ヴワディスワフ2世 (ポーランド王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 君主

ヴワディスワフ2世ヤギェウォWładysław II Jagiełło, 1351年 - 1434年6月1日)は、ポーランド王国ヤギェウォ朝の創始者(ポーランド王在位:1386年 - 1434年、リトアニア大公在位:1377年 - 1381年1382年 - 1401年)。リトアニア大公ゲディミナスの孫に当たる。父はリトアニア大公アルギルダス。ポーランド王に即位する以前の名はヨガイラJogaila)。

現在ポーランドで発行されている100ズウォティ紙幣の、表面側の肖像に採用されている。

生涯

1377年、父の死後にリトアニア大公を継承していたが、1381年に叔父ケーストゥティスに大公位を奪われて追放される。しかし翌1382年、ドイツ騎士団の支援のもとにケーストゥティスを捕らえて殺害し、大公位を奪回した。

その頃、ポーランドでは1370年に時のポーランド国王であったカジミェシュ3世が嗣子無くして死去したため、ピャスト朝は断絶した。その後、王位はカジミェシュ3世の甥に当たるハンガリー王ラヨシュ1世(ルドヴィク1世)が継いだ。ラヨシュ1世の死後、ポーランド王位の方は末娘ヤドヴィガが継いでいたが、ヨガイラは1384年にヤドヴィガと結婚、1385年にはキリスト教に改宗した。

ファイル:Polska 1386 - 1434.png
Poland and Lithuania 1386–1434

その後、ドイツ騎士団と敵対するポーランド貴族の思惑や、ラヨシュ1世の重臣だったオポーレヴワディスワフとの対立など紆余曲折があったが、1386年に正式にポーランド王ヴワディスワフ2世として即位し、ヤギェウォ朝を開いた。こうしてポーランド・リトアニア連合が成立する。その後は王朝の基盤を固めるために積極的に内政に専念し、リトアニアは弟のスキルガイラを摂政としてその統治を任せた。1399年、女王ヤドヴィガが死去したためにその地位が一時危ぶまれたが、その後も王位を保っている。

1401年、リトアニア大公位を従弟でケーストゥティスの息子ヴィータウタスに譲ってリトアニアの統治を任せた。1410年、ヴィータウタスとともにドイツ騎士団をグルンヴァルトの戦いで破った。ヴィータウタスとは1413年にはボロドレ協定を結んでさらに関係を強化する一方、黒海方面に領土を拡大するなど、軍事的に大きな成功を収め、王朝の基盤を確固たるものとした。

1430年にヴィータウタスが死去した後、リトアニア大公位はヴワディスワフ2世とヴィータウタスそれぞれの弟に相次いで与えられるが、次第に実質的な同君連合国家となっていく。だが晩年、ヴワディスワフ2世はヴワディスワフ3世の王位継承を承認させる代償として、貴族層に多くの特権を与えてしまう。これが後に、ポーランド王国の大きな病巣ともなったのである。

関連項目

テンプレート:Sister

先代:
ヤドヴィガ
 
ポーランド王
1386年 - 1434年
(1399年までヤドヴィガと共治)
次代:
ヴワディスワフ3世
 
先代:
アルギルダス
リトアニア大公
1377年 - 1381年
次代:
ケーストゥティス
先代:
ケーストゥティス
リトアニア大公
1382年 - 1401年
次代:
ヴィータウタス

テンプレート:ポーランド君主一覧

テンプレート:Link GA