京本政樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:ActorActress 京本 政樹(きょうもと まさき、1959年1月21日 - )は、日本俳優タレント歌手ギタリスト大阪府吹田市出身の高槻市育ち。Ryus-up(リューズ・アップ)所属。大阪府立高槻南高等学校卒、多摩美術大学中退。血液型B型。身長178cm、体重61kg。

来歴・人物

時代劇から現代劇まで幅広いジャンルのドラマで活躍。善の主役から悪の脇役までこなす俳優。シンガーソングライター、着物デザイナーとしても活動。また、シリアスな顔立ちとは裏腹にコミカルなキャラクターでバラエティ番組にも多数出演している。

中学2年生の頃、同級生が送った写真がきっかけでジャニー喜多川から直接の電話があり、ジャニーズ事務所スカウトされるが、当時音楽を初めたばかりで自作曲を歌いたかったために断った。ジャニーズ事務所入りは実現しなかったが、スカウトしたジャニー喜多川にフォーリーブスのコンサートに招待され、母と共に一度上京している。しかし、豊川誕は、朝日放送シャボン玉プレゼント』のリハーサル中に京本からジャニー喜多川を紹介してほしいと懇願してきたといっている[1]

音楽活動で、冴木 涼介(さえき りょうすけ)という別名を使ったことがある。

俳優・タレント

高校時代に友人とバンドを組み、ヤマハポピュラーソングコンテストに出場するなど、元々はミュージシャン志望で芸能界にスカウトされたが、その直後に俳優として再びスカウトされ、1979年NHK男たちの旅路・第4部『車輪の一歩』でテレビデビューした[2]

1981年、往年のスター・大川橋蔵の『銭形平次』に魚屋役でレギュラー出演したのをきっかけに時代劇俳優としての活躍を目指そうと決意した。その際、大川に時代劇のメイク・所作などを手取り足取り教わった[3]。共演者から「大川先生が直接人に教えることなんて今までなかった事だ」と言われたと、近年テレビで語っていた。それから『大川先生』を師匠としたことで、後に時代劇への思いが強まる(2001年には自伝「META-JiDAIGEKI」を、2004年には1億円かけて撮られたという写真集「必殺 The bi-kenshi」を出版。勢いの衰えた娯楽時代劇の復興に情熱をかけ続けている)。父は大川の大ファンだったそうである。

1983年深作欣二監督の角川映画里見八犬伝』に犬塚信乃役で出演、アイドル雑誌などを経て、大ファンであった「必殺シリーズ」への出演を約束され、テレビ朝日「京都マル秘指令 ザ新選組」に出演。1985年のテレビ朝日系娯楽時代劇『必殺仕事人V』の組紐屋の竜役で大ブレイクし、以降、時代劇俳優としての名が世間に浸透した。実は「京都マル秘指令 ザ新選組」での役が、カンフーなどアクション色の強い役であったため、本人は「飾り職人の秀」(三田村邦彦)のような役をやるのだと思い、簪の回し方まで一生懸命練習していたため、三味線屋の勇次中条きよし)のような役と知らされ驚いたという[4][5](今でもバラエティ番組でよく秀の殺しの仕草をするのはその時の名残)。またバラエティ番組の出演も多く劇場作品『必殺! ブラウン館の怪物たち』で負傷した直後も松葉杖姿で出演したこともある。 また、同シリーズの主題歌・劇中音楽も手がけた(後述)。 「必殺シリーズ」降板後、『上海紅鯨団が行く』で「京本政樹先生の必殺」と言うコーナーが創られ再び仕事(殺し…あくまで娯楽の仕置)を視聴者の民家に訪れた。得物(殺しの武器)は組紐ではなく刀であった。

『必殺仕事人V』以来、二枚目時代劇俳優として活動していたが、1993年野島伸司脚本のドラマ『高校教師』の藤村知樹役でイメージ一転。女生徒に乱暴する英語教師という過激な演技で注目される。これ以降、『高校教師』のイメージが本人のイメージとして付きまとうのが本人の悩みの種にもなるが、翌1994年には再び野島伸司作品の日本テレビドラマ『家なき子』でニヒルな医師・黒崎和彦役でも注目される。以来、主役級で時代劇に出演しながらも、2時間サスペンスで犯人役を演じたりと、役幅を広げている。

関西出身にもかかわらず、元々関西弁はきつくなく、上京してすぐに標準語をマスターしたため、普段は関西弁は話さない。しかし、1999年から関西ローカル刑事ドラマ『新・部長刑事アーバンポリス24』で2年間主役を演じた。この作品では、妻を亡くし娘と2人で暮らす人情厚く熱血漢、高所恐怖症、本人と同じ大阪人の刑事という役柄で軽快な関西弁を話し、それまでのイメージとは大きく違う役を演じた。

音楽

1984年、アルバム「ラブレーの15分」をリリースしたことでシンガーソングライターとしての才能を認められ、『京都マル秘指令 ザ新選組』の主題歌“I can't say...”でシングルデビュー。

1986年『必殺仕事人V・激闘編』の主題歌「女は海」を作詞・作曲・編曲し、鮎川いずみに提供。エンディングのテロップには、キャスト名に加え、作詞・作曲・編曲の担当者として、合計4回名前のテロップが登場しており、アレンジャー・大谷和夫とともに劇中音楽やブリッジなど数十曲を手がける。「女は海」のメロディをアレンジした「闘う仕事人」が同シリーズのテーマ曲となっている(本人曰く、過去の平尾昌晃作曲の作品を聴き込んで研究した。その系統を継ぎながらも、同シリーズは唯一ロック色の強いアレンジとなっている)。放送時の音楽クレジットは平尾昌晃の名前のみであったが、「必殺仕事人V・激闘編サウンドトラック」発売により、初めて「京本政樹・大谷和夫」の名前がクレジットされている。しかし俳優としての活動が目立ち、音楽の話をする機会が当時からなかったため、それらの活動についてはあまり世間で知られていない。

レコードデビュー以来、精力的にライブ活動を行い続け、日比谷野外音楽堂中野サンプラザのステージにも立ち、1988年には「風のセーラ」で『夜のヒットスタジオ』に歌手としても出演したが(1988年1月6日放送)、やがて俳優・歌手の両立、本来のロック歌手としての活動と時代劇音楽とのギャップに悩み、1988年のアルバムを最後に本格的な音楽活動を休止する。

2004年、芸能生活25周年を記念したアルバム「苦悩~Peine~」で本格的に音楽活動を再始動。各地で自らインストアライブを行い、Zepp Tokyoで昼夜二回ライブを開催した。このライブで初披露された2300万円のエレキギター(宝石が散りばめられており、が抜ける・ESP製作)、「サムライギター」がテレビなどでも大きな話題となった(高見沢俊彦のギターと同一の製作者によるもの)。

2005年10月~2006年3月にテレビ東京で放送された特撮ドラマ『GARO-牙狼-』に龍崎駈音役で特別友情出演し、エンディングテーマ『牙狼(GARO)~僕が愛を伝えてゆく~』『僕はまだ恋をしてはいけない』の2曲を作詞作曲から手がけ、自ら歌った。本格的音楽活動での主題歌担当は21年ぶりとしてメディアに取り上げられた。

『牙狼-GARO-』の出演者5人(小西大樹藤田玲肘井美佳渡辺裕之、京本政樹)により結成された音楽ユニット「GARO Project」をプロデュース2006年7月26日に京本作の2曲のカバーマキシシングルデビュー。

趣味

元々俳優よりも、プロデューサーになりたかったため、他人をプロデュースしたり、作品を生み出すことが何より好きで趣味のようなものだという。多方面でプロデュースを行う。現在は着物ブランド「雪華」を立ち上げ、自らデザインした作品を発表している。

時代劇や特撮作品に対する愛情とこだわりから、自身の出演作品にも積極的に進言することも多い。大江戸捜査網ではオリジナルのBGM復活、ウルトラマンGではカラータイマーの効果音変更など。

一時期、特撮にも造詣を持っていたことは有名で、自ら原型担当となってウルトラマン仮面ライダーのソフトビニール人形をプロデュースしていたことがある[6]。元々特撮番組に強い思い出があったわけではなく、時代劇で黒部進ウルトラマン・ハヤタ 役)や森次晃嗣ウルトラセブンモロボシダン 役)と何度も共演しているうちにそれとなく当時の話を聞き、そのうちにドラマの撮影技術的な面に興味を持った。藤岡弘、村上弘明など仮面ライダーシリーズの出演俳優と共演した際に、当時の話を聞く機会も多かったことも影響しており[7]、同世代の男性たちと同じように幼少期にテレビで見ていた記憶もあって、ライブの途中で特撮やテレビ番組の話を語るようになった[8]。そもそもその経緯は、『必殺』に出演直後にトーク番組出演の依頼が増え始め、時代劇でのクールなイメージと自身の陽気なキャラクターのギャップに悩んだこともあってそれらの話をしているうちに、円谷プロダクションから「バンダイから商品を出してみないか」と声をかけられたのが始まりである。幼少の頃より製作が好きで『超人バロム1』のマスクを紙粘土で制作し弟に着けさせた写真も残っている[9]。また、『仮面ライダーBLACK』でゲスト出演した時に「仮面ライダーのスーツ」を見せてもらい、その後の造形制作の参考にしたという。よく「ヒーローグッズコレクター」として紹介されることがあるが、実際は撮影技術や造形などの製作方面に興味があり、特定作品のファンやグッズ収集家ではなく「考証家」である(ホビー誌での連載タイトルは「HERO考証学」であった)。 ※一時期、京本が特撮に使った原物を黙って持ち帰るなどといった悪評(都市伝説のようなもの)が特撮ファンの中で噂として広まったが、ここ数年になってその話題元とされる作家の発言に矛盾点が多数見つかり、京本への悪評については信憑性が疑われ始めている。しかしこの噂が長年に渡って広まり、京本本人の耳にも届いていたために本人は嫌気が差し、近年は特撮作品とは一線を置いている。そのため2000年の『仮面ライダーアギトスペシャル』以来特撮作品に出ることはなかったが、親友の雨宮慶太からの強いオファーにより、牙狼に出演したのが特撮作品としては最後となっている。現在も、特撮といえば京本のことを(良くも悪くも)連想する特撮ファンは多いが、現在本人は特撮から一歩離れ、時代劇復興へ力を注いでいる。

車・バイク好き。外車なども持っているが、じつは国産ではホンダ車のファンで、NSXMDXなど芸能人としてはマニアックな車を持っている。他にレクサス車も所有。また、クラシックカーを多数コレクションもしている。アメリカで1から部品を調達して作ったジャガーEタイプ(シリーズ1 JAGUR XKE)クーペタイプとオープンタイプの2台所有、トヨタ・2000GTマツダ・コスモ(コスモスポーツ)など複数台所有。テレビ番組でも登場したアルファードの中にはギターも常備しているなど、車を移動中の生活空間と考えている。また、バイクも好きで多数所有。スズキ・GSX1300Rハヤブサ DUB EDITION、ホンダで京本スペシャルというバイクを作ったりレースに出たこともある。

柔道剣道の有段者(ともに初段)であるが、開始動機は共にテレビ番組で『柔道一直線』と『おれは男だ!』と言われている。少年時代に『柔道一直線』の特訓を真似をして怪我をした逸話がある[10]森田健作とは、よく一緒に剣道の稽古をすることもあるという。

島田紳助主催のバイクの「50CC耐久レース」に出場したが、『仮面ライダー1号』のスーツと『サイクロン』(1号のマシーン)をそのまま模して参加した[8]

超電子バイオマン』のファンである。舞台で郷史朗/レッドワン役の坂元亮介と共演し、レッドワン『バイオマン』終了後、撮影で使われたレッドワンのマスクを貰いたいという頼みを東映スタッフに断られた話を聞いた京本は坂元のためにレッドワンのマスクのレプリカを自作してプレゼントしたことがある。[11]

仮面ライダーBLACKに滝竜介役として出演した際、ノーギャラで出演している。しかし、「ライダーの正体を唯一知っている」「ライダーと同じくらいの働きをする」「正体は元FBI」という条件を挙げ、監督も了承した[12]

髪型

天然パーマで、世間からは「髪型が全く変わっていない」「かつらである」等の印象で認識されているが、実際はデビュー当時の耳を出さないスタイル(1980年代の松田聖子に似た髪形)やショートだった時期もあった。2000年代に入り、髪を梳いたり、ストレートにしたりと、実際は大きく変化している。

音楽活動休止後、俳優業に専念する頃になってから、長髪で耳の前に横髪を出す基本スタイルが定着した。基本を変えない理由は「長髪のほうが時代劇の鬘がかぶりやすいため」「かつらをかぶっても、もみあげ部分が違和感なく見えるため」など、色々な理由を答えたことがあるが、本当の理由は、美容院があまり好きではないことの上に、「邪魔臭いから(関西弁で面倒臭い)」。また、本人は横の髪をかけたり長さや色も変えたりしていたのに、誰にも気づいてもらえなかったため、「どうせ気づいてもらえないなら、もうずっと同じでいい」と思い同じスタイルに留まったらしい。

しかし、2004年にフォトエッセイ「苦悩」の写真撮影でシャギーを入れたり色を明るく変え、同時に音楽活動を再開したこともあり、髪型が少し変わる。2006年秋頃からは完全にストレートヘアになるが、本人は変えたつもりはないという。

その他

小食のため1日1食しか食べない。舞台公演があるときは1日2食の場合もある。ビール、タバコ、コーヒーが嫌い(「はなまるマーケット」2005年12月放送より)。

炭酸飲料が好きで、シャンパンファンタ オレンジをよく飲む。特にファンタ オレンジは毎日飲んでいる。アセロラ飲料も好きでよく飲む。

子供の頃に柔道一直線の一条直也に憧れて、布団を被ってお寺の階段から転げ落ちたことがあり、そのエピソードがクイズダービーの問題になったことがある(第660回(1988年10月1日放送分)の4問目より)。

過去に舞台を演じていたとき、カーテンコールの際に共演者のファンを名乗る女が花束を持ってステージに上がって来るが、花束の中に刃渡りの長いナイフを隠し持っていることに気づき、とっさにナイフを叩き落として女を取り押さえたことがある。事件物の舞台だったのだが、舞台後、本当に警察がきて事情聴取された(「笑劇ワンフレーズ2011年放送より)。

グリコ・森永事件で使用された和文タイプライターと同じ型のものを使っていたので、一時、捜査線上に浮かんでいた(自著「META-JIDAIGEKI」より)。

NHK朝の連続テレビ小説ちりとてちん」では実年齢が年下の松重豊1963年生まれ)の弟役を演じている。1997年大河ドラマ「毛利元就」で松重(毛利元春役)は京本(吉川興経役)の婿養子を演じていた。

太陽にほえろ!」にブルース刑事=澤村誠(又野誠治)の後任としてレギュラー出演する予定であったが、同番組でボスを演じていた石原裕次郎の病状関係で番組続投ができなくなり、結局実現できなかった[13]


愛のエプロンに出演し、「ハンバーグ」と「シーフードフライ」を作ることになったが、普段全く料理をしないため、「バケツ行き」となった。結局その日のランキングで最下位になってしまい、最終的にはビリから2番目となってしまった。普段から断固として料理をしない理由は、中学生の頃に料理番組を見て突然作ってみたくなり、初めて料理したところ、まずくて家族から大ブーイングされたことがトラウマになったためである。

快進撃TVうたえモン」にてこちら葛飾区亀有公園前派出所の特集をしたときに京本が中川圭一に似ているという話があがり舞台のこち亀でアニメと同じく両津を演じたラサール石井に「中川役の候補にもあがったがギャラが高すぎて…」と言われた。

テレビ朝日「先生はワガママ」の共演者名取裕子に、「女優よりも鏡を見る回数が多い」と言われた際、「仕事場ではスタッフに迷惑をかけないために鏡を見るが、ふだんは面倒なので見ない」と語った(「金曜日のバラ1994年放送より)。

人物関係

家族(親族)

交友関係

芸能界では、森田健作との親交が有名で、現在でも森田を兄貴のように慕っている。声質が似ており、森田の物真似をすることで有名で、本人が「森田さんの物真似だけで3年くらい食っていた」と冗談を言うほどであった。森田は起床が早朝で就寝が早い為、その時差に悩まされたと京本は語っている。ある日21時(午後9時)頃に電話すると森田から「今何時だと思ってるんだ!!」と怒られたらしい。ある時は夜、森田の妻が電話に出て「もう寝てます」と言われ、翌朝5時に森田から電話がかかってきたこともある。他にも、森田が家を新築した際に、庭を均し、そこに大木を埋めるために呼び出されたなど、交流の上での話が非常に多い。お互い制作した映画やパーソナリティを務めるラジオには必ず駆けつけ合うほどの信頼関係である。森田が千葉県知事選挙に出馬したときもたびたび応援に訪れている。

ドラマ「HOTEL」ハワイ編ロケで知り合って以来、意気投合した柳沢慎吾[注 1]とはお互いに「兄弟」と呼び合う仲の良さで、バラエティやドラマでよく共演し、二人とも芸人顔負けのテンションの高さで場を盛り上げ、「芸人つぶし」と言われる。『テレビ探偵団』では、ゲストのはずの京本自身が仕切ってしまい、司会者の三宅裕司からは「俺が司会だ!」と言われたほどである。しかし、柳沢といる時ほど普段ハイテンションになることは実はなく、バラエティ番組やトーク番組では緊張して心を開けないというのに、柳沢と顔を合わせた時だけなぜそのような状態になるかは本人も疑問だという、2009年から『SUPER SURPRISE』 → 『火曜サプライズ』のコーナー『慎ちゃん・京サマ 都バスで飛ばすぜぃ!』で共演中、なお都バスロケが始まってから現在にて芸人志願者が京本に弟子入りし、3人弟子が居るとの事[16]

  • 唐沢寿明も親友である。唐沢とは自動車が共通の趣味で、京本がトヨタ・2000GTを買いたいと話したところ、既に2000GTを持っていた唐沢から「同じのはやめて」と懇願されて買うのをやめた。唐沢・山口智子夫妻の海外旅行をガイドしたこともある(徹子の部屋にて)。
  • CHAGE and ASKAとも親交があり、チャゲアスのコンサートフィルムに京本が出演したこともある。京本のデモテープを聴いた飛鳥はその音楽の才能を認めており、京本の音楽活動休止中には「もう音楽は作らないの?」と言った。チャゲアスがヤマハのポピュラーソングコンテスト(ポプコン)に出場した前年に、京本の所属していたバンドが出場している(入賞はしなかったがボーカルの京本はこれをきっかけに音楽の世界にスカウトされた)。
  • 映画監督の雨宮慶太は「髑髏戦士ザスカルソルジャー」のデザイン担当であり、それからトーク番組でゲスト出演するなど交流がある。京本は「仮面ライダーアギトスペシャル」以来、特撮番組への出演を断っていたが、雨宮からの強い希望で「牙狼<GARO>」に出演した。また本編と、CSのみで放送されたスペシャル版の楽曲も雨宮からの希望が反映されている。注目を浴びた京本のサムライギターのデザイン、京本の自伝「苦悩」、アルバム「苦悩〜Peine〜」の題字も雨宮が手がけている。
  • KAT-TUN田中聖Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔とは2006年に東映京都撮影所で別番組の撮影中に出会ってから親交があり、自身のブログで2人とのエピソードをよく語っている。
  • 高校教師当時、真田広之や赤井英和と交流があり(真田とは「里見八犬伝」からの交流)、真田を通じて交流をもつようになったBEGINとはジョイントコンサートやテレビで何度も音楽共演している仲である。2005年に発売された「優しい言葉」は、BEGINのために書き下ろし、彼らがコンサートやテレビ番組で披露したものをセルフカバーした曲である。

出演作品

テレビドラマ

バラエティ

映画

舞台

劇場アニメ

吹き替え

  • ウルトラマンG - ジャック・シンドー隊員 役※吹き替え版主題歌も担当

ゲーム

ナレーション

ラジオ

  • 京本政樹の「朝の窓辺に」(1985年)
  • 京本政樹の「おもしろウォーカー」(2007年)
  • 京本政樹のラジとばっ!(2011年~、ニッポン放送)
  • 京本政樹のオールナイトニッポンGOLD(2013年1月11日、ニッポン放送)

ネットドラマ

CM

広告

  • 宝仙堂 凄十 「漲るキャンペーン」ナビゲーター(2013年12月 - 2014年3月)[18]

ディスコグラフィー

シングル

  • I Can't Say...(1984年、ビクターインヴィテーション、テレビ朝日ドラマ『京都マル秘指令 ザ新選組』主題歌)
  • 哀しみ色の…(1984年、ビクターインヴィテーション、テレビ朝日時代劇『必殺仕事人V』挿入歌)※2012年ジェロがカバー
  • 風のセーラ(1987年、ポリドール、OVA『トウキョウヴァイス』主題歌)
  • 夢人形(1988年、ポリドール)
  • まるで悲しみが雨のように口づける…(1998年、KSS、映画『修羅之介斬魔剣~妖魔伝説~』主題歌)
  • いとしくて…(2000年、ドリームワークスソフト[注 2]、関西系ドラマ『新・部長刑事 アーバンポリス24』主題歌)
  • 薄桜記(さくらうた)(2004年、トライスクル エンタテインメント、音楽番組『HOT WAVE』OP)
  • I LOVE YOU(2005年、トライスクルエンターテイメント、音楽番組『HOT WAVE』OP)
  • 僕はまだ恋をしてはいけない/牙狼(GARO)~僕が愛を伝えてゆく~(2006年、トライスクル エンタテインメント、テレビ東京系ドラマ『牙狼<GARO>』ED)
  • 優しい言葉(2006年、トライスクル エンタテインメント)

アルバム

  • ラブレーの15分(1984年、ビクターインビテーション
  • Temptation(1984年、ビクターインビテーション)
  • 翡翠の気持ちがわかる夜(1985年、ビクターインビテーション)
  • Party(1985年、ビクターインビテーション)
  • 虚飾のカサノバ(1986年、ビクターインビテーション)
  • My present(1986年、ビクターインビテーション)
  • ベスト・セレクション20(1987年、ビクターインビテーション)
  • 太陽のかけら(1987年、ポリドール
  • 少年たちの夜(1987年、ポリドール)
  • 一億の恋(1988年、ポリドール)
  • 煌~十二星座の女達~(1988年、ポリドール)
  • LOVE IS ALL(1998年、KSS
  • 苦悩~peine~(2004年、TBS R&Cレーベル)
  • 僕が愛を伝えてゆく(2005年、トライスクル エンタテインメント)
  • ゴールデン☆ベスト Tokyo Blue~孤独な天使たち~(2013年、ビクターエンタテインメント

VHS

  • AMBIVALENCE
  • ファッショナブル・スキャンダル
  • オムニバスSCENE#3

プロデュース

書籍

  • 『京本政樹のHERO考証学』(1992年、バンダイ) - 雑誌『B-CLUB』の連載をまとめたもの。黒部進ほか関係者との対談。および造形物などに関する考証。
  • 対談集『HERO交友録』(1999年、双葉社) - 『京本政樹のHERO考証学』のインタビュー部分の改訂版。
  • あとがき『修羅之介斬魔剣(3)』(鳴海丈著、1996年、徳間文庫)
  • エッセイ『Meta-Jidaigeki Kyomoto Mix』(2001年、文芸社
  • エッセイ『苦悩』( 2004年、講談社

写真集

  • 『必殺 The bi-kenshi』(ぴあ、2004年)

参考文献・出典

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 豊川誕とみんな友達(2010年5月25日)
  • 京本政樹 『京本政樹のHERO考証学』 バンダイ、1992年、159-160頁。
  • 3.0 3.1 『京本政樹のHERO考証学』 161頁。
  • アサ芸世代1000人アンケート 後世に遺したい「テレビ時代劇」(3)必殺仕事人 京本政樹 撮影直前に変更された「必殺技」 - アサ芸プラス 2011年9月1日
  • アサ芸世代1000人アンケート 後世に遺したい「テレビ時代劇」(4)必殺仕事人 京本政樹 撮影直前に変更された「必殺技」 - アサ芸プラス 2011年9月2日
  • 『京本政樹のHERO考証学』 62-63、165頁。
  • 『京本政樹のHERO考証学』 82、161頁。
  • 8.0 8.1 『京本政樹のHERO考証学』 163頁。
  • 『京本政樹のHERO考証学』 145、158頁。
  • 『京本政樹のHERO考証学』154頁。
  • トイフェス報告 その2 ゲスト編 - Yahoo!ブログ オーメン72
  • 別冊宝島104『おたくの本』収録より
  • 2014年1月20日放送テレビ朝日系『ストライクTV』内での京本の発言
  • 2013年5月7日放送日本テレビ火曜サプライズ~豪華芸能人の豪邸&地元ぶらり2時間スペシャル~』内での京本の発言。
  • テレビ朝日国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉』 2007年01月31日放送
  • 共演者の次長課長河本準一が火曜サプライズで語った。(収録後未公開トーク、2011年1月12日放送)
  • テンプレート:Cite news
  • 京本政樹 漲るキャンペーン - 宝仙堂の凄十オフィシャルサイト

  • 引用エラー: 「注」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません