ロタール1世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

ロタール1世Lothar I,795年 - 855年9月29日)は、西ローマ皇帝(父ルートヴィヒ1世の共同皇帝としての在位:817年 - 840年、単独での皇帝在位:840年 - 855年)。フランク(在位:840年 - 843年)。中フランク(在位:843年 - 855年)。

生涯

父の帝位継承

795年カール大帝の息子ルートヴィヒ(のちの皇帝ルートヴィヒ1世)と最初の妻エルマンガルド・ド・エスベイの間の長男として生まれた。即ちカール大帝の孫にあたる。祖父カール大帝は、この5年後にあたる800年ローマ教皇レオ3世からローマ皇帝の冠を授かった(カールの戴冠)。

フランク族の伝統に従い、祖父カール大帝はその領土を分割相続する手筈を整えた。ところが息子が相次いで没したため、ロタールの父ルートヴィヒが単独相続することになった。祖父カール大帝が没した814年、ロタールは父からバイエルンの支配を任された。

父ルートヴィヒ1世は敬虔王の異名を持ち、宮廷内の粛正を図るなど敬虔、厳格な人物であった。その彼は、アーヘンの王宮の一部が崩壊し負傷したことを、死の訪れという神の意志と判断し、817年、3人の息子への帝国分割を定めることにした(結局、ルートヴィヒはその後23年間も長生きするのだが)。

兄弟間での確執

こうした経緯で長男のロタールは父ルートヴィヒとともに帝位についた(なお、次男ピピンはアキタニア王、三男ルートヴィヒ(のちの東フランク王ルートヴィヒ2世 )はバイエルンを任された。ただし、ルートヴィヒの死後はロタールのものになるとされた)。さらに818年、ロタールはイタリア王の地位を手に入れた。その後、ロタールは単独の帝位を狙って幾度か父ルートヴィヒに反乱を起こすことになる。

「カールの戴冠」によって復興した「(西)ローマ帝国」は、宗教的権威の中心ローマと、政治的権力の中心アーヘンという、いわば二つの中心を持つ帝国であった。ロタールは、そのローマとアーヘンを結ぶライン川モーゼル川流域などの支配を強化しようとしたが、これが兄弟同士の激しい抗争をもたらす。

当時、父ルートヴィヒの2番目の妻の息子であったシャルル(後のシャルル2世)がフランク王国西部で勢力を伸ばしていた。そのシャルルと、バイエルンなどを支配していた三弟のルートヴィヒが、兄のこれ以上の権力強化を懸念して叛旗を翻すことになった。一方で、次弟のピピンはロタールを支持していた。すなわち、シャルルとルートヴィヒ対ロタールとピピンという兄弟争いの構図が形成された。

フォントノワの戦い

841年、オーセール近郊のフォントノワで、兄弟同士の熾烈な戦闘が展開され、多くの戦士たちが命を失った。この時のあまりの犠牲が、ノルマン人に対する西欧の抵抗力を弱めたとする指摘すらある。この戦いで勝利したのは、シャルルとルートヴィヒであった。

まもなく初代西フランク王(フランス王)となるシャルルと、初代東フランク王(ドイツ王)になるルートヴィヒは、ストラスブール(シュトラスブルク)で、互いに協力し合う誓約を交わした。これが、842年の「ストラスブールの宣誓」と称される。20世紀に至るまで、独仏の果てしない争奪戦の舞台になるアルザスのストラスブール、その地で初代の王が手を結ぶのは歴史の皮肉である。

こうして、ロタールは三弟、異母弟との妥協を余儀なくされ、842年にブルグンド(ブルゴーニュ)のマコンで和平が成立した。その後、領土分割などをめぐっての数度の協議を経て、843年にヴェルダンで最終的な承認がなされた(詳細な内容はヴェルダン条約を参照)。

フランク王国の分裂

ヴェルダン条約では、三人の兄弟それぞれがフランク人の王であることが確認された。これをもって、フランク王国は正式に、西フランク王国(フランス王国)、東フランク王国(ドイツ王国)、中フランク王国へと分裂した。

855年、皇帝ロタール1世は、自らの死が目前であることを悟る。そして、長男ルートヴィヒ2世(ロドヴィコ2世、ロタールの弟である東フランク王のルートヴィヒ2世とは異なるので注意されたい)に皇帝の称号とイタリア、次男のロタール2世にロタリンギアロレーヌ)など、三男のシャルル(カール)にニーダーブルグンドとプロヴァンスなどを分割相続した。こうして中フランク王国が三分された結果、フランク王国は5つにまで分裂してしまった。

子女

ロタールは821年、トゥール伯ユーグの娘エルメンガルド(? - 851年)と結婚した。

  • ロドヴィコ2世(825年 - 875年) イタリア王、ローマ帝
  • ヒルトルード(826年 - 865年) スポレート公ベレンガーリオと結婚
  • エルメンガルド(825年頃 - 849年) マースガウ伯ギセルベルトと結婚
  • ベルタ(830年頃 - 852年) アヴェネイ女子修道院長
  • ギーゼラ(830年頃 - 856年) ブレシアのサン・サルヴァトーレ女子修道院長
  • ロタール2世(835年 - 869年) ロタリンギア王
  • ロトルード(840年頃 - ?) ナント伯ランベール3世と結婚
  • シャルル(845年 - 863年) プロヴァンス王

庶子が1人いる。

  • カールマン(? - 853年)

関連項目

テンプレート:フランク・ローマ皇帝

先代:
ベルナルド
イタリア王
818年 - 855年
共同統治:
ルートヴィヒ2世(844年 - 855年)
次代:
ルートヴィヒ2世
先代:
ルートヴィヒ1世(ルイ1世)
“敬虔王”
中フランク国王
843年 - 855年
次代:
ロタール2世
ロタリンギア王
次代:
シャルル
(プロヴァンス王)