代を超えて夢紡ぐまち 新・生活創造都市をめざして」を基本理念とする。

地理

徳島県下をおよそ東西に走る吉野川のほぼ南岸に位置し、徳島市方面より四国を横断する際の幹線道路(国道192号)が走っている。

隣接している自治体

歴史

沿革

ファイル:Symbol of Yoshinogawa Tokushima.svg
吉野川市章
(2004年10月1日制定)
  • 1889年明治22年)の町村制施行時に、現在の市域には麻植郡牛島村・鴨島村・森山村西尾村・桑川村・学島村・山瀬村・川田村・東山村三山村中枝村があった。
  • 1907年(明治40年)10月1日、桑川村が町制施行、川島町となる。
  • 1908年(明治41年)7月20日、鴨島村が町制施行、鴨島町となる。
  • 1926年大正15年)5月5日、山瀬村が町制施行、山瀬町となる。
  • 1928年昭和3年)11月10日、川田村が町制施行、川田町となる。
  • 1954年(昭和29年)3月31日、鴨島町・森山村・西尾村・牛島村が合併、鴨島町となる。
  • 1955年(昭和30年)1月1日
    • 東山村・三山村・中枝村の各一部地区が合併、美郷村となる。
    • 東山村の美郷村不参加地区を鴨島町が編入。
    • 山瀬町・川田町と、三山村の美郷村不参加地区が合併、山川町となる。これにより、吉野川市が発足するまで美郷村内に山川町の地区が飛び地として存在することになる。
    • 中枝村の美郷村不参加地区は木屋平村(現・美馬市)が編入する。
  • 1955年(昭和30年)2月11日、川島町・学島村が合併、川島町となる。
  • 2004年平成16年)10月1日、鴨島町・川島町・山川町・美郷村が合併、吉野川市となる。同時に市章を制定する。[1]

成立に至る経緯

  • 2000年(平成12年)4月、麻植郡合併検討協議会を設置
  • 2001年(平成13年)11月、麻植郡4町村の合併を問う住民アンケートを実施し、約7割からの賛成を得る。
  • 2002年(平成14年)4月、麻植郡合併協議会を設置。

市名の由来

はがき、封書、FAX、メールにより、2002年(平成14年)7月1日(月)から8月5日(月)にかけて実施された新市名称募集に対し、2396通(うち有効2284通)の応募があった。その結果896種類の名称が集まり、一位の麻植市と二位の吉野川市に絞り込んだ上で第七回合併協議会で協議し、吉野川市の名称が決まった。

行政

市長

  • 市長職務執行者:野口 順(旧鴨島町長)
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
川真田哲哉 2004年(平成16年)11月16日 現職  

第一助役

  • 初代:川人 敏男(2004年12月 - )

第二助役

収入役

  • 初代:中井 幹晴(2005年4月1日- )

議長

副議長

  • 初代:福岡 正(2004年10月13日 - )

人口

テンプレート:人口統計

地域

町名一覧

テンプレート:Columns-start

  • 鴨島町粟島(かもじまちょうあわじま)
  • 鴨島町飯尾(かもじまちょういのお)
  • 鴨島町牛島(かもじまちょううししま)
  • 鴨島町内原(かもじまちょううちばら)
  • 鴨島町麻植塚(かもじまちょうおえづか)
  • 鴨島町上浦(かもじまちょうかみうら)
  • 鴨島町鴨島(かもじまちょうかもじま)
  • 鴨島町喜来(かもじまちょうきらい)
  • 鴨島町山路(かもじまちょうさんじ)
  • 鴨島町敷地(かもじまちょうしきじ)
  • 鴨島町上下島(かもじまちょうじょうげじま)
  • 鴨島町知恵島(かもじまちょうちえじま)
  • 鴨島町中島(かもじまちょうなかじま)
  • 鴨島町西麻植(かもじまちょうにしおえ)
  • 鴨島町樋山地(かもじまちょうひやまじ)
  • 鴨島町森藤(かもじまちょうもりとう)

テンプレート:Column

  • 川島町学(かわしまちょうがく)
  • 川島町川島(かわしまちょうかわしま)
  • 川島町桑村(かわしまちょうくわむら)
  • 川島町児島(かわしまちょうこじま)
  • 川島町三ツ島(かわしまちょうみつじま)
  • 川島町宮島(かわしまちょうみやのしま)
  • 川島町山田(かわしまちょうやまだ)
  • 美郷(みさと)
  • 山川町(やまかわちょう)

テンプレート:Columns-end

教育など

高等学校

中学校

小学校

特別支援学校

幼稚園

  • 吉野川市立上浦幼稚園
  • 吉野川市立牛島幼稚園
  • 吉野川市立森山幼稚園
  • 吉野川市立鴨島幼稚園
  • 吉野川市立飯尾敷地幼稚園
  • 吉野川市立西麻植幼稚園
  • 吉野川市立知恵島幼稚園
  • 吉野川市立川島幼稚園
  • 吉野川市立学島幼稚園
  • 吉野川市立山瀬幼稚園
  • 吉野川市立川田幼稚園
  • 吉野川市立川田中幼稚園
  • 吉野川市立川田西幼稚園
  • 吉野川市立種野幼稚園
  • 吉野川市立中枝幼稚園
  • めぐみ幼稚園

保育園

特記以外は市立。

  • 鴨島中央保育所
  • 鴨島西保育所
  • 鴨島東保育所
  • 鴨島呉郷保育所
  • 川島東保育所
  • 川島西保育所
  • 川島乳児保育所
  • 川島東保育所
  • 山川東保育所
  • 山川南保育所
  • 山川中保育所
  • 山川北保育所
  • エンゼル保育センター(私立)
  • 鴨島ひかり乳幼児保育園(私立)
  • かもめ保育園(私立)
  • すずらん保育園(私立)
  • ちびっこランド吉野川園(私立)

郵便

集配を担当する郵便局は、以下の3局である(局名の後に記述している数字は郵便番号)。このほか、集配を担当しない郵便局が10箇所[2]、簡易郵便局が1箇所[3]置かれている。

  • 鴨島郵便局 : 776-00xx
  • 川島郵便局 : 779-33xx
  • 山川郵便局 : 779-34xx・779-35xx[4]

交通

鉄道

市役所最寄駅は、鴨島駅である。下記のうち、鴨島阿波川島阿波山川の各駅には特急も停車する。

路線バス

道路

ファイル:R193美郷DSCF0615.JPG
美郷地区の国道193号

市内を通過している高速道路および有料道路はない。

  • 一般国道
    • 国道192号:市内を吉野川沿いに東西に貫いており、JR徳島線と並走している。東は徳島市方面、西は美馬市方面へ連絡する。
    • 国道193号:山川から南方面へ分岐し、市内美郷地区を抜けて神山町方面へ連絡している。
    • 国道318号:鴨島から北方面へ分岐し、阿波市土成方面へ連絡する。
  • 県道
    • 徳島県道2号津田川島線:吉野川市川島町と香川県さぬき市津田町とを南北に結ぶ。徳島・香川両県においてそれぞれ県道2号に指定されている。香川・徳島間の県境越え県道では比較的整備が進んでいる。
    • 徳島県道3号志度山川線:吉野川市山川町と香川県さぬき市志度とを南北に結ぶ。徳島・香川両県においてそれぞれ県道3号に指定されている。県境区間は未舗装である。
    • 徳島県道30号徳島鴨島線:国道192号の北側を並行するバイパス道路。県庁所在地の徳島市に通じる幹線道路である。
    • 徳島県道31号鴨島神山線:JR鴨島駅から市庁舎前を通り、梨の峠を経て南隣の神山町へと通じる。幅員が狭く、離合は難しい。乗用車で藤井寺から焼山寺へと向かう場合の近道である。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

ファイル:Kawasimajo02.jpg
川島城の模擬天守
ファイル:Uesakura03.jpg
上桜城の石碑

人物

出身者
ゆかりのある人物

関連項目

  • 仁木町(北海道) - 旧川島町民によって開拓された町。余市町小樽市に隣接しており、フルーツのまちとして知られる。阿波踊りも踊られている。

テンプレート:Sister

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Navbox
  1. 図典 日本の市町村章 p192
  2. 山瀬・美郷・川田・牛島・東山・飯尾・学・久宗・森山・鴨島本町の各郵便局。
  3. 知恵島簡易郵便局。
  4. 779-35xx は美郷郵便局の担当集配区域だったが、2006年に同局が無集配局化された際に山川郵便局へ移管された。