北蒲原郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav

ファイル:Niigata KitaKambara-gun.png
新潟県北蒲原郡の範囲(緑:聖籠町 水色:後に他郡から編入した区域 薄黄:後に他郡に編入された区域)

北蒲原郡(きたかんばらぐん)は、新潟県

テンプレート:郡データ換算

以下の1町を含む。

郡域

1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記1町のほか、以下の区域にあたる。

歴史

郡発足までの沿革

テンプレート:Hidden begin

知行 明治3年7月 村数 村名
幕府領 幕府領(水原代官所) 新発田藩 2町
77村
境新村、七石村、中野村、中村(現・阿賀野市)、庄ヶ宮村、上金田村、里村、砂押新田、荒屋村、下金田村、百津村、土橋新村新田、発久新村新田、川岡新村新田、塚田新村、笹岡町、山崎町、蒔田村、川崎村、金屋村、金屋新村、押切村、次郎丸村、坂町村(現・阿賀野市)、今板村、勝屋村、出湯村、宮島村、宮島村新田、小中山村(現・阿賀野市)、小中山村新田、七浦村、七浦村新田、宮下村、宮下村新田、大室村、山岸新村、十二神村、福永新村、籠田村、沢田新村新田、高田村ノ内、沖山新村新田、関口新村新田、山倉村、飯山新村新田、高田村新田地先、西野新村新田、高関村(現・阿賀野市)、高関村新田、中曽根新村新田、村岡村、熊堂村、熊堂村新田、中村新村新田、上一分村、下一分村、堤新村新田、女堂村、折居村、西山新村新田(現・阿賀野市)、吉浦村ノ内、則持村、中目村ノ内[5]、荒川村、石橋新村、中山村(現・新発田市上中山)、長者館新田、関井新田、稲荷岡新田、中沢新田(現・新発田市下中沢)、砂山新田、奥村新田、和泉新田、片桐新田、大中島新田、住吉新田、中島新田、南成田新田
新潟県 39村 島瀬新田、大野地村、境新田、六日野村、七島村、七島村古新田、中潟新村新田、百津潟新田、中島村、外城村、山口村新田、横山新村新田、境目新村新田、須走村、須走村新田、赤水村、○野村新村新田、福岡村(現・阿賀野市下福岡)、泉新村新田、天神堂村、天神堂新田、千原新村新田、舟居村、飯塚村(現・阿賀野市)、荻島新村新田、榎船渡村、榎船渡村新田、本明新村新田、島田新村、島田新村新田、沖村、沖村新田、折居村新田、駒林村新田、米子新田、宮吉新田、小川新田、長島新田、中野新田
村上藩 1町
37村
関妻新村新田、北成田新田、宮川新田、竹島新田、苔実新田、青田新田、金子新田、藤井新田、村松浜、中村浜、笹口浜、荒井浜、中条町、小荒川村、加賀新村、柴橋村、大塚村、草野村、八田新村新田、猿田新村新田、寅田新村、新館村、○東川内村、築地村、上長橋付、下長橋村、船戸村、金沢新村新田、坂町村(現・新発田市)、小中山村(現・新発田市)、平山新村新田、貝屋村、寺尾新村新田、高田村(現・胎内市)、山王村、高畑村、富岡村、乙村
黒川藩 23村 野中村、本郷村、江上村、西条村、宮瀬村、地本村、菅田村、小地谷村、大出村、八幡新村、太田野原新田、館村(現・胎内市)、夏井村、黒俣村、大長谷村、小長谷村、鍬江村、熱田坂村、宮久新田、坂井村、坂井新村新田、並槻村、鼓岡村
三日市藩 14村 中村(現・新発田市)、上今泉村、松田新村、黒岩村、高野村新田、溝足村、中山村(現・新発田市下中山)、丸市新田、横山村、菅谷村、蔵光村、麓村、中妻村、貝塚村[6]
新発田藩・新潟県 1村 山倉村新田地先
(不明) 1村 山倉村新田[6]
幕府領(新発田藩預地 新潟県 41村 月崎村、前山村、関屋村、小川原村、嘉瀬島村、小島村、川前村、下興野新田、太田興野新田、太田上興野新田、太田上興野新田地先、飯島、飯島新田新田、飯島新田地先、中ノ目、三椡、天王新田地先、新川、天王、天王新田新田、中之通、向中之通、飯山、山倉、高田、榎、大月興野新田、大月興野新田地先、大月、内沼新田地先、内沼、新鼻新田、新鼻三囲、前新田、下興野上新田新料、下興野上新田古料、市島請新田、三椡新田新田、太田興野新田地先、濁川新田、濁川興野
新発田藩 1町
5村
保田町、六野瀬村、渡場村、分田村、東町村、江端村(現・阿賀野市)
旗本領(松平田次郎) 黒川藩 13村 十二天村、横道村、高野村、平木田村、東牧村、伊徳寺村、切田村、蔵王村、坪穴村、樫谷村、栗木野新田、須巻村、入江端村
旗本領(溝口真太郎) 新潟県 1村 山口村
旗本領(溝口双渓) 新発田藩 1村 西簑口村ノ内
幕府領(水原代官所)・
旗本領(溝口双渓)
新潟県 1町 水原町[7]
幕府領(水原代官所)・
旗本領(溝口真太郎)
新潟県・
新発田県
1村 下条村
藩領 越後新発田藩 新発田藩 1町
110村
会津新村新田、大木原新田、沖ノ館村、高田村(現・阿賀野市)、二本松新田、狭潟新田、二枚橋、佐々木村、則清村新田、曽根新田、中沢新田(現・新発田市上中沢)、日渡新田、則清村、則清新田、下興野村、太田新田、北飯島村、西飯島村、宮内村(現・新発田市西宮内)、北蓑口村、池端村、切梅村、二ツ堂村、西蓑口村、荒町村、二枚橋村、竹ヶ花村、小坂村、太斎新田、藤掛新田、小友村、戸板沢新田、大伝新田、乙次則持村、飯塚村(現・新発田市)、吉浦村、竹俣万代村、丸山新田、加地万代村、万代新田、岡屋敷村、月岡村、中目村(現・新発田市)、中ノ目新田、乗廻村[8]、三椡村、三椡新田、新発田城下[9]、西塚ノ目村、東塚ノ目村、板敷村、五十公野村[10]、下新保村、古寺村、山崎村、小見村、江口村、上内竹村、下内竹村、八幡新田、赤橋新田、浦新田、法正橋村、上新保村、中山村(現・新発田市中々山)、山内村、米倉村、丑首村、大崎村、六日町新田、松岡村、八幡村、古開分、島潟村、西名柄村、長畑村、中谷内村、中谷内新田、桑口村、中田村、新井田村、小船戸村、中曽根村、船入新田、猿橋村、弓越村、富塚村、奥山新保村、東高畑新田、西高畑新田、白通新田、大夫新田、諏訪山新田、山倉新田、桃山新田、丸潟新田、大谷内新田(現・聖籠町)、道賀村、道賀新田、真野新田、真野原新田、真野原外新田[11]、二ツ山新田[11]、蓮潟新田、蓮潟興野、別行、横土居新田、浜浦谷内、次第浜村、藤塚浜村、金谷村
新潟県 67村 箸木免新村新田、清野村、大月新田、猫山村、曽郷村、金淵村、山飯野村、灰塚新田、十二新田、五郎巻新田、平林村、田山村、法柳村、法柳新田、深堀村、上黒瀬村、下黒瀬村、窪川原村、城村、姥ヶ橋村、京ヶ島新田、下ノ橋村、小里村、飯森杉村、岡新田、里飯野村、太子堂村、三ツ屋村、大久保新田、高森新田、太子堂興野、高森村、森下新田、長戸呂新田、長戸呂村、大迎村、山飯野新田、長場新田、土地亀新田下組、飯島新田、鳥穴、天王新田、大月興野、樋ノ入、下早通、内島見興野、大谷内新田(現・新潟市)、神谷内新田、笹山新田、新崎村、新崎新田、内島見西興野、大谷内請新田、仏伝新田、内島見村、内島見上興野、佐々木新田、大夫興野、浦ノ入、佐々木上新田、佐々木下新田、松ヶ崎浜村、大夫浜村、島見浜村、太郎代浜村、亀塚浜村、真野代新田
村上藩 11村 高橋新田、中倉新田、堀口新田、塩津新田、弥彦岡新田、城塚新田、大野新田、戸野湊新田、岡島新田、中川新田、俵橋新田
三日市藩 1村 繁山新田
陸奥会津藩 新発田藩 58村 久保村、草水村、新保村、小浮村、野田新田、布目村、烏島村、千唐仁村、飯田新田、寺社村、浦新村、山本新村、堀越村、五分市村、小境新村、福田村、新飯田村、牧島村、橋本村、越御堂村、灰塚村、田中村、野地城村、市野山村、中野目村(現・阿賀野市)、石塚村、下山屋村、上山屋村、羽黒新村、大宮新田、山寺村、山田村(現・阿賀野市)、福井新村、羽多屋新村、丸山新村新田、藤屋新田、蔵野新村新田、滝沢村、長起新村新田、沢口新村新田、小栗山新村新田、湯沢新村新田、宮内村ノ内、蓑口村、中居新村、岡沢村、中ノ沢新田、行地村、新谷村、古岐村、綱木村、赤谷村(現・新発田市)、滝谷村、福岡新田、富島新田、古田新田、真中新田、高島新田
新潟県 11村 熊居新田、切梅新田、深町村、金沢村、下里村、粕島村、寺社新村、毛無新田、水ヶ曽根村、西岡村、福岡村(現・阿賀野市上福岡)
村上藩 8村 相馬新田、○西川内村、築地新村、鷹巣村、小船戸村、境新村新田、地蔵堂村、松木新村
黒川藩 6村 館腰村、久保田村、土作村、江尻新村、山屋村、小出新村
三日市藩 4村 新屋敷村、新保小路村、館野小路村、川口新田
越後三日市藩 三日市藩 2町
21村
早道場町、三日市町、館村新田、上小松村、下小松村、金津新村新田、館村(現・新発田市)、茗荷谷村、山田村(現・新発田市)、山崎新村、住田新村、長崎新村、下今泉村、向中条村、高田新村新田、横岡村、押廻村、西山新村新田(現・新発田市)、西浦新村新田、下中江新村新田、東姫田村、中倉村、上中江新村新田
新発田藩 14村 川尻村、古川村、草荷村、二本木新村新田、高山寺新村新田、釜杭新村新田、住吉新村新田、吉田村、古楯新村新田、塚田新村新田、下城新村新田、野中新村新田、稲荷新村新田、○小島新村新田
新潟県 3村 南楯新村新田、下楠川村、岡田村
村上藩 1村 滝尾村
黒川藩 1村 羽黒村
越後黒川藩 新潟県 15村 小戸村、上板山村、下板山村、上羽津村、虎丸村、田貝村、田貝村新田、上三光村、下三光村、石喜新村、西姫田村、大友村、高関村(現・新発田市)、敦賀村、上楠川村
三日市藩 11村 荒沢村(現・新発田市)、熊出村、上寺内村、小出村、下寺内村、下楯新村、下石川村、滝村、上石川村、中川新村新田、北中江新村
黒川藩 1町
7村
黒川町、赤谷村(現・胎内市)、江端村(現・胎内市)、近江新村、塩沢村、荒沢村(現・胎内市)、半山村、宮内村(現・新発田市東宮内)[6]
村上藩 3村 関沢村、飯角村、小国谷村
新発田藩 2村 宮古木村、下羽津村
(不明) 1村 箱岩村[6]
越後村上藩 村上藩 1村 桃崎浜
幕府領・藩領 幕府領(新発田藩預地)・
新発田藩
新潟県 4村 土地亀新田上組、太田上興野、太田興野、里飯野新田
幕府領(水原代官所)・
新発田藩
村上藩 1村 浦村(現・新発田市金山)
幕府領(水原代官所)・
黒川藩
黒川藩 2村 持倉村、○赤川村
幕府領(水原代官所)・
会津藩
新潟県・新発田藩 1村 牧野新村新田
幕府領(水原代官所)・
旗本領(溝口双渓)・
新発田藩
新発田藩 1村 本田村[12]
旗本領(溝口双渓)・
新発田藩
新潟県 2村 駒林村、堀田村
新発田藩 2村 赤橋村、浦村(現・新発田市浦)[13]
旗本領(松平田次郎)・
黒川藩
黒川藩 1村 古楯村

テンプレート:Hidden end

  • 慶応4年
  • 明治元年
  • 明治2年
  • 明治3年
    • 3月7日1870年4月7日) - 新潟県(第2次)の管轄となる。
    • 7月 - 越後国内で大規模な領地替えが行われ、後の本郡内は新潟県・新発田藩領・村上藩領・黒川藩領・三日市藩領に再編される(管轄は上表参照)。
  • 明治4年
  • 明治初年(12町635村)
    • 網代浜が起立。
    • 水原町が水原村東組・水原村西組・水原村中組に分村。のちに水原町東組・水原町西組・水原村町組にそれぞれ改称(時期不明)。
    • 五十公野村が下町・鍛冶分・上町・小路村・外城村に分村。
    • 里飯野新田のうち幕府領が東飯野新田、新発田藩領が西飯野新田に分村。里飯野新田地先が起立。
    • 本田村のうち新発田藩領の一部が本田村・本田分郷、残部が本田新渡・本田池之端新渡に分立。
    • 堀田村のうち旗本領が下堀田村、新発田藩領が上堀田村に分村。
    • 福永新村が福永新村新田に改称。
  • 明治8年(1875年)(10町626村)
    • 下町・鍛冶分・上町・小路村・外城村が合併して五十公野村となる。
    • 上板山村・下板山村が合併して板山村となる。
    • 高関村新田・中曽根新村新田が高関村(現・新発田市)に、中目村ノ内が中目村(現・新発田市)に、石橋新村が荒川村に、大谷内請新田が大谷内新田(現・新潟市)に、館村新田が館村(現・新発田市)にそれぞれ合併。
  • 明治9年(1876年)(9町620村)
    • 新発田城下のうち士族居住地が新発田本村、町人町が新発田村に分村。
    • 東高畑新田・西高畑新田・白通新田が合併して三賀新田となる。
    • 上金田村が里村に、小荒川村が中条町に、橋本村が牧島村に、西蓑口村ノ内・蓑口村が西蓑口村に、下楯新村が下寺内村にそれぞれ合併。
    • 濁川興野が名目所村に、内島見興野が木崎村に、内島見西興野が早通村に、内島見上興野が鳥屋村にそれぞれ改称。
  • 明治10年(1877年)(7町603村)
    • 則持村・乙次則持村が合併して乙次村となる。
    • 下興野上新田新料・下興野上新田古料・市島請新田が合併して嘉山村となる。
    • 水原町東組・水原町西組・水原村町組が合併して水原町となる。
    • 砂押新田が金沢村に、吉浦村ノ内が吉浦村に、須走村新田が須走村に、天神堂新田が天神堂村に、天王新田新田が天王新田に、樫谷村が坪穴村に、入江端村が黒川町に、大木原新田が鳥瀬新田に、丸山新田が飯塚村(現・新発田市)に、灰塚村が境新村に、石塚村が深町村に、本田分郷・本田新渡・本田池之端新渡が本田村にそれぞれ合併。
    • 佐々木新田が藤寄村に、佐々木上新田が笠郷村に、佐々木下新田が横井村にそれぞれ改称。
  • 明治11年(1878年) - 下興野新田が葛塚村に改称。

郡発足以降の沿革

  • 明治12年(1879年)(7町602村)
    • 4月9日 - 郡区町村編制法の新潟県での施行により、新潟県蒲原郡のうち7町603村に行政区画としての北蒲原郡が発足。郡役所を新発田本村に設置。
    • 会津新村新田が六野瀬村・保田村・渡場村に合併。
    • 土地亀新田下組が下土地亀新田に、土地亀新田上組が上土地亀新田にそれぞれ改称。
    • 下記の同名村が改称される。

テンプレート:Hidden begin

  • 中山村(3村) → 上中山村(現・新発田市上中山)、下中山村(現・新発田市下中山)、中々山村(現・新発田市中々山)
  • 中村(2村) → 上中村(現・阿賀野市)、下中村(現・新発田市)
  • 坂町村(2村) → 上坂町村(現・阿賀野市)、下坂町村(現・新発田市)
  • 小中山村(2村) → 上小中山村(現・阿賀野市)、下小中山村(現・新発田市)
  • 高関村(2村) → 上高関村(現・阿賀野市)、下高関村(現・新発田市)
  • 西山新村新田(2村) → 上西山新村新田(現・阿賀野市)、下西山新村新田(現・新発田市)
  • 中沢新田(2村) → 下中沢新田(現・新発田市下中沢)、上中沢新田(現・新発田市上中沢)
  • 福岡村(2村) → 下福岡村(現・阿賀野市下福岡)、上福岡村(現・阿賀野市上福岡)
  • 飯塚村(2村) → 上飯塚村(現・阿賀野市)、下飯塚村(現・新発田市)
  • 高田村(2村) → 下高田村(現・胎内市)、上高田村(現・阿賀野市)
  • 館村(2村) → 下館村(現・胎内市)、上館村(現・新発田市)
  • 江端村(2村) → 上江端村(現・阿賀野市)、下江端村(現・胎内市)
  • 宮内村(2村) → 西宮内村(現・新発田市西宮内)、東宮内村(現・新発田市東宮内)
  • 大谷内新田(2村) → 上大谷内新田(現・聖籠町)、下大谷内新田(現・新潟市)
  • 山田村(2村) → 上山田村(現・阿賀野市)、下山田村(現・新発田市)
  • 赤谷村(2村) → 上赤谷村(現・新発田市)、下赤谷村(現・胎内市)
  • 荒沢村(2村) → 上荒沢村(現・新発田市)、下荒沢村(現・胎内市)
  • 中目村(現・新発田市)が下中ノ目村に、中野目村(現・阿賀野市)が上中野目村にそれぞれ改称。
  • 2ヶ所存在した浦村のうち1村(現・新発田市金山)が金山村に改称。

テンプレート:Hidden end

  • 明治13年(1880年)(21町602村)
    • 水原町が15町[14]に分町。
  • 明治14年(1881年)(21町591村)
    • 新崎新田の枝郷より須戸新田村が起立。
    • 太田興野新田および太田興野・太田上興野のうち幕府領が合併して太田古屋村となる。
    • 太田上興野新田および太田興野・太田上興野のうち新発田藩領が合併して太田上古屋村となる。
    • 山飯野新田が浦木村に改称。
  • 明治15年(1882年)(21町590村)
    • このころまでに内沼新田地先が内沼に合併。
    • 土橋新村新田が土橋村に改称。
  • 明治16年(1883年)(7町595村)
    • 大月興野新田・大月興野が合併して大月村となる。
    • 水原15町が合併して水原町となる。
    • 境目新村新田が横山町村に、宮内村ノ内が西宮内村に、東飯野新田・西飯野新田が里飯野村にそれぞれ合併。
    • 内沼が内沼村に、万代新田が万代村に、樋ノ入が樋ノ入村に、里飯野新田地先が内沼新村にそれぞれ改称。
  • 明治17年(1884年)(7町601村)
    • 天王新田地先・新川が合併して新川村となる。
    • 沖村新田が東沖村新田・西沖村新田に、沖山新村新田が南沖山新村新田・北沖山新村新田に、関口新村新田が上関口新村新田・下関口新村新田に、西野新村新田が上西野新村新田・下西野新村新田に、蔵野新村新田が上蔵野新村新田・下蔵野新村新田に、牧野新村新田のうち旧・幕府領が中牧野新村新田に、旧・会津藩領が上牧野新村新田・下牧野新村新田にそれぞれ分村。
  • 明治18年(1885年)(8町595村)
    • 金屋新村が金屋村に、三椡が三椡村に、中之通が本田村に、地蔵堂村・松木新村が乙村にそれぞれ合併。
    • 新発田村が新発田町に、鳥穴が鳥穴村に、下早通が下早通村にそれぞれ改称。
  • 明治19年(1886年)(8町582村)
    • 八田新村新田・猿田新村新田が合併して八田村となる。
    • 飯島・飯島新田新田・飯島新田地先が合併して砂山村となる。
    • 二枚橋・蓮潟興野が合併して蓮野村となる。
    • 駒林村新田が駒林村、太田上興野新田地先・太田興野新田地先が太田古屋村に、天王が新川村に、大月興野新田地先・大月が大月村に、狭潟新田が二本松新田に、赤橋新田が浦新田、田貝村新田が田貝村にそれぞれ合併。
    • 別行が別行村に改称。
  • 明治20年(1887年)(8町575村)
    • 住田新村・長崎新村・滝尾村が合併して住田村となる。
    • 榎船渡村新田が榎船渡村に、坂井新村新田が坂井村に、松田新村が上今泉村に、中居新村が上中山村に、山崎新村が下山田村にそれぞれ合併。
    • 福永新村新田が福永新村に、浦ノ入が浦ノ入村にそれぞれ改称。
  • 明治21年(1888年)(8町574村)
    • 内沼新村が内沼村に合併。
    • 新鼻新田が新鼻村に、新鼻三囲が新鼻新田にそれぞれ改称。

町村制以降の沿革

テンプレート:Hidden begin

  • 赤坂村 ← 久保村、六野瀬村、草水村(現・阿賀野市)、渡場村(現・阿賀野市、五泉市)
  • 安田村 ← 保田町、新保村、福永新村、丸山新村新田、籠田村、羽多屋新村、沢田新村新田(現・阿賀野市)
  • 小浮村 ← 小浮村、野田新田、島瀬新田、布目村、烏島村、千唐仁村(現・阿賀野市)
  • 社田村 ← 分田村、東町村、上福岡村、西岡村、水ヶ曽根村、寺社村、浦新村、山本新村、熊居新田、上江端村、切梅新田、飯田新田(現・阿賀野市)
  • 堀越村 ← 堀越村、小境新村、福田村、牧島村、境新村、越御堂村、野地城村、田中村、七石村、庄ヶ宮村、里村、深町村、金沢村、百津村、土橋村、市野山村、上中村、上中野目村、荒屋村、下金田村、大野地村、境新田、中潟新村新田、五分市村、新飯田村、中野村(現・阿賀野市)
  • 小島村 ← 七島村、箸木免新村新田、毛無新田、川前村、清野村、寺社新村、小島村、粕島村、嘉瀬島村、前山村、関屋村、小川原村、下里村、月崎村、六日野村、七島村古新田、百津潟新田(現・阿賀野市)
  • 京ヶ瀬村 ← 京ヶ島新田、下ノ橋村、飯森杉村、姥ヶ橋村、城村、田山村、窪川原村、上黒瀬村、下黒瀬村、小里村、猫山村、曽郷村、深堀村、法柳村、法柳新田、金淵村
  • 駒林村 ← 駒林村、五郎巻新田(現・阿賀野市)
  • 安野村 ← 山口村、下条村、山口村新田(現・阿賀野市)
  • 水原町 ← 水原町、中島村、外城村(現・阿賀野市)
  • 大室村 ← 大室村、福井新村、十二神村、山岸新村、山寺村、七浦村、上山田村、上小中山村、宮島村、宮下村、小中山村新田、七浦村新田、宮下村新田、宮島村新田(現・阿賀野市)
  • 出湯村 ← 出湯村、今板村、大宮新田、勝屋村、上一分村、下一分村、堤新村新田、小栗山新村新田、折居村、上西山新村新田、沢口新村新田、湯沢新村新田、女堂村(現・阿賀野市)
  • 笹岡村 ← 笹岡町、山崎町、川崎村、上山屋村、下山屋村、蒔田村、発久新村新田、赤水村、須走村、横山新村、野村新村新田、金屋村、押切村、塚田新村、川岡新村新田、上坂町村、次郎丸村、羽黒新村(現・阿賀野市)
  • 天神塚村 ← 天神堂村、泉新村新田、千原新村新田、下福岡村、沖ノ館村、船居村、荻島新村新田、榎船渡村、本明新村新田、島田新村、沖村、高田村ノ内、上高田村、上飯塚村、榎(現・阿賀野市)
  • 山倉村 ← 山倉村、上関口新村新田、上西野新村新田、高田、熊堂村、山倉村新田地先、上蔵野新村新田、上高関村、長起新村新田、南沖山新村新田、村岡村、山倉村新田、折居村新田、下関口新村新田、下西野新村新田、向中之通、山倉、飯山、熊堂村新田、下蔵野新村新田、上牧野新村新田、下牧野新村新田、北沖山新村新田、藤屋新田、島田新村新田、東沖村新田、中村新村新田、西沖村新田、飯山新村新田、中牧野新村新田(現・阿賀野市)、滝沢村(現・阿賀野市、新発田市)
  • 越岡村 ← 平林村、十二新田、山飯野村、灰塚新田、大迎村、長戸呂新田[字大瀬柳]、長戸呂村(現・新潟市)
  • 大久保村 ← 太子堂村、大久保新田(現・新潟市)
  • 三森村 ← 三ツ屋村、高森村、高森新田、森下新田(現・新潟市)
  • 長場村 ← 岡新田、上堀田村、下堀田村、大月新田、里飯野村、長場新田(現・新潟市)
  • 亀浦村 ← 浦木村、上土地亀新田、下土地亀新田、太子堂興野、長戸呂新田[字川原毛](現・新潟市)
  • 嘉山村 ← 嘉山村、前新田、新鼻村、新鼻新田、内沼村、大月村、高田村新田地先(現・新潟市)
  • 葛塚村(単独村制、現・新潟市)
  • 太田古屋村 ← 太田古屋村、太田上古屋村(現・新潟市)
  • 濁川村 ← 新崎村、濁川新田、名目所村、新崎新田(現・新潟市)
  • 鳥屋村 ← 仏伝新田、早通村、下早通村、須戸新田村、鳥屋村
  • 島崎村 ← 木崎村、内島見村、樋ノ入村、浦ノ入村(現・新潟市)
  • 笹山村 ← 下大谷内新田、笹山新田、浜浦谷内、横土居新田(現・新潟市)
  • 佐々木村 ← 佐々木村、則清村、則清新田、則清村新田、日渡新田、上中沢新田、曽根新田(現・新発田市)
  • 鳥興野村 ← 飯島新田、太田新田、下興野村、鳥穴村、砂山村(現・新発田市)
  • 蓑島村 ← 北飯島村、西飯島村、北蓑口村、西蓑口村、西宮内村(現・新発田市)
  • 中浦村 ← 吉浦村、下飯塚村、乙次村、下中ノ目村、竹俣万代村、加治万代村、池端村、中ノ目新田、万代村(現・新発田市)
  • 天王村 ← 天王新田、新川村、三椡村、三椡新田、乗廻村、中ノ目、三椡新田新田(現・新発田市)
  • 荒橋村 ← 荒町村、二枚橋村、切梅村、竹ヶ花村、小坂村、大伝新田、戸板沢新田、赤橋村、藤掛新田、太斎新田、二ツ堂村(現・新発田市)
  • 本田村 ← 本田村、岡屋敷村、月岡村(現・新発田市)
  • 荒川村 ← 荒川村、上中山村(現・新発田市)
  • 松浦村 ← 小友村、浦新田、松岡村、大崎村、八幡村、八幡新田、浦村、法正橋村、六日町新田、古開分(現・新発田市)
  • 新発田町(単独町制、現・新発田市)
  • 新発田本村(単独村制、現・新発田市)
  • 五十公野村 ← 五十公野村、金谷村(現・新発田市)
  • 内竹村 ← 上新保村、下新保村、古寺村、江口村、上内竹村、丑首村、小見村、山崎村、下内竹村(現・新発田市)
  • 米倉村 ← 米倉村、山内村、中々山村(現・新発田市)
  • 赤谷村 ← 上赤谷村、滝谷村(現・新発田市)
  • 島塚村 ← 東塚ノ目村、西塚ノ目村、板敷村、島潟村、西名柄村(現・新発田市)
  • 中井村 ← 新井田村、中田村、小船戸村、長畑村、中谷内村、桑口村、中谷内新田、道賀村(現・新発田市)
  • 聖籠村 ← 真野新田、桃山新田、山倉新田、諏訪山新田、大夫新田、三賀新田、上大谷内新田、丸潟新田、道賀新田(現・聖籠町)
  • 蓮野村 ← 蓮野村、大夫興野、二本松新田、別行村(現・聖籠町)
  • 蓮潟新田(単独で自治体を形成、現・聖籠町)
  • 藤井村 ← 藤寄村(現・聖籠町)、笠柳村、横井村(現・新潟市)
  • 猿橋村 ← 猿橋村、船入新田、富塚村、弓越村、奥山新保村、中曽根村(現・新発田市)
  • 松ヶ崎浜村(単独村制、現・新潟市)
  • 南浜村 ← 島見浜村、太夫浜村、神谷内新田、太郎代浜村(現・新潟市)
  • 亀代村 ← 網代浜村、亀塚浜村、次第浜村(現・聖籠町)
  • 大宮村 ← 大友村、小戸村、宮古木村(現・新発田市)
  • 板津村 ← 板山村、上羽津村、下羽津村(現・新発田市)
  • 楠川村 ← 下楠川村、南楯新村新田、東姫田村、田貝村、本間新田、虎丸村、上楠川村、上三光村、下三光村(現・新発田市)
  • 石田村 ← 下高関村、敦賀村、岡田村、西姫田村、石喜新村(現・新発田市)
  • 蔵光村 ← 上石川村、中川新村新田、下石川村、滝村、北中江新村、蔵光村、上中江新村新田、下中江新村新田、中倉村、麓村、東宮内村、中妻村、黒岩村(現・新発田市)
  • 菅谷村 ← 菅谷村、繁山新田、小出村、上寺内村、下寺内村、横山村、上荒沢村、熊出村、溝足村、下中山村、丸市新田(現・新発田市)
  • 加治村 ← 早道場村、三日市町、上小松村、下小松村(現・新発田市)
  • 上舘村 ← 新屋敷村、新保小路村、上館村、下中村、茗荷谷村、箱岩村、下山田村、住田村、横岡村、平山新村新田、西浦新村新田、下西山新村新田、金津新村新田、館野小路村、下今泉村(現・新発田市)
  • 泉村 ← 上今泉村、関妻新村新田、川口新田、稲荷新村新田、吉田村、野中新村新田、下城新村新田、塚田新村新田、古楯新村新田、小島新村新田、和泉新田、奥村新田、砂山新田(現・新発田市)
  • 中川村 ← 向中条村、高田新村新田、住吉新村新田、押廻村、川尻村、古川村、二本木新村新田、釜杭新村新田、高山寺新村新田、草荷村(現・新発田市)
  • 紫雲寺村 ← 米子新田、宮吉新田、人橋新田[15]、元郷新田[15]、真野原新田、真野原外新田、二ツ山新田、真野代新田、小川新田、長島新田、中野新田、長者館新田、関井新田、稲荷岡新田、下中沢新田、福岡新田、富島新田、古田新田、真中新田(現・新発田市)
  • 大島村 ← 南成田新田、住吉新田、中島新田、大中島新田、高島新田、片桐新田(現・新発田市)
  • 金塚村 ← 中川新田、俵橋新田、相馬新田、藤井新田、青田新田、金子新田、岡島新田、戸野湊新田、大野新田、寺尾新村新田、境新村新田、貝塚村、金山村、金沢新村新田、下坂町村、下小中山村、貝屋村、小国谷村(現・新発田市)
  • 中条町(単独町制、現・胎内市)
  • 本条村 ← 西条村、久保田村、本郷村、江上村、並槻村、野中村、羽黒村、赤川村、加賀新村、館腰村(現・胎内市)
  • 柴橋村 ← 柴橋村、大塚村、八田村、東川内村、草野村、西川内村、新館村、鷹巣村、船戸村、小船戸村、上長橋村、関沢村、寅田新村、飯角村、半山村、下長橋村(現・胎内市)
  • 松塚村 ← 藤塚浜村、村松浜(現・新発田市)
  • 築地村 ← 築地村、築地新村、下高田村、山王村、高畑村、宮瀬村、笹口浜、中村浜、高野村新田(現・胎内市)
  • 堀切村 ← 北成田新田、宮川新田、竹島新田、苔実新田、中倉新田、高橋新田、堀口新田、弥彦岡新田、塩津新田、城塚新田(現・胎内市)
  • 乙村 ← 乙村、菅田村、富岡村、大出村、荒井浜、桃崎浜、小出新村(現・胎内市)
  • 横田村 ← 地本村、江尻新村、八幡新村、古楯村、高野村、横道村、土作村、平木田村、十二天村、山屋村、小地谷村、伊徳寺村(現・胎内市)
  • 黒川村 ← 黒川町、東牧村、下赤谷村、下江端村、下館村、近江新村、切田村、蔵王村、塩沢村、太田野原新田(現・胎内市)
  • 坪江村 ← 坪穴村、栗木野新田、夏井村、持倉村、黒俣村、大長谷村、須巻村、鍬江村、小長谷村、下荒沢村(現・胎内市)
  • 鼓坂村 ← 鼓岡村、坂井村、熱田坂村、宮久新田(現・胎内市)

テンプレート:Hidden end

テンプレート:Hidden begin

  • 新発田町 ← 新発田町、新発田本村
  • 中条町 ← 中条町、柴橋村、本条村
  • 水原町 ← 水原町、安野村
  • 葛塚町 ← 葛塚村、太田古屋村、嘉山村[嘉山・新鼻・新鼻新田・前新田]
  • 五十公野村 ← 五十公野村、内竹村
  • 鴻沼村 ← 島塚村、中井村
  • 松浦村 ← 松浦村、荒川村
  • 川東村 ← 大宮村、板津村、竹ノ俣村、石田村
  • 菅谷村 ← 菅谷村、蔵光村
  • 安田村 ← 安田村、赤坂村、大和村
  • 佐々木村 ← 佐々木村、鳥興野村、蓑島村
  • 京ヶ瀬村 ← 京ヶ瀬村、駒林村、小島村
  • 笹岡村 ← 笹岡村、大室村、出湯村
  • 神山村 ← 天神塚村、山倉村
  • 長浦村 ← 長場村、亀浦村、嘉山村[内沼・大月]
  • 岡方村 ← 大久保村、三森村、越岡村
  • 中浦村 ← 中浦村、天王村、荒橋村
  • 加治村 ← 加治村、上舘村、泉村、中川村
  • 紫雲寺村 ← 紫雲寺村、大島村
  • 乙村 ← 乙村、横田村
  • 黒川村 ← 黒川村、坪江村、鼓坂村
  • 堀切村の一部(北成田・宮川・竹島・苔実・中倉・高橋・堀口)が築地村、残部(弥彦岡・塩津・城塚)が金塚村に分割編入。

テンプレート:Hidden end

  • 明治39年(1906年)4月1日(4町32村)
    • 聖籠村・蓮野村・蓮潟村および藤井村の一部(藤寄)が合併し、改めて聖籠村が発足。
    • 島崎村・鳥屋村・笹山村および藤井村の一部(横井・笠柳)が合併して木崎村が発足。
  • 大正12年(1923年3月31日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
  • 大正15年(1926年6月30日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
  • 昭和15年(1940年8月1日 - 鴻沼村が新発田町に編入。(4町31村)
  • 昭和18年(1943年5月1日 - 猿橋村が新発田町に編入。(4町30村)
  • 昭和22年(1947年1月1日 - 新発田町が市制施行して新発田市となり、郡より離脱。(3町30村)
  • 昭和29年(1954年
    • 4月5日 - 松ヶ崎浜村が新潟市に編入。(3町29村)
    • 11月1日 - 南浜村・濁川村が新潟市に編入。(3町27村)
  • 昭和30年(1955年
    • 3月31日(4町15村)
      • 聖籠村・亀代村が合併し、改めて聖籠村が発足。
      • 紫雲寺村・松塚村の一部(藤塚浜)が合併して紫雲寺町が発足。
      • 松塚村の残部(村松浜)が築地村に編入。
      • 中浦村・本田村が合併して福島村が発足。
      • 五十公野村・松浦村・米倉村・赤谷村・川東村・菅谷村が新発田市に編入。
      • 葛塚町・木崎村・岡方村が合併して豊栄町が発足。
    • 4月15日 - 水原町・堀越村・分田村が合併し、改めて水原町が発足。(4町13村)
    • 7月1日 - 福島村が改称して豊浦村となる。
    • 7月20日 - 加治村・金塚村が合併して加治川村が発足。(4町12村)
    • 10月20日 - 加治川村の一部(上城塚・下城塚・塩津・弥彦岡)が中条町に編入。
  • 昭和31年(1956年
    • 3月1日 - 加治川村の一部(早道場・三日市・上小松・下小松・上館・新屋敷・新保小路・金津・茗荷谷・下中・下今泉・館野小路)が新発田市に編入。
    • 9月30日(4町10村)
      • 笹岡村・神山村が合併して笹神村が発足。
      • 中条町・乙村が合併し、改めて中条町が発足。
  • 昭和33年(1958年10月10日 - 笹神村の一部(天神堂・千原)が水原町に編入。
  • 昭和34年(1959年
    • 4月10日 - 佐々木村が新発田市に編入。(4町9村)
    • 7月22日 - 長浦村が豊栄町に編入。(4町8村)
  • 昭和35年(1960年)4月1日 - 安田村が町制施行して安田町となる。(5町7村)
  • 昭和42年(1967年)1月1日 - 築地村が中条町に編入。(5町6村)
  • 昭和45年(1970年11月1日 - 豊栄町が市制施行して豊栄市となり、郡より離脱。(4町6村)
  • 昭和48年(1973年)11月1日 - 豊浦村が町制施行して豊浦町となる。(5町5村)
  • 昭和52年(1977年8月1日 - 聖籠村が町制施行して聖籠町となる。(6町4村)
  • 平成15年(2003年7月7日 - 豊浦町が新発田市に編入。(5町4村)
  • 平成16年(2004年)4月1日 - 水原町・安田町・京ヶ瀬村・笹神村が合併して阿賀野市となり、郡より離脱。(3町2村)
  • 平成17年(2005年
    • 5月1日 - 紫雲寺町・加治川村が新発田市に編入。(2町1村)
    • 9月1日 - 中条町・黒川村が合併して胎内市が発足し、郡より離脱。(1町)

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:S-start テンプレート:S-bef テンプレート:S-ttl テンプレート:S-aft テンプレート:End

テンプレート:Navbox
  1. 小松は1956年東蒲原郡から編入。
  2. これらの地域は2005年中蒲原郡から新潟市に編入。
  3. これらの地域は1889年に東蒲原郡に編入。
  4. 領主から年貢免除の特権を与えられた土地。
  5. 中目村の一部として記載。
  6. 6.0 6.1 6.2 6.3 「旧高旧領取調帳」には記載なし。
  7. 水原村東組、水原村西組、水原村中組に分かれて記載。東組・西組が幕府領、中組が旗本領。
  8. 記載は中ノ目新田に含む。
  9. 記載は新発田町村。
  10. 下町、鍛冶分、上町、小路村、外城村に分かれて記載。
  11. 11.0 11.1 記載は真野原新田に含む。
  12. 本田村之内、本田村、本田分郷に分かれて記載。本田村之内は幕府領(水原代官所)・旗本領(溝口双渓)、本田村・本田分郷は新発田藩領。
  13. 浦村、浦村ノ内に分かれて記載。
  14. 古畑町、横町、上町、中町、下町、南新町、北新町、袖ノ葉町、東雲町、新々町、砂押町、柳町、和泉町、諏訪町、外城町。
  15. 15.0 15.1 真野原外新田と次第浜の未開発地。江戸時代から存在するが、「旧領旧高取調帳」には記載なし。本項では便宜的に村数には数えない。