亀戸事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

亀戸事件(かめいどじけん)とは、1923年9月3日関東大震災直後の混乱中に発生した事件。

概要

東京府南葛飾郡亀戸町(現・東京都江東区亀戸)で、社会主義者の川合義虎平沢計七ら10名が、以前から労働争議で敵対関係にあった亀戸警察署に捕らえられ、9月4日から5日に習志野騎兵第13連隊によって刺殺された事件。また、同月4日に警察に反抗的な自警団員4名が軍により殺された事件を「第一次亀戸事件」と呼び、この事件の被害者に加えることもある。

この事件の事実は発生から1ヶ月以上経過した10月10日になってようやく警察により認められた。犠牲者の遺族や友人、自由法曹団、南葛飾労働会などが事件の真相を明らかにするため糾弾運動を行なったが、「戒厳令下の適正な軍の行動」であるとし、事件は不問に付された。

関連項目

テンプレート:Crime-stub テンプレート:Japanese-history-stub