ローマ王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

ローマ王は、

  1. 古代の王政ローマの王。
  2. 神聖ローマ帝国内のローマ君主称号。この項目では、これを扱う。

ドイツ王と「ローマ王」

ローマ王は正確にはローマ人の王(ラテン語:Rex Romanorum)のことで、神聖ローマ帝国では、皇帝に選出されたが、まだローマ皇帝として戴冠していない者の称号で、この場合は事実上の皇帝と考えて良い。この称号はオットー大帝時代から存在したが、ハインリヒ2世の時代まではドイツ王の称号のほうが良く使われていた。

ハインリヒ3世と「ローマ王」

「黒王」とよばれたハインリヒ3世ローマ法王庁の改革にみずから乗り出し、1046年には、ストリ教会会議ベネディクトゥス9世シルウェステル3世の聖職剥奪とグレゴリウス6世への辞職勧告を決め、信頼するドイツ人司教を教皇位につけてクレメンス2世とし、その手から戴冠を受けた。それまで、ハインリヒ3世は7年間、みずから「ローマ王」を名のった。これが、のちに神聖ローマ皇帝位継承者がローマ王を名のる習慣の端緒となった[1]

ハプスブルク家と「ローマ王」

また、皇帝在位中に次の皇帝予定者がこの称号を受けることもあった。ローマ教皇から神聖ローマ皇帝に推戴されない場合や対立王として立てられた場合、後世にはドイツ王と呼ばれることが多い。神聖ローマ帝国後期において、およそ350年間帝位を独占し続けたハプスブルク家は、皇帝の在位中に自家の人間をローマ王に就けることによって長期の世襲を成功させた。

「ローマ王」ナポレオン2世

フランス皇帝ナポレオン1世は息子のナポレオン2世をローマ王にしている。これは「ローマの王」であって「ローマ人の王」ではないが、帝位の第一継承順位者という意味は同じである。

脚注

  1. 菊池(2003)

関連項目

参考文献